Page 419 of 498 FirstFirst ... 319 369 409 417 418 419 420 421 429 469 ... LastLast
Results 4,181 to 4,190 of 4976
  1. #4181
    Player
    s_kE_do's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    13
    Character
    Artuod Malaguld
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 100

    7.0よりは良くなった

    自分が使ってるキャラ(アウラ女子顔タイプ3)の気になる部分として、鼻の影、目の重たさについて上げていたのですが、
    鼻の影に関しては存在はするもののパーツの影が薄くなり光源によっては目立たなくなることも増えたような気がします。
    目の形(タイプ4)は特にポートレートで見た時に分かりやすく重たさの印象が軽減されたと思いました。
    少なくとも7.0と比べてフィールドやスクショでキャラを見た時に、目の周りや鼻の影などの「気になって嫌だな〜」と感じることが6〜8割くらい軽減されたように思えました。(本当に個人の感覚なのですが)
    特に鼻の陰影は仕様の類に回されてしまうかと思ってましたが、僅かにでも修正されたことが嬉しかったです。

    ただ7.0と比べた個人の所感ではありますし、6.58以前と比べた時のパーツ部分の違い(特に瞳孔や唇の形)は気になります。
    自分と同じ種族・顔タイプでも、他種族でも、使ってる人が気になってる部分や直ってない部分が多くみられてるので真摯に向き合って対応してほしいです。
    (18)

  2. #4182
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    グラアプデ関係ですが良くなった面が一個あります

    Quote Originally Posted by kakelu View Post
    色々組み合わせてみた所、影の解像度:高解像度+ライティングの品質:高品質と影の解像度:高画質+遠景LODオフにした時が一番ファンの音があがりますね
    逆に他を上げてもそこまで音が出る事はなかったので、片方だけ設定したときは起きず両方設定したときに起きるという事はこの辺の同時処理の負荷が高いってことかも?
    影の解像度がどちらも関わってるので、影回りの読み込みで何か起きてる?
    遠景のLOD切ると重たくなるので普段はチェックを入れてLODオンにしてるんですけども、読み込み範囲の設定が広すぎてプレイヤーが見えない所まで読み込んでるとか?
    元々影とライトはグラの処理でも一番重たい所なので、負荷が高いのはどのゲームでもそうなのですが
    デスクトップPC向けの設定なのに、ハイエンドで処理しきれないほどの負荷がかかるのも変だし
    グラボの種類も性能も違うのに、設定を変えると同じような状態が起きるのも引っ掛かるなと思います
    背景の影のLODをオン(チェックあり)にするとより軽くなるので、やっぱり影の処理が重たそうな感じですね
    ちょっと前に影処理かライティングの負荷が高いと引用元で書いたんですが、パッチ7.1後は影周りの設定を最高品質に上げてもグラボが唸らなくなったのと
    当時はミドルグラボで使用率98%張り付きだったのが、75〜80%で収まるようになりました
    GTAOでできる影が若干薄まってたので、処理順のプログラムかシェーダーの処理が変わったのかなと思ってます
    そもそも現行で2番目に強いグラボで高FPS出せないしカクつく位負荷高いのは変だったので、下がって良かったと思います
    設定下げてた方は上げてみてもいいかもしれないですね
    草とか遠景表示してもよくなったので、ここにきてやっとアップデート感を少し感じられました
    どの部門担当の方か分かりませんが調整してくれた方ありがとうございます
    (12)
    Last edited by kakelu; 11-14-2024 at 03:54 PM.

  3. #4183
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by meco View Post
    もう要望を出したところで…という気持ちなのですが、
    クリスタルの残光前後のムービーがどれも好きで、7.0を迎えるまでは暇さえあれば紀行禄に籠って繰り返し繰り返し見ていました。
    7.0の時もキャラクターの造形からライティングから変わり果てていてかなりきつかったのですが、
    今回、さらに悪化しているように感じました。



    パーツの中でも優しげな目を選んだはずなのに吊り目にされてまつ毛のボリュームはなく、
    自分だけではない、いろんな方が「せめてここだけは」と必死に修正要望を出していた口元も受け口のまま。
    さらにライティングも調整されたのかもしれませんが、クリスタルの反射を受けていた幻想的な空間はなく、淡い金色の髪は深い青色に染まっていました。

    今回で水晶公のモデルも変わり、笑顔で語りかける口元は不自然にゆがむようになっていました。(微笑むというよりニッタリという方が合っているような表情です。)
    思い出もぐしゃぐしゃにされて、悲しくて最後まで見ることができず、ログアウトしました。

    もう技術的に修正することができないのなら、せめて、紀行禄の中だけは当時の旧グラフィックのまま再生できるようにできないでしょうか?これも難しいのでしょうか…?

