Page 489 of 498 FirstFirst ... 389 439 479 487 488 489 490 491 ... LastLast
Results 4,881 to 4,890 of 4975
  1. #4881
    Player
    terrein's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    17
    Character
    Tera Tierra
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100
    遅ればせながらPLL拝見いたしました。
    コスモエクスプローラー・クレセントアイルについてユーザーのフィードバックを受けたQ&Aのお時間をとっていただきましたが、
    引き続きグラフィックアップデートに関する言及がなかったことが非常に残念です。

    ・運営のクオリティが下がりつつある
    ・悪い意味での慣れ
    ・チェックの甘さ

    私個人の視点ではこういった事象がグラフィックアップデート(キャラクター関連)にも影響を与えているかと思うのですが、運営としてはどのように捉えているかお伺いしたいです。

    私はベンチマークからフィードバックを続けて7.2で旧グラフィックと相違したパーツを修正していただきました。
    ご修正いただいたこと自体はとてもありがたく、私個人はこれ以上望むべくもありません。

    ですが、今まで通りFF14を信頼して応援を続ける気持ちに戻れるかというと、難しいのが正直なところです。

    グラフィックアップデート関連の否定的なフィードバックを運営がどう解釈しているのか?
    現在、修正箇所・今後予定など含めて、明言を避けられていると感じる。
    結局また同じようなことが起こるのではないか?
    など、黄金リリース前後の対応から継続して不信に感じています。

    グラフィックだけではなく、ストーリー、コンテンツなどで上がっている否定意見も大本を辿れば『運営のクオリティが下がった』ことが起因しているように見えてしまっています。

    ユーザーからの信頼を回復することが重要と考えてくださるのであれば、自分が使用するキャラモデルを何よりも重要視していたユーザーにも真摯に向き合っていただけないでしょうか。

    具体的には
    ・黄金リリース時点から現在までグラフィックアップデートの精度・チェック体制が十分だったのかに対する運営・開発としての認識
    ・現時点で未修正の顔グラに対して引き続き対応していく予定があるのか?ないのか?

    このあたりの見解をお伺いしたいです。
    ご一考よろしくお願いいたします。
    (101)

  2. #4882
    Player
    Eeyan's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    40
    Character
    Mori Morizo
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 57
    Quote Originally Posted by Nerikiri View Post
    ※既に他の方もレスされている中、重複する部分もありますがご容赦ください。
     ご意見に対して異なる意見の内容もありますが攻撃する意図はございません。

    まずは今再び問題提起していただきありがとうございます。
    恐らくは最近のスレッドの流れをご覧になって投稿されたのかなと思いますが、ここで未だに投稿を続けている人の多くは自分のキャラクターに関する改善要望は言葉なり画像なりで既に投稿し切ってしまった後であり、今後の公式の動向を窺っているような状況である、ということをお伝えしたいです。少なくとも自分はそうです。
    ※参考までに自分の過去のFBはこの辺です→1 2

    先日のPLLでも言及が無かったため、次グラフィック関連で動きがあるのは次回PLLか7.3のパッチノート公開時に本件について記載があるかないか、になりますね。

    キャラクターの印象やイメージは造形や彩色の巧拙とは別、というのはすみませんが自分には少ししっくり来ませんでした。
    外見は内面の一番外側なんて言葉もあるくらいですし、目鼻口等の形が変われば印象は変わってしまうもので切り分けて考えられることではないと思います。
    自分はもともと完璧な美を目指したキャラクリはしていませんでしたが、その完璧でなさのようなところを愛していましたし、(こちらもあくまで個人的にですが)顔の立体表現もアプデ前の方が優れていたと思っていて、愛着や二次創作的な思い入れで実際とは異なる姿を思い描いていたとかでもなく、事実として造形が悪い方へ変わってしまった部分があるため修正して欲しいと今でも願っています。

    無論、現在のグラフィックに満足されているNerikiriさんやその他の方々のご意見を否定するつもりは毛頭ありません。
    ご本人が納得してゲームを遊んでいらっしゃっているならばそれが一番だと思います。
    よって自分の使用キャラのみについての意見となります。色々うまくいくといいね、というのは全く同意見です!

