Page 479 of 498 FirstFirst ... 379 429 469 477 478 479 480 481 489 ... LastLast
Results 4,781 to 4,790 of 4974
  1. #4781
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Sion_Helmold View Post
    その髭のドット感が目立つとこがちゃんと7.2で修正されてるんで修正はされてますよ。ちゃんと見ればわかりますけど
    自分で撮影してきました、あと恐らく投稿主さんの思っている修正して欲しい形と開発との認識に齟齬がありそうだなと思います
    他の種族の髭が多いものと並べて見ましたが、明らかに解像度が違うのが分かりますし髭の色が髪色とも合っていません
    なんか質感自体がキューティクルっぽくて違うので、他には設定されていない何らかのパラメーターが適用されてこうなっている可能性はあるかなと
    急いで作業されたのか耳の所に黒いテクスチャ汚れが増えたので、一応修正をかけてはいるようです
    ※こちら調べたところ黒いテクスチャ汚れは7.1時点のスクショでも存在していました、これだけ目立つので作業をしていれば気付くはずなので
    おそらく手が入っていないまま修正済ステータスへ移行されているものと思われます


    これで仕様はちょっとあり得ないですね
    少なくとも同じヒューランのハイランダー程度か、一番髪質に近く作られているララフェルと同じくらい髭の質感を寄せて欲しいという事だと思います






    あと調整を担当されている方どうやらアップスケールを使用するのを前提とした見た目で調整している節があるなと思いました、使うと少しだけぼやけが解消します
    ただこれでも相変わらず他と見た目があっていないと思います
    ネイティブ解像度

    アップスケール有り


    試しにルガディンの全顔タイプでの比較もやってみましたが、顔1の髭は他のに比べて解像度が低く見えます
    皮膚と接触している部分を見ると毛先の処理が違うのでわかりやすいかと思います





    アップスケーリングでのAI補正を前提としてテクスチャを作ってしまうと、強いPCを使っていてネイティブ解像度で遊ぶ方の方が満足度が低いという形になってしまいますし
    他社ゲームはネイティブ解像度はテクスチャが高画質で、それをそのままでは動かせない媒体ではアップスケーリングを使用して画面上は元の見た目っぽく見せつつ軽くするという使い方をする機能ですので
    アップスケーリングを使用しない状態の見た目をメインとして調整してもらいたいと思います
    テクスチャの解像度自体が他が350bpiなのに対して一部が250bpiになっているなんて初歩的な事はプロの現場であるはずがないと思いますので、投稿主さんが思っている方向性の確認としての高解像度化は上で画像で出している他種族と同じような状態って形かなと思いました

    追記:やっつけ作業感満載ですが、ハイランダーの髭をお借りしてイメージとしてはこんな感じでは?というのを画像ソフトで作ってみました
    上見てから下見ると口ひげともなんか質感あってないですね


    元画像↓
    (52)
    Last edited by kakelu; 04-03-2025 at 09:42 AM. Reason: 文章追加

  2. #4782
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    あと見つけてしまったのでこれは別枠ですが
    ハイランダーの髭は裏地つくってなくてペラペラの状態のままでした、多分要望上がってないから作ってないのかな?と


    上のミッドランダー3顔の髭も元々この画像のように裏地が無い所に裏地が7.0からできて、高解像度化対応しましたってやってるのでそうなるとこちらもまだ6.Xから高解像度化未対応って事になってしまいますが
    表面見る限り髪質と合うようになってるので作り直してると思うのですが、この差は何なんだろう担当さんの違いとかですかね
    もしくは髪と見た目が合わないミドオス3顔の髭の状態が高解像度化対応済みの状態で、今後ほかの種族も見た目が合わない状態になっていくという事なのでしょうか

    とりあえずどの処理を基準とするのか修正の方向性をまず統一した方が良いのではないかと思うのと、仮に要望を上げなければ修正対応しないとなると全く手が入らないパーツが出てくるので
    その辺は今後要望が無いという事で処理されてしまうのかどうかというのも教えていただきたいですね
    (52)
    Last edited by kakelu; 04-02-2025 at 06:44 PM.

