Page 304 of 498 FirstFirst ... 204 254 294 302 303 304 305 306 314 354 404 ... LastLast
Results 3,031 to 3,040 of 4975
  1. #3031
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    ベンチでガンマ値自動で読み込まないのが仕様になってたので、開発環境では50の状態で綺麗に見れるようにどうやら調整してるんだろうなとは思ってます
    けどモニターによってはそれだと画面真っ白になる程なので、下げるとその分暗く濃くなるという
    うちで使用しているモニターだと、ガンマ値10がギリギリでそれ以上にすると白飛びしちゃうので変えれないんですよね
    50だともうホーリー常に打ち続けてますってくらいの白さになるので
    結果暗い所は自分の姿何も見えずただの闇になってるので、キャラクターライティングも今まで0だったのを50に上げざるを得なくなりました
    ただそうなると影無くなって、肌がゴムっぽくなるし輪郭も違って見えるのでなんともし難い状態で結局0に戻しました
    色の彩度が上がって全体的にパステルカラーから原色寄りになったので、モニターの方で彩度落として対応するしかないかなと思います
    (11)
    Last edited by kakelu; 07-26-2024 at 11:59 AM.

  2. #3032
    Player
    Taumiqo's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    260
    Character
    Tau Micrya
    World
    Ridill
    Main Class
    White Mage Lv 100
    モニタはまず最初に一般的な設定にした上で、暗い明るいの話をするのが前提、だと思います。
    通常、モニタが一般的な色温度6500Kや、輝度・コントラストの設定が終わっているならば、
    ガンマ値を0~100に動かしても、暗かったり明るかったりで、極端に白飛びしちゃうような事は無いと思うんだけど。。。


    中には、デフォルトが9300K(寒色)になっているモニタもあります。
    この場合は変更した方が良いと思いますし、でないと話の筋がずれると思います。
    (6)

  3. #3033
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    488
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Taumiqo View Post
    (略)
    特に黄金エリアに見られるのですが、金メッキ装飾もそうですけど、
    光を強く見せて、ぱっと見の派手さで目を引こうとしている気はします。
    不自然だし、安っぽく見えるんだけれど。。。
    これ、自分もすごく感じてます…
    綺麗になったと喜んでる人が多くて言いづらかったですが…

    金属だけでなく今回初登場のリスの着ぐるみの表面も
    毛の表現が細かすぎる上に毛のコントラストが強くて
    呼吸の動きとかに合わせてずっとにじにじにじにじしてるなぁ…と思って見てます

    外の風景も遠景の空気感に欠けるというか…
    上記ミドオスのカメラ引いたログイン画面もそうですが、カメラを引いたときの引き算の処理とでもいいますか、それが足りてなくて
    とにかく細かくエッジを効かせる、というのが強すぎるように感じています

    引用の方がおっしゃる通り、ぱっと見の派手さで目を引いていて
    5分~せいぜい10分のプロモ的な見方なら「おぉ…」とも思うのですが
    バトルやコンテンツ等で集中して長時間凝視することが考慮されている絵作りではないなと感じています。
    自分自身は眼精疲労やそれによる肩こり・頭痛がほとんど起きない体質ではあるのですが、それらが出やすい体質の方には辛いだろうなと思います。
    (青字24/07/26 14:48追記)
    (74)
    Last edited by RoyceCacao; 07-26-2024 at 02:49 PM. Reason: 青字追記

  4. #3034
    Player
    jyu's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    356
    Character
    Roco Moon
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    髪型ドーンブレイド、三つ編みの部分が黒っぼくなってしまうのを直して欲しいですm(_ _)m
    よろしくお願いします♪
    (11)

  5. #3035
    Player
    ajiwai's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    12
    Character
    Ameno Mori
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 94
    ミッドランダーの変化についてですが、4顔については5顔とは逆に東洋人タイプ、塩顔タイプから西洋よりにされている印象です。
    4顔についてはおそらく東洋人によせた薄い顔も作れるようにとされていると思うのですが、7.0になってからは目が大きく、瞼が引き上げられており塩顔を作ることが難しくなりました。



    5、7顔に関してはローンチトレーラーを最初にみたとき、え?これひろし?という感想がまず最初に出てくるくらいにはひろしの特徴が減っているなと思いました。
    種族にもよりますが、顔タイプによる特徴を特徴たらしめるところが平均値に近くなり、外連味を省かれたように見受けるところが多いです。
    かと思えばぼかされていた部分がくっきりした結果、柔らかな印象がなくなってしまったものもあるように見えます。(女性のリップラインなど)
    そしてライティングの変化で3D形状の細かな影がつくことにより今まで見えていなかったものが見え、また印象が遠ざかっているのではないかと認識しています。

    それと下瞼のアイラインに関してなのですが、どうも特定の環境下だと色濃く出るようです。
    キャラクリ画面だとエーテル環境下が一番色濃くなりました。

    他の環境の夜もみてみたのですがそこまで色濃くならなかったので、なにか設定の干渉があるのではないかと思っています。
    ここも直ってくれたら嬉しいですね。

    自分の顔タイプの場合は目や口の大きさ、開き方や形そのものが変わっているので3Dに手を入れていただかないと印象を戻すことが難しいのですが、
    エモート部分も共通化されているような印象なので、個性といった部分がこれからまた戻ってくるのは難しいのかもなと思ってもいます。
    どちらにせよどう調整するか、それともしないかの判断をするのはこちらではないので、運営の発表を待っている段階ですが、
    できれば今現在満足している方の邪魔をすること無く、パーツの追加などで印象が戻ってくれるといいなと思っています。
    運営の方の方針をお教えいただけることを心待ちにしています。