    ----------------------------

    ここからは別件になりますが、先日のPLL拝見しました。アイル・コスモのFB対応と最近の運営体制について吉田さんから謝罪がありましたね。
    これらとキャラグラの件については一見関わりがないように見えますが、自分にはどうも根っこが同じ問題なのではないかと思います。

    チェック体制が甘くなっているのでは?という懸念はベンチマークソフトのリリース時より多数指摘のあったことでした。
    運営上の悪い意味での慣れやミス等について反省していくというお言葉があった今、グラフィックの件に関してももう一度向き合ってほしいと思います。

    様々な”大人の事情”があるのだろうと理解は出来るのですが、7.1で直すと言われていた部分にも手が入っておらず(対応外種族があるならそう書いておいて欲しかった)、7.1と7.2で具体的に誰の何をどう直したのかすら明かされていない現状のまま放置されてしまうのだけは納得がいき難いです。
    「納得」は誇りなんだッ!

    7.3以降もキャラグラに関する対応があるのかないのかと、検討すると言っていたキャラクリ機能拡充の件についての進捗状況については近いうちに言及頂きたいです。

    コストに関してはプロデューサーの方の吉田さんに何とか頑張って頂けないかと藁にも縋る気持ちです。
    ユーザーとして出来る事なら何でも協力します。何卒、よろしくお願いいたします。
    (75)
    Last edited by Eeyan; 06-24-2025 at 08:02 PM.

  3. #4883
    Player
    Nerikiri's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    23
    Character
    Kizato Siratama
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ご返信いただきありがとうございます

    皆様のご意見として「これだけのことをしているのだ」「事実としてこれらはよくないアップデートであり、6.55の状態が最良であったのだ」というのであれば、こちらから何か口を差し挟んだのは余計なことだったのでしょう。差し出がましかったですね。

    ひとまずの締めとして申し上げることとしては、一年以上かつ2スレッドで5000件ほどの議論が交わされていながらも動きが鈍い、欲しい答えが返ってきていないというのであれば
    ・立てている前提の誤りがないか
    ・論理展開の誤りがないか
    ・言いたい意図が、確実に相手へ伝わる表現になっているかどうか
    などを、過去ログを含めて検討してみてもいいんじゃないかな、とは思います。
    (遠くに流れてしまっている画像付きログを再度まとめ直しつつ、伝わりそうな表現に直すなど)

    とりあえず、(先の投稿に書きましたが)笑顔の状態で喋ると中割り(動作途中)が微妙な感じなのは早めに調整されるといいね、と私も願っております。
    (私もそういう違和感を感じたことがあるので、どの種族や性別でも起こっている・起こりうることだと思われます)
    現実だと下顎も口周りもわりあいフレキシブルに動くとはいえ、コミック画に近い描線には現実そのままでない動きの工夫が必要なんでしょうね。

    それでは、やっぱりいろんなことがうまくいきますように
    (0)

  4. #4884
    Player
    tanishiwo's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    14
    Character
    Tanishi Villiers
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 82
    単純にグラフィックアップデートに関して運営側の"動きが鈍い"のですよね。

    今何をしているか、どういう考えを持っているか、今後どうなっていくか、どこが変わったか(該当プレイヤーは見ればわかるのですが)この件に関してだけこれらの意図が発信されない上に、アップデート自体も暫くかかっていないまさに"鈍い"状態です。

    伝え方の問題はないように思えます。
    皆さん建設的で精査してから項目あげてらっしゃいますし、何件もまるっきり同じ投稿をしないように、角度を変えて念押し出来るよう投稿されている様子が見られます。

    "一年以上かつ2スレッドで5000件ほどの議論が交わされていながらも動きが鈍い"んです。

    これが現状です。
    今、まさにその鈍さを訴えている時です。フィードバックはとっくに終えています。一向に何も出て来ません。変わらないなら変わらないと期待を持たせず言ってくれ、と仰っている方も多いです。

    昔の吉田P/Dなら何か発信してくれていたのではないかと、いつも思ってしまいます。
    (91)

  5. #4885
    Player
    TamaTuyu's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    137
    Character
    Tama Tuyu
    World
    Alexander
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by Nerikiri View Post
    ご返信いただきありがとうございます

    皆様のご意見として「これだけのことをしているのだ」「事実としてこれらはよくないアップデートであり、6.55の状態が最良であったのだ」というのであれば、こちらから何か口を差し挟んだのは余計なことだったのでしょう。差し出がましかったですね。