  3. 04-02-2025 10:45 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #4783
    Player
    Mouka's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    7
    Character
    Mimori Komori
    World
    Gungnir
    Main Class
    White Mage Lv 33

    爪がついているタイプの手防具がキャラの爪のサイズとあっていない

    流れをぶった切ってしまって申し訳ありません。

    マジテック・フィンガーストール、ディアンドルリストトーク、クロウオブビースト等の
    爪が付くタイプの手防具が自キャラの手の爪のサイズと合っていないようです。
    親指、人差し指が特に顕著で、
    中指以降はぎりぎりまでカメラを寄せましたがうまく確認ができませんでした。

    7.0のグラフィックアップデートでキャラの手に爪が描写されるようになった為
    爪が描写されていなかった頃に実装された手装備と齟齬が発生したのでは?と思います。


    マジテックフィンガーストール
    下段の赤で記した範囲が自キャラの爪がはみ出している範囲です


    ディアンドルリストトーク
    下段の青で記した範囲が自キャラの爪がはみ出している範囲です


    クロウオブビースト
    下段の青で記した範囲が自キャラの爪がはみ出している範囲です

    恐らくディアンドルリストトークの爪と同じ形の
    ネイルチップやアイルバケーションリストトーク等も同じようなはみ出しが発生しているのではと思います。

    正直なところ、気づかないまま冒険を続ける人も多いでしょうし、
    グルポでカメラを寄せて撮らないとわからないようなはみ出しだとは思います。
    ネイルチップ系アイテムが好きでよくミラプリに使用していたので
    何かのついでに修正していただけるとありがたいです。
    (42)

  5. #4784
    Player
    ririgarnet's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    18
    Character
    Mishica Minis
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by ririgarnet View Post
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/...=1#post6522741

    こちらの意見が近いので引用失礼致します。
    グラフィックアップデート後からプレイしていてもすぐ目が疲れるようになりました。
    フィールドの彩度の高さや明暗がはっきりしすぎていたり、マウントの傾きなど自分にとって余計な視覚情報が多くなったなと感じました。
    IDやレイドもそうですが、敵の攻撃のエフェクトの彩度や明度が上がりきついです。
    その為敵の攻撃も視認しにくくなったように思えます。
    元々目が疲れやすい為キャラクターのエフェクトは切っていたのですが、敵の攻撃はどうにもなりません。
    彩度を調整出来るようにする、マウントの傾きをオフにするなど対策は出来ませんか?
    お忙しい中の要望となりますが、目を通して頂けたら幸いです。
    以前こちらを投稿させて頂きましたが再度書き込ませて頂きます。
    やはり敵のエフェクトが目に痛く感じます。
    アルカディアのクルーザー級のどの層でも1〜2回やると頭が痛くなり終わったらプレイを中断しています。
    このスレにも何人か同じ事を書き込んでいる方がいらっしゃるので、個人で敵のエフェクトの明るさを抑えるなどの調整が出来るようになりませんか?
    ご検討頂けたら幸いです。

    マウントの傾きのオンオフの実装有難うございました!
    凄く助かりました!
    (57)
    Last edited by ririgarnet; 04-04-2025 at 11:53 AM.

  6. #4785
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    何処で意見書いたか忘れてしまったのでこちらに
    所用で荒野を歩いていたら画像のウチワサボテンの当たり判定が無くなってました
    メイン進めてる時にこの画像のようにイベントがある場所でも引っかかるのでストレスだったのがかなり解消されたと思います
    自分は当時の記憶があるからか無意識に避けて通ってしまいますが、後からやる人はこのストレスを感じなくて済むようになったので良かったかなと


    作りがリアルな事とゲームとしてリアルさが必要かどうかはイコールではないと思うので、こういう細かい所も今後考えて作ってもらえると良いと思います
    (35)

  7. #4786
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by kakelu View Post
    こちらに追加情報として、明るさが下がった場合の目元の状態が分かりやすい資料を追加します
    左の画像:元SSより明るさマイナス70
    右の画像:左の画像を2階調化(白黒)


    こちらは同じ位置に立って撮影した遠景での見た目を並べた画像です


    目元が広範囲に暗くなってしまい目付きや顔色が悪く見える状態になっており、肌色が濃いとより暗くなりアライグマの目元のように真っ黒になってしまいます
    ムービーなどで逆光や暗い場面だとこの影で目の回りが黒くなる為、常に疲れたような顔になります
    また涙袋の造形が以前よりも極端に盛り上がっており、その分頬を内側にした為か目が閉じれない状態にもなっています
    ライトを白飛びするほど至近距離で炊かないと消えない程、涙袋よりさらに下のクマのような線が消えない状態になってしまいました
    シェーダー1顔も以前は同じような状況でしたがこちらは7.1の修正で今の状態に変化し、順光と逆光で目元の見た目が変わる事がなくなりました
    3顔も1顔と同じように暁月以前の目元の影が無く、頬の造形がなだらかですっきりしていた状態に戻していただきたいです