    強い言葉になってしまい、本当にすみません……
    この映像をチェックして「良し」としたんだなという失望と、ただただ悲しいという気持ちでいっぱいです…
    一応こちらのムービーはまだ未調整です、2.Xの新生までのムービーが7.1でエリアのライティングと共に今回修正されています
    漆黒は今の所水晶公のモデルだけが差し替えられた形となっています
    キャラの表情エモートに関しては7.2までかかるとの事でしたので、漆黒のこのシーンは修正が入るまでもうちょっと時間かかるかと
    自分のキャラもこのシーン瞼追従の仕様のお陰で目が細くなりすぎたり、顔も変になってます
    ライティングを変更しないとキャラが正しい見た目にならないので、調整されれば元のようなムービーになるかと思います
    発売前に徐々に直していくと言ってたので、コンサポのように7.X中にかけて順番に直していく予定だったようです
    本当は新規で始める方の体験を損ねるので、その辺も全部7.0までにやって欲しかったですがね
    (14)

  4. #4184
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,172
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    フィールドやカットシーンの調整についてはコンサポとは逆順というか、パッチ順(新生→蒼天→紅蓮...)ということだったと思いますが、
    一番プレイヤーが集まりやすい新生エリアが最初なのは当然としても、その後はコンサポのように、後ろから直した方が良いんじゃないかなって思ってます。
    でないと、「紅蓮まではきれいだったのに、漆黒になったらなんかグラが粗い!」とかなっちゃいそうですし。「先に進むほどきれいになった!」と感じてもらった方が、きっと良いですよね。
    (9)

  5. #4185
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    漆黒からムービーの作り方が変わったのか、新生〜紅蓮と違って漆黒暁月はライティング変更の影響をモロに受けてしまってるんですよね
    なので上のように見た目が全然違うってなってます
    逆に新生〜蒼天はPS3時代でそこまでライティングでどうこう出来る作りではなかったので、モデルの出来による影響の方が高くそこが直っていれば違うって状態にはなりませんね
    紅蓮からPS3が対応終了になり、PS4環境になりましたがその辺もまだ代わり具合は少ないです
    漆黒以降はPS5環境でしたので、ライティングの強化をしていたのもあって強く影響が出る事になったと思います
    なので暁月と漆黒から直していくのは割とありだと思いますね
    (10)
    Last edited by kakelu; 11-14-2024 at 01:53 PM.

  6. #4186
    Player
    mochimi's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    5
    Character
    Asasagi Tukuyo
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 1
    暁月以前のベンチマークをDLさせて欲しい

    開発の皆様、お疲れ様です。
    この度のFBの反映作業及び修正対応ありがとうございました。
    また、修正で不満点が解消された方々もFBお疲れ様でした!

    まず今回の修正の感想なのですが、
    「アイシャドウが消失したので戻して欲しい」という要望が対応されていました…!ありがとうございます!
    目の形状も6.xに寄せようとしてくれたのでしょうか、ロドストの全身画像を見ると以前より前に戻っているような気がします。(思い込みだったらすみません)
    いち冒険者のFBを検討して頂き、感謝です。

    ベスパーベイ前の水場のフィールドのブラッシュアップも大変素晴らしく、景観グラアプデの変化を殆ど感じなかった自分ですが、これは一目で大変感動しました。今後も楽しみです。

    表題の要望なのですが、暁月以前のベンチマークを再度ダウンロード出来るようにして欲しいです。

    今回、修正対応をして頂けたのですが、正直アイシャドウが戻っただけでは元の顔の形状には程遠いものでした。
    それでもかなり戻ったのではと6.xのSSを見返しましたが、別人の顔にアイシャドウが塗られたところで他人なことには変わりありませんでした。
    こちらのFBはキャラグラ要望スレッドの方で再度FBを送りたいと思います。

