Page 322 of 498 FirstFirst ... 222 272 312 320 321 322 323 324 332 372 422 ... LastLast
Results 3,211 to 3,220 of 4975
  1. #3211
    Player
    worldman's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    10
    Character
    Luminous Worldman
    World
    Atomos
    Main Class
    Miner Lv 100
    7.0でグラフィックが向上することに期待していたのですが、よくはなってるんだけど気になるのが肌感が薄れて人形マネキン、アニメキャラ感が強まってる気がします、特に自分は某SF系MORPGを経験してるのでキャラの顔グラがなんかそっくりな気がしています、吉田Pさんはリアルにはならないと方向性を表明してましたがアニメ漫画方向に寄るのはどうなんでしょう?14初期のトレーラーをみるとキャラグラ意外とリアルでいい感じなのです、そっちの方向を目指すほうがよいのではと思いますが、もう引き返せないのかもね
    (17)

  2. #3212
    Player
    miyatama's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    87
    Character
    Mako Walkures
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Ninja Lv 100
    わたしが今回のグラアプデの賛否に関心を寄せている理由はSQUARE ENIXが
    「たとえ少数であってもお客様の問い合わせには真摯に対応する」企業か
    「営利優先で少数の否定的な意見なんてガン無視しちゃうんだぜ」な企業か
    如実にわかるからです、どうでる?
    (103)

  3. #3213
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    488
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by blackburrow View Post
    (略)
    現行がどういう実装なのかは不明ですが
    古代人の私(w)が知っている手法では
    図のように影は光源とは逆向きの面から生成されていて、
    たとえば、キャラ後ろからライトが当たっている場合
    後頭部は影生成には寄与しません。
    青いところが影、黄色いところは光が当たる

    https://lds-img.finalfantasyxiv.com/...ddd9403e98.png

    仮にこの実装で
    口腔内、目の奥がふさがっていない場合、
    図のように唇の上下面や内側、瞼の淵や内側には影が乗らなず光って見えます。
    (略)
    今更ですがこの件についてずっと不思議だったので、3Dグラフィックスに造詣の深い身内に話を聞きました。
    処理を軽くするために、画面側から見て見えない部分を描画しない手法があるそうで(陰面消去法という)

    キャラを正面から見て後頭部から強い光を当てたとき、「後頭部の存在が顔前面の影に寄与しない」というのは「そもそも後頭部が描画されてない(=存在していない)」ので
    後頭部が透けるとか以前に光が顔前面の内側にそのまま当たっているんだろうね、なので瞼と眼球の隙間みたいなところから光が漏れてるんだろうね、とのことでした。

    この話を聞いて思い出したのが、こちらの「カヌ・エ様の眼球と瞼の隙間が空いていて、向こう側の背景が見えているという不具合報告」でした。
    合点がいきました。画面に見えていない側の部分を描画していないから、後頭部を通り越して背景が見えているんですね。

    素人なりに、SSSとの相性は良くない気はしますが
    なるべく多くのユーザーを救うため、処理を軽くすることを優先した結果なんだろうと思うことにしました。
    (19)

  4. #3214
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    355
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    パーツのポリゴンモデルの造形がオリジナルに似せて調整できているものと、指摘されて調整されたものと、比較画像付きで具体的に指摘されても調整されなかったものの対応の違いについて説明をもらいたいです。

    ここでいう造形は、シェーダーの効果が反映された表示結果ではなく、輪郭や目や鼻や口といったパーツの純粋なポリゴンモデルの造形のことです。
    (70)

  5. #3215
    Player
    Riol_F's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    23
    Character
    Riol Forrest
    World
    Aegis
    Main Class
    Ninja Lv 91
    中国では9/27に黄金がリリースされるようなので、もし向こうでも声があがれば運営側が多少なりとも動いてくれるのではないかと期待していますが、どうなんでしょうね。
    このスレッドでも課金を停止する人が増えていけば議論が下火になり、今までの声がなかったものにされないか不安です。
    せめて「声は聞こえている、ただ出来る出来ないに関わらず返答に時間がかかる」と伝えてもらえるだけでもいいので、何かしらの反応が欲しいです。

    ちなみに、中国のオフィシャルコミュニティサイトで6/6で締め切られたグラフィックアップデートに対する要望スレッドはこちらです。
    開発側にあげる期限が6/6なだけで、スレッド自体の投稿はそのまま行われています。
    https://ff14risingstones.web.sdo.com.../detail/101214 ※
    以前こちらに投稿しにいらした中国の方#2326もいますし、同じような不満を抱えているプレイヤーも多いようです。
    またミドラン男性や髪型に対するスレッドもありますが、グローバル版と同じように実際リリースしてみないとわからない点も多いと思うので、リリース後の反応がどうなるか、ですね。
    可能性に期待したいです・・・!

