Page 170 of 498 FirstFirst ... 70 120 160 168 169 170 171 172 180 220 270 ... LastLast
Results 1,691 to 1,700 of 4974
  1. #1691
    Player
    Aoi_Ryuga's Avatar
    Join Date
    Jun 2023
    Posts
    13
    Character
    Aoi Ryuga
    World
    Ramuh
    Main Class
    Astrologian Lv 100

    アウラの髪型の影に変な部分がある

    すみません、先ほども投稿した者ですが、こちらも記載したかったのですが、文字数オーバーとなったので別スレッドにて投稿させてください。

    アウラの初期髪型で変な影が出る


    リムサの昼で正面顔を撮影してたところ、前髪部分の影(赤丸部分)が中途半端に描画されていることに気が付きました。前髪の影にしては前髪の先端部分しか影が描画されておらず、根本部分の影は描画がないのが不自然に思いました。この画像だとおそらく右側から光が差している図のため、このような影は違和感があります。
    エーテライト空間ではこのような影は描画されていなかったので、描画ミスの可能性を考慮して書き留めておきます。
    (25)

  2. #1692
    Player
    Dolis's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    4
    Character
    Dolis Greenaway
    World
    Bahamut
    Main Class
    Carpenter Lv 100

    ヴィエラ女性の目について

    開発の皆様、お疲れ様です
    ベンチ1.1になってもまだ気になる部分があるため投稿させていただきます
    画像処理等に詳しくないため雑な比較になってしまいますがまずは比較画像を見て下さい

    6.58


    ベンチ1.1



    どちらもキャクリ内容は同じで、
    ログインしたデフォルトからカメラをズームしただけのバストアップになります
    ベンチのほうは上を睨んでるように見えます
    ベンチでは瞳孔が小さく瞳孔以外の瞳の部分も
    色が薄くなってしまっていることが原因のように思われます
    また初期ベンチで顕著だったのですがアイライン?まつ毛?目の上の黒い部分が目の中まで
    影を落とし
    、常に半目に見えていました
    だいぶ1.1で改善はされましたがムービーで見るとまだやや半目に見えるときがあります


    上を睨んでる問題に関しては、現時点では瞳の色を濃いめにすれば回避できるのですが
    瞳の色というのも人によっては大事なアイデンティティであり、
    それを自然にみせるために変えなきゃいけないというのはなかなか苦痛ではないでしょうか
    (自分としては最悪幻想で変えればいいとは思っていますが、
    できれば今の瞳の色でいられたらいいなという感じですが)

    この点何卒修正を考慮していただけると嬉しいです
    (39)

  3. #1693
    Player
    ashlie's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    341
    Character
    Aria Light
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 91
    Quote Originally Posted by Dolis View Post
    できれば今の瞳の色でいられたらいいなという感じですが

    ヴィエラの瞳に影が落ちすぎているのはかなりイメージ変わってしまうので現行通りにしてほしいですよね
    それは本当にそう思います。

    ヴィエラ女性って種族のデザイン的には海外のグラマーな女性のようなイメージが基本で構築されているように思えるのですが
    現行はそんな中でもデザインによってはナチュラルで薄味な雰囲気にもできるので、中性的なヴィエラにしている私のような人の目からみると
    新グラフィックがこのまま進んでしまうとグラマー一択になってしまうので、ちょっと面白くなくなっちゃうかなと思います
    瞳が与える印象というのが実はいかに大きいかという話にもなりますが、ヴィエラは特にこのあたりシビアなのでちょっとした変化でだいぶ変わりますね。
    (28)
    Last edited by ashlie; 06-13-2024 at 11:33 AM.

  4. #1694
    Player
    eletanabe's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Posts
    19
    Character
    Tourisugarino Erezen
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 18

    キャラクターの睫毛の色について

    ベンチマークの更新ありがとうございます!
    以前こちらのスレッドに要望させていただいたキャラクターの血色についての問題は更新によって解決しており、個人的には大変満足しております。
    しかし大変恐縮ながら新たに気になる点が見つかってしまったため、別途要望として出させていただく事にいたしました。大変長い投稿となっております事をお許しください。

    内容といたしましては、現行版で明確に色が変わる種族/顔タイプだけでもキャラクターの睫毛の色を髪色と連動するようにするか、
    睫毛の色を髪色と連動させるオプションを追加、或いは睫毛の色設定をできるように変えていただけないでしょうか。
    この要望に至った経緯は以下の通りです。