    7.1の修正で、開発はキャラクターのグラフィックを暁月版に寄せることが不可能に近いのではないかというのが正直な感想です。
    もう、また何ヶ月も醜く変わり果てた相棒を見るのは耐えかねます。5年間旅を共にしてきた光の戦士を今更幻想薬で今以上の別人にするのは、大変我儘ではありますが苦痛でしかなく、出来ませんでした。

    もうこのままこの赤の他人と和解していくしかないのかなと思うようにしています。

    ただ、今までの光の戦士に会えないのならばせめて暁月までのグラフィックを観賞できる場が欲しいです。
    要望としてはベンチマークを挙げましたが、旧グラフィックをまた観賞出来るのであれば形は問いません。

    お願いします。ただ、好きだった光の戦士に会いたいだけなのです。
    顔を見るだけで元気がもらえたんです。いきなり別人に変えられて、未だに心の整理がつきません。
    ここでFBをしている方々の大半は暁月以前のグラフィックが「正しい」のです。

    開発の皆さんにとってはただゲーム内で動かすためだけの媒体でしかないと思いますが、
    私にとってキャラクターはプレイヤーの魂・分身そのものでした。
    大変傲慢であることは承知の上でもう一度だけ言わせていただきますが、
    暁月以前に寄せることが出来ない現状、旧グラフィックを観賞できるものが欲しいです。
    (旧グラフィックのデータは黄金開始とともに全部消去済みとかだったら、かなり絶望的ですが…)

    お願いします。
    (63)

  7. #4187
    Player
    ChocoCookie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    42
    Character
    Artorias Last
    World
    Ixion
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    不具合の方で黄金のレガシーベンチマークVer.1.1 ヴィエラ男性フェイスタイプ1の鼻が黒く変色しているを投稿したものです。
    7.1にてヴィエラ男性フェイス1の鼻黒は少し緩和されました。修正ありがとうございました。

    しかしながらサブのヴィエラ女性の鼻黒は修正されていませんでした。
    吉田Pの投稿にてヴィエラの鼻について項目が上がっていたため、全フェイス見直しが入るだろうと思っていたのですが…

    ヴィエラの鼻黒化は複数フェイスで起こっている問題であり、1フェイスの不具合を直して終わりではないと思っています。
    該当フェイスについては既に別スレッドにて複数の方から要望があがっていますので、
    引き続き調整の程よろしくお願いします。
    (27)

  8. #4188
    Player
    kouki0w0's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    652
    Character
    Rino Sakuraba
    World
    Asura
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by kouki0w0 View Post
    【気になる点】
    ・瞳輪郭、色はともかくとして光り方は絶対7.0の方がよかったです。グルポで明るさを上げるとどんどん広がって潰れます。もしくは色が変わったせいなのかもしれませんが……
     ちゃんとライト当てると明るさ上げても潰れませんね。グルポよりカットシーンで評価したいので保留で。
    思えばカットシーンでグルポ並みにいい感じのライトが当たってくれることはほとんどなかったです……せっかくのEoVも輪郭の発光が気になってあんまり話に集中できませんでした。
    (クエストやコンテンツ自体はめちゃくちゃ良かったです)
    私が選んだのは淡い水色であって白じゃないんだけどなあ、ってくらい白く明るく輝いていました。※パレット左から2番目下から5番目
    色味というか発光強度は暁月の頃に戻ってると思いますし(一番明るくすると全部白じゃんって感じなのも含めて)暁月の頃も大概白かった覚えがあるのでそれはまあ我慢するとして
    以前よりこれがいい!!と望んでいた美しいグラデーションは発光による膨張で失われてしまい、ただでさえ瞳孔のサイズで見えにくくなってる虹彩はさらに見えなくなりました。

    7.0← →7.1
    暁月アスラ戦前のカットシーンです。
    黄金カットシーンで比較するのが適切だとはわかってるのですが、明るい屋外で撮ってるものが見つかりませんでした……