    Nerikiriさんのご意見まとめはやや論調が強いなと感じました。

    >これだけのことをしているのだ
    「たくさんのフィードバックを沢山のユーザーが各言語でしてきました」「もうこれ以上は出来る事がありません」というのを「これだけのことしているのだ」とまとめるのは少し適切では無いなと思いました。
    なんだか「これだけの事をしてきたのに!なんでだ!」と怒りに震えているような印象を受けました。そう受け取られてしまったのであれば言葉足らずで申し訳ありません。

    >事実としてこれらはよくないアップデートであり、6.55の状態が最良であったのだ
    これもまた0か100かの極端な論調です。
    アップデート自体を否定しているのではなく、結果的に否定せざるを得ないアップデートになってしまった、というのが現状かなと。
    勿論すべてのアップデートを否定している人は少ないと思います。
    私も金属の表現や新マップの景色などは綺麗だと思いフィードバックもさせて頂いています。
    徐々に行われている過去装備の高解像度化も嬉しいですし、2色染色も嬉しいです。
    そういったお声も決して少なくないです。
    全部が全部では無いし、全員が全員同じことを思っているわけではありません。
    まとめる際は少し留意して頂けると誤解が無いかなと思います。

    また
    ・立てている前提の誤りがないか
    ・論理展開の誤りがないか
    ・言いたい意図が、確実に相手へ伝わる表現になっているかどうか
    >・立てている前提の誤りがないか
    >・論理展開の誤りがないか
    前提があっての論理の展開ですので、こちら2つは同一の問題だと思うので纏めますが
    論理展開に対して誤りと言えるのは運営だけだと思います。
    ユーザーの理解と実際の現場での原因に差異があるのは当たり前のことです。
    ユーザーがどんなにそれっぽい論理を展開したところですべて妄想です。
    なのでここはフィードバックするうえであまり重要ではない懸念じゃないかなと思います。
    勿論「こうに違いない!」とヒートアップした論調を使うのは褒められたものではないですよね。

    >・言いたい意図が、確実に相手へ伝わる表現になっているかどうか
    恐らくは昨今のフォーラムへの書き込み周りのマナーや姿勢について仰りたいのだとは思うのですが
    各フィードバック用スレッドでも良くない書き込みはしっかりと消されてきているので、ここはもう各個人の問題であり、スレッド全体への問題ではないと思います。

    また、各フィードバックは既に運営自体には届いており、そのお返事も一応ですが文章の形でされています。
    プレイヤーキャラクターのグラフィックに関するフィードバックへの対応について

    確かに項目に該当しないフィードバックは多数ありつつも、かなりの数のフィードバックに対する回答がなされています。
    これが出た当時「伝わったんだな」「把握しているんだな」という空気になったのを覚えています。
    ただ、これが出たのが2024/09/06 18:00です。
    現在このスレッドでされている不満点のフィードバックの多くが、
    ・このお知らせから既にかなりの日数が経っている事
    ・お知らせにある修正予定が守られていない事
    ・拡張から2ヶ月という初動の遅さについて
    ・クレセントアイルやコスモエクスプローラーとの対応の違い
    についてです。
    これらは妄想でもなく、論理展開の誤りでもなく、現状・事実に基づいたものが多いです。
    他の方も仰られてますが、吉田氏からコストの話・運営のクオリティが下がっている話をされた事がまた書き込みが増え始めた起点になっています。
    起点になった日時からの書き込みを見ても、みなさん言葉をしっかりと選んで書き込んでらっしゃると思います。


    うまくいってほしいですよね、色んな事が。私もそう思います。
    (55)
    Last edited by TamaTuyu; 06-25-2025 at 10:08 AM. Reason: 誤字の修正

  6. #4886
    Player
    Minepa's Avatar
    Join Date
    Aug 2024
    Posts
    15
    Character
    Minerva Polley
    World
    Titan
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by tanishiwo View Post
    単純にグラフィックアップデートに関して運営側の"動きが鈍い"のですよね。

    今何をしているか、どういう考えを持っているか、今後どうなっていくか、どこが変わったか(該当プレイヤーは見ればわかるのですが)この件に関してだけこれらの意図が発信されない上に、アップデート自体も暫くかかっていないまさに"鈍い"状態です。

    伝え方の問題はないように思えます。
    皆さん建設的で精査してから項目あげてらっしゃいますし、何件もまるっきり同じ投稿をしないように、角度を変えて念押し出来るよう投稿されている様子が見られます。