    ※このページを開くと一番上にでてくる長文の投稿には460いいねがついています
     比較画像付きの投稿は「最早(投稿の古い順)」を選ぶと多めに出てきます
    (50)
    Last edited by Riol_F; 08-04-2024 at 05:16 AM. Reason: 情報を追加しました

  6. #3216
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    中国は運営会社が違いますし、元々旧グラフィックを作成した会社は中国の企業だったので
    キャラグラフィックを差し替えず運営する可能性がもしかしたらあるかも?とは思います
    クライアント自体がグローバル版とは違いますし、グローバル版では未実装のオールジョブ装備のギャザクラ服等が実装されていたり独自の要素も持っていますので
    エモートやマウントも先行実装されたりしますし、一部の課金服が実装されなかったりとグローバル版とは異なる対応になる場合があるので
    仮にそうなった場合は旧グラを維持しつつ黄金エリアの追加が可能と言うことになるので、グローバル版でも同様のことが出来る証明となりますし
    中国版も新グラに差し替えるなら、9/27までにキャラの調整が入る可能性が出てくるかなとは思います
    もしくは元々今のグラが中国ユーザーに受け入れやすいように作られてる可能性もありますが
    とにかく何かしらの動きは出る可能性はあるかと思います
    (13)
    Last edited by kakelu; 08-04-2024 at 02:36 AM.

  7. #3217
    Player
    CotDainty's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサロミンサ-!! ハッハー!!
    Posts
    175
    Character
    Nam Dainty
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    見えない部分を描写しないのはオクルージョンカリングと多分勘違いしてるかな。
    「見えない部分を描写していない」じゃなくて「裏面からでは透明になる」が正しいですね。
    なので何かミスなどで体の正面側に隙間などがあると、背中側の裏面側(透明)が見えてしまって透明なのでそのまま後ろの景色などが見えるって感じです。
    例えるならマジックミラーみたいな感じでしょうか。
    (21)

  8. #3218
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    488
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by CotDainty View Post
    見えない部分を描写しないのはオクルージョンカリングと多分勘違いしてるかな。
    (略)
    なるほど描画をしないのではなくて、レンダリングをしない…?
    いずれにしても軽くするための処理なんですね。検索しましたが、これだとやはり後頭部から当たった光は顔前面に隙間があれば漏れそうです
    隙間をキッチリ塞ぐことは難しいんですかね、まぁ結構限定的な状況なので
    個人的には優先度低めかなとは感じますが…

    アウラの白い尻尾が「中が空洞の薄い殻なのか?」という光の透け方するのも納得です。
    裏側がこんな風になっているなら。

    情報ありがとうごさいます!
    (4)

  9. #3219
    Player
    miyatama's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    87
    Character
    Mako Walkures
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Ninja Lv 100
    旧グラに戻せー!とまでは言わないけど、ベンチマーク1.1のときみたくFBを精査してここは最低限修正しないとってとこをいくつかチョイスして直すくらいはいしてあげなさいよ毎月金とってんだから、それくらいできるでしょ!…とは思います
    (111)

  10. #3220
    Player
    SchwarzwaelderTorte's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    331
    Character
    Schwarzwaelder Torte
    World
    Cerberus
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Riol_F View Post
    ちなみに、中国のオフィシャルコミュニティサイトで6/6で締め切られたグラフィックアップデートに対する要望スレッドはこちらです。
    開発側にあげる期限が6/6なだけで、スレッド自体の投稿はそのまま行われています。
    https://ff14risingstones.web.sdo.com.../detail/101214 ※
    え?中国のプレーヤーには公式のフィードバックスレッドがあるのに、他の地域にはない...?

    ファンフェスの経験の違いは理解できるが、これはちょっと意外だ......。
    (ときどき中国の他のコンベンションのビデオを見ますが、同じように仰々しいので、中国のファンフェスはプレイヤーのためだけでなく、他のビジネスに対抗するためでもあったのだと思います)
    (37)

Page 322 of 498 FirstFirst ... 222 272 312 320 321 322 323 324 332 372 422 ... LastLast