    他の方もおっしゃってる通り日中の光り方がすごいです。
    なんとなく開けた屋外だとこうなりやすい気がします。逆に影の多いところだと7.0とそんなに変わらない印象です。
    もう一段階色を暗くしたらマシになるんじゃないかと思いましたが、鮮やかすぎて暁月からも7.0からもイメージが離れるし、瞳の色と合わないのでやめました。

    今回はこの件(と今後修正が期待される角と尻尾の透け)以外はいい方向へと自キャラが変化してくれましたが
    今後アップデートされるたびに「また自キャラの良さが崩れるかも」と戦々恐々とし続けるのはきついものがあります。
    今のキャラモデルの変更はどこかのタイミングで打ち切って、選択肢の追加でフィードバックに答える方向にシフトしていただけると嬉しいです。
    (14)
    Last edited by kouki0w0; 11-14-2024 at 09:59 PM.

  9. #4189
    Player
    SchwarzwaelderTorte's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    331
    Character
    Schwarzwaelder Torte
    World
    Cerberus
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by kouki0w0 View Post
    今後アップデートされるたびに「また自キャラの良さが崩れるかも」と戦々恐々とし続けるのはきついものがあります。
    今のキャラモデルの変更はどこかのタイミングで打ち切って、選択肢の追加でフィードバックに答える方向にシフトしていただけると嬉しいです。
    目の輪郭に関する私の要望が対処され、現在、日本語と英語のフォーラムで新しい輪郭の明るさに不満を持っているプレーヤーを見ているため、私は今、自分のキャラクターが何の前触れもなく7.2で輪郭の色を失うのではないかと心配する、同じようなストレスのある状況にいます。
    私の光の戦士に再び出会えたことはとても嬉しいけれど、kouki0w0さんの美しい目が影響を受けてしまったことは悲しいです。

    英語のフォーラムですでに話したことだが、目の輪郭の表示方法に問題があると思います。
    明るい色を使うと目の輪郭が太くなるのも、この方法が原因かもしれない。
    6.Xの目の輪郭に近い方法であれば、ポリゴンの量を少し増やし、透明度のグラデーションをつければ、ほぼ同じ結果が得られると思います。
    この方法だと「手書きの嘘」になるかもしれないが、「イメージをできるだけ大切にする」ということが実現できるのであれば、「リアル」な目の輪郭の表現方法よりも、この解決方法のほうがいいと思います。

    時間があれば、私が何を言いたいのかを図解で説明したいです。
    私はMMOの技術的な制約について何も知らないので、もしかしたら同じような解決策が開発チームによって検討され、却下されたのかもしれませんが、それでも私はそれを提案したいと思います。
    (24)

  10. #4190
    Player
    kayaham's Avatar
    Join Date
    Jun 2023
    Posts
    80
    Character
    Kayano Hamyo
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    色々不満点はあるものの疲れ果て「もう唇の形(主に上口唇結節)だけでも、どうにかなってくれればいい…」みたいな心境なのですが

    >今後アップデートされるたびに「また自キャラの良さが崩れるかも」

    これは課題だと思います。今大丈夫な人は怯えています。
    そして自キャラが大丈夫でないひとはずーっと落胆しています。
    とはいえ「どこかで打ち切って」と気軽に言える状況なんだろうかとおもいます。

    それを踏まえて直近の7.2までにという話ではもちろんないのですが改めて。
    将来的にキャラクリパーツを増やす or(and)キャラクリシステムの幅を増やすことを検討してほしいと思います。
    (似たような話がお知らせにちょろっとあったかと思いますがより具体的に現実的に検討していただきたい要望です)
    微調整を開発に全て委ねているので「軽微」な違いで嘆くことになっているかと思います。
    角度や大きさなどこっちでいじれればどんなにいいか…とモデル造形に関しては思いますね。

    それはそれとして、アウラ女性4口2の上口唇結節を復活させてください…。
    少し厚めの唇が好きでこれしかないのに、厚めだと上口唇結節がないのアンバランスでやばいです…
    ない方がいい人がいるのかは知らないですけど、この口タイプ以外もあったほうが綺麗に見えると思うんですけどね…(強い主観です)
    (34)
    Last edited by kayaham; 11-15-2024 at 12:06 AM. Reason: ちょっと修正

Page 419 of 498 FirstFirst ... 319 369 409 417 418 419 420 421 429 469 ... LastLast