    "一年以上かつ2スレッドで5000件ほどの議論が交わされていながらも動きが鈍い"んです。

    これが現状です。
    今、まさにその鈍さを訴えている時です。フィードバックはとっくに終えています。一向に何も出て来ません。変わらないなら変わらないと期待を持たせず言ってくれ、と仰っている方も多いです。

    昔の吉田P/Dなら何か発信してくれていたのではないかと、いつも思ってしまいます。
    同意です。「伝え方の問題はない」どころかこれだけ実証的にエビデンス(before/after)を提示したうえで問題提起と解決のお願いをしていただいています。極めて具体的な指摘と考えます。フィールドのグラアプデ改善スレッドにも投稿したのですが開発の方々におかれましては以下のいずれに該当するのかをぜひご教示いただきたいです:

    1)グラアプデ改善要望について把握されていない
    2)把握されているが、現時点で対応予定はない
    3)把握されており、対応予定はあるが時期は未定
    4)把握されており、対応予定・時期ともに決定している

    対応予定がまったくないのであれば是非はともかくそれはそれで次のアクションにつながるユーザーさんも多いと想像します。ぜひご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
    (69)

  7. #4887
    Player
    j9w's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Posts
    50
    Character
    Jake Wilde
    World
    Aegis
    Main Class
    White Mage Lv 100
    欲しい答え云々以前に、殆ど何も返って来ていない、無視され続けている(と感じるような対応をされている)、というのが現状です。
    P/Dご本人が修正すると期限を決めたものすら直っていないのが現状です。
    残念ながら、そこに対する質問にも答えていただけておりません。

    それを、FBしている側に問題があるというように問題をすり替えるのは違うと思います。

    ご提案をして下さったのかな、とも思うのですが、少し言葉がきつく、また、今まで時間や心を尽くして皆さんが出してきたFBをないがしろにするような印象も受けてしまいましたので(私個人の感性の問題かもしれません、そこは申し訳ありません)、再度の投稿をさせていただきました。

    同じ内容を投稿すると重複として削除されることも有ります。
    なので皆さん伝えることを伝えきった後は静観しているのだと思います。

    望むのは、修正および運営からの説明やロードマップのお知らせです。
    我々は手を尽くしております。
    ずっと以前の声明はもうあまり意味がないと思います。(そこで直すと仰ったもので直っていなかった部分もありますし)
    できることとできないことは勿論あると思うので、新たに方針などお知らせ頂けることお待ちしております。
    (86)
    Last edited by j9w; 06-25-2025 at 01:41 AM.

  8. #4888
    Player
    tatuhito's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    137
    Character
    Finfin Finch
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 100
    こちらは私が特に好きな表情でのカットシーンになります



    私の美人は目の形と鼻に軽微な差異がある以外は美人の印象を損なっていませんが
    表情がついたものを比べると御覧の通りです
    統一化後の表情では悪だくみという程の悪い顔でもなければ
    「あんた誰だ」と問われるほどの別人感も感じられません

    統一によって動きのエモートの実装が早まったのは実感できるんですが
    そのせいで表情が置き去りにされてしまうのはとても悲しくもったいない

    確か7.3で既存装備の二か所染色対応が全て終わると一年以上前に話されていたはずなので
    そのリソースが少しでもこういった部分の修正・改善に向けられてほしいと思い、改めて書き込ませていただきました
    (24)

  9. #4889
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    488
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Nerikiri View Post
    (略)
    その5000件ほどの議論は、ざっとでもいいのですがご覧になりましたか。
    勿論伝わりにくい投稿が全くないわけではないですが
    多くの投稿は、仕事で有償でやっているのかと思うほど素晴らしい、分かりやすい資料や文章ばかりです。
    あれを見て、もし「書いてある内容がいまいち伝わらない」「論理展開が誤っている」とされ大量の提案が理解されていないということなのであれば
    逆に運営開発の方々の間でどうやって指摘やFB、意思疎通しているの?と疑問に思ってしまうくらいには分かりやすい資料・提案が多いです。
    なのでそこは問題じゃないと思いますよ。
    (53)

  10. #4890
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    355
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    いまは対応についての「お知らせ」は何カ月も前に出ていて、仕様とさせて欲しいのはここという説明もあったので、じゃあどこを直して貰えるのかを待っています。
    長期戦みたいですが、調整するといった部分についてくらいは7.xパッチ内の長期戦なのか十年かけての意気込みの話なのかくらいは示して欲しいと思います。
    (42)

Page 489 of 498 FirstFirst ... 389 439 479 487 488 489 490 491 ... LastLast