    今回のメインクエの電撃シーンを見て驚いたのと、これが目の回りが暗くなる理由なのではないかと思って画像を作りました



    書き込みなしのもの



    グルポで同じ設定、モノクロフィルターで撮影した後画像ソフトで2階調化したもの
    赤線は涙袋に当たるライン、そのさらに下の頬の部分が広範囲影になっているのが分かりやすいかと思います
    上の画像と合わせて考えるとノーマルマップorモデルの頬の部分が凹んでしまっている為に、造形の影が出来て目回りが黒くなっていると推測します
    これは西洋人顔によくある堀が深いというものとはまた違ったものだと思います

    追加資料として7.2メインでのカフェシーンでのムービー画像の目元の拡大ですが
    1顔は目元に特におかしな点がない反面、3顔は顔がボコボコしたようになっています(口はどの種族も発光します)



    更に鼻の部分はフィルターをかけて撮影するとこの部分が盛り上がり顔が腫れたようになってしまいます
    上の画像では凹んでて、下の画像では盛り上がるという不思議な状態です


    電撃シーンの部分を見た時に、眼球の下半分が潰れたような痛々しい姿を見る事になり酷く落胆しました
    同じシェーダーの1顔、他種族のアウラ♀はそんな事起きていないのにと比較画像を作ってよりガッカリしました
    このリアルでも人でもない造形の状態でそろそろ1年経ちそうです、早く元の普通だった造形に戻してもらいたいです
    (28)
    Last edited by kakelu; 04-07-2025 at 12:59 PM.

  8. #4787
    Player
    Rubisco23's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    2
    Character
    Violet Lively
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Scholar Lv 100

    帽子の影の処理もアップデートして欲しい

    このスレでいいのかはわかりませんが……
    帽子を被った状態で光が当たると何故か前髪~額に少しだけ光が貫通してしまうのを直してほしいです。
    添付は動かず頭装備オンオフした時のスクショです。

    元々ずっと発生していた現象ではあるんですが、例えば背負った武器が貫通する件などと同じ仕様上仕方ない枠と諦めていた部分でした。
    ただグラアプデに伴ってメインで光の表現をすることが増え、目に付く場面が急増したので直せるなら直してほしいです。
    グルポでは気にならないのは処理の違いによるものでしょうか?
    (51)

  9. 04-12-2025 01:37 AM

    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. 04-12-2025 01:58 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. 04-12-2025 02:21 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. 04-12-2025 03:00 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  13. #4788
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    そもそも本来のグラフィックアップデートのスケジュールはどうなっていたんでしょうか
    こちらから見てる限りだと
    フィールド→7.2にて一旦終了、細かい検証作業はまだかかる
    装備→7.2にて紅蓮までのAF等対応、スカラ装備がまだアプデされてないので紅蓮後半〜暁月までを7.3までに終了予定(PLLかインタビューで装備は7.3までに全て終わらせるとあったので)
    ムービー→今の所殆ど手付かず、フィールドが終わり次第やる予定だった?
    この辺が当初予定されていたものなのかなと思いますが
    キャラクターは7.2までかかるものとシステム開発が必要なもの、パーツの追加等も検討の為まだまだかかる予定とありましたが
    前に出たお知らせはそろそろ1年前になるので最新の進歩状況や方針を新たにお知らせして欲しいです
    (81)

  14. #4789
    Player
    Noitarec's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    407
    Character
    Noitarec Retcarahc
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 98
    多くの方が書かれてますが、どこをどう変えたのかをパッチごとに一通り記載してほしいです。
    手間がかかるでしょうから実装と同時でなくても全然構いません。
    私はグラフィックアップデートはどちらかというと満足していますが、修正によって逆に悪くなってしまう可能性もあるので、どこが変わったのかは知っておきたいです。
    (74)

  15. #4790
    Player
    fmb's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    130
    Character
    Elizabeth-de- Bicki
    World
    Belias
    Main Class
    Sage Lv 100
    とても残念ですがグラアプデ修正に関して、諦めの気持ちも大きくなってきています。
    7.2でも改善は見られず、今後の続報もなし。
    PLLでも明言を避け、忘れた頃にパッチノートに書かれているがどの部分かはプレイヤーに探させる。
    そしてまた、ガッカリ。
    おそらくこんなことを何回かやって..fin
    って感じがします。

    誰か言った『まだそんなこと言っているの?』
    私自身、いよいよこんな言葉が刺さるようになってきました。

    だって、フィードバックください、フルサポートしますって言われたら期待するじゃん、少なくとも!!
    (126)

Page 479 of 498 FirstFirst ... 379 429 469 477 478 479 480 481 489 ... LastLast