    それとエリアの色合いに関してなのですが、私はどうも目が弱いのか7.0から今までの設定では快晴などだとコントラストが強すぎて目に痛みが走るようになったので、
    モニタの明るさとコントラストと色彩を落とし、クエストも天候が曇りか雨、夜を待って進めるようにしています。
    おそらく美しい色彩をもったエリアを堪能してほしいという気持ちで作られたエリアを堪能できなくてすみません…。
    なんとか黄金はそれで進められていますが、モニタの調整だとほかのゲームをやるときの違和感がすごいので、できればゲームのほうでコントラストを落とす設定などを作っていただけると嬉しいです。
    (78)

  6. #3036
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    エモートも共通化するならするでいいんですけど、目の大きい種族(ミコッテ、ララフェル)に合わせて調整したら細すぎる吊り目になるってなっちゃったのかなと
    普通の小さい種族(エレゼン、ヴィエラ)や特殊形状の種族(アウラ・ロスガル)が細くなりすぎるので
    やっぱり個別で調整やって欲しいなとは思いますね、けどそうなるとますますモデル共通化した意味とは?ってなりそう
    (39)

  7. #3037
    Player
    Flying_rabbit_monster's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Location
    ウルダハ
    Posts
    104
    Character
    Nahal Sunwrap
    World
    Asura
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by kakelu View Post
    口紅の塗り自分のフェイスタイプでは暁月と明確に変わってました、半円がべたっと塗ってあるだけで、唇の形に塗られてないんですよね
    あとなんか上唇の厚みがなくなったのか絶壁みたいになってる感じがします
    図解すると く_ じゃなくて ∠_ みたいな違いだなって

    ←暁月 黄金→

    これって多分ですけど、モデルだけじゃなくてフェイスペイントとか口紅とか、全種族使えるものは種族毎の形状じゃなくて使いまわししてるんじゃないですかね。
    瞳が全種族、全NPCでちゃんとぶっ壊れたみたいに、口紅とかフェイスペイントも実は共通化で漏れなく出来損ない化してるんじゃないかと・・・。

    瞳ぶっ壊れ現象の投稿↓
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/...=1#post6536056


    なんか今回のグラアプデってタチの悪いシーソーゲームしてるような気がするんですよね。
    「あ、モデル共通化したら種族の個性が薄まっちゃったどうしよう・・・。
     せや!他のとこでアイデンティティ作り出せばええんや!(テクスチャの影描き込みベチャァァァ!人中ボコォォォ!形状グチャァァァ!)」

    みたいな。
    結果、元の印象が失われて似ただけの別人に成り下がるていう。
    どう考えてもモデル共通化が一番の”悪”なんじゃないかな。
    (58)
    Last edited by Flying_rabbit_monster; 07-26-2024 at 07:39 PM.

  8. #3038
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    355
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    洞窟内で会話するイベントとか、相手の姿が暗闇で見えづらいです。
    何年も普通にFF14を遊べて不満の無かったプレイ環境で、黄金のレガシーはフィールドや室内が極端に暗すぎてキャラクターが見えないか、顔の陰影が極端か、明るすぎて顔が白飛びする場面が多いです。

    良い景色もありますが、そうでない場面に多く当たってしまうのがとても残念です。
    (92)

  9. #3039
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    488
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100

    メスラの目線がおかしい

    左のメスラは右のキャラにフォーカスしてますが
    瞳がどこみてるの状態なんですよね。


    虹彩と瞳孔部分を凹レンズのように凹ませる処理をやめてほしいですね…本当に怖いので…
    (78)

  10. #3040
    Player
    Tsumdere's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Location
    Ishgard
    Posts
    1,103
    Character
    Fia Mortivault
    World
    Balmung
    Main Class
    Samurai Lv 90
    下手な日本語でごめんなさい!

    ゲームはプレイするのが難しかった。性格が変わりすぎてしまった。私はあまりにも変わってしまったので、友達でさえ私の性格は間違っていて病んでいると言います。

    - 目の周りの暗さ。
    - ライトグレーのスキンオプションはもうありません。



    これも同じカットシーンです。同じキャラクターと表情には見えません。



    このキャラクターを7年間飼っています。私は Fantasia を使ったことはありません (ごめんなさい - 外見を変えるポーションという日本語の単語がわかりません)。彼を題材にした作品がたくさんあります。もうこんな姿は見たくない。

    -

    キャラクターのアップデートに関しては、開発チームから正式な返答を求めたいと思います。
    英語のモデレーターがフィードバックに決して応答しないため、日本のモデレーターも沈黙しているのを見るのは悲しいことです(最後のフィードバック応答は 2023 年でした)。
    取り組む予定のリストとともに発表していただければ幸いです。
    (74)

Page 304 of 498 FirstFirst ... 204 254 294 302 303 304 305 306 314 354 404 ... LastLast