    まず、エレゼン男性の睫毛の色が変わらなくなっているというご意見を目にして他の種族はどうなのだろうとキャラクリ画面で調べました。
    ロケーションはエーテル空間、方法は髪の色選択のカラーパレットの上でマウスカーソルを素早く動かすという方法です。
    (視覚的にはわかりやすいですが、目が大変チカチカいたしますので再現する場合はご注意ください!)
    白っぽい色がわかりやすいようガンマ補正の値を100、環境による変化を見るためにガンマ補正0の二通り試しています。
    結果、現行版では各種族/部族/顔タイプによって睫毛の色の変化に統一性があまりなく、ベンチマーク1.1ではアウラ族男性以外は色に変化が無い(もしくは見てもわからない)という事がわかりました。

    こちらの表は現行版の種族/部族/性別/顔パターンによる違いの記録です。
    あくまで私個人のプレイ環境と主観によるところが大きく、他の環境や他の方の目で見れば変わる可能性がある事をご了承ください。
    数字は便宜上顔タイプを左から右へ番号を割り当てたもので(他プレイヤーの方々の呼び方と異なっていたらごめんなさい!)、記号は
    ◎→ガンマ値100の時、濃淡だけでなく色もほんのりと乗っているのが確認でき、ガンマ値を下げてもうっすらと色がある
    〇→ガンマ値100の時、髪色によって睫毛に濃淡が出るものの、ガンマ値を下げるとわかりにくくなる
    △→ガンマ値100の時、最上段両端の白(254,254,254)と黒(18,18,18)では濃淡にわずかな変化があるものの、ガンマ値を下げるとわからなくなる
    ×→変化が当方の環境及び目では確認できなかった
    となっております。
    なお、反射光の影響である可能性を考えてリアルタイムリフレクションを切ってみても影響はみられませんでした。
    私が普段設定しているガンマ補正設定の値は36で、◎と〇に該当する顔タイプであればゲーム内フィールドでも睫毛の色の変化が見て取れるようです。



    ◎の例↓ フォレスター男性タイプ3の顔



    〇の例↓ サンシーカー女性タイプ1の顔



    ロスガル男性は睫毛の色の変化は判別できなかったのですが、タイプ3の顔(クァール髭の顔)の棘のような追加パーツの色が変化していました。(画像はヘリオン男性)




    ベンチマークではアウラ男性以外の全ての種族、性別で全顔パターンが×に該当しました。
    アウラ男性の現行版とベンチマーク1.1での比較↓ 目の輪の色が不手際で異なっていますがご容赦ください。



    この睫毛の色によってキャラクターの印象がより変わったように見える事もあるのではないかと思います。
    アウラ男性固有の特徴では無いようですので、できれば〇、◎に該当する種族、顔タイプだけでも睫毛の色が現行版程度に髪の色と連動するようにしてはいただけないでしょうか。
    或いは睫毛の色を髪色と連動するかどうか、ないし個別に色設定をできるようにしていただけると大変嬉しいです!

    正直なところ発見が遅くなってしまい申し訳ないのと、バラつきがありすぎて難しいのではないかとも思いますが、現行版ではこう見えているという一意見としてお役に立てればと思います。
    (37)

  5. #1695
    Player
    Risough's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Posts
    29
    Character
    Acheno Oronir
    World
    Diabolos
    Main Class
    Dragoon Lv 64
    Quote Originally Posted by Risough View Post
    キャラクターの印象が大きく変わったと感じる部分をまとめてみました。

    私のメッセージの太字の部分を拡大し、フェイス4ハイランダーがどのように変わったと感じているかをきちんと説明したい。これらの変更をより明確に伝えるために、以前のスクリーンショットを修正しました。しかし、まずはベンチマークv1.1での開発チームの努力に感謝したい。ライティングの改善は素晴らしい!

    文法的な間違いがあったことをお詫びします。DeepLという翻訳ソフトを使ってフィードバックしています。



    キャラクターの眉の溝がより深くなりました。このビューでは、6.58では眉に柔らかい影があるのがわかります。更新されたベンチマークでは、代わりに目立つしわがあります。この問題は、どの眉毛オプションを選択しても一貫している。私の絵では、ベンチマークのグラフィックな形と対照的に、オリジナルのソフトな陰影を示そうとした。



    このしわは正面からも見える。現在のバージョンの陰影では、しわは非常に微妙である。ベンチマークでは、このしわが鼻筋と目の間にきつい線を作っている。



    横から見ると、シワがまたずっと深く濃くなっているのがわかる。また、しわが目頭の境界線を横切る角度が不自然だ。.



    フェイスペイントが邪魔だと思われる方のために、フェイスペイントなしのキャラクターの写真も撮っておきました。現在のグラフィックの微妙な陰影とは対照的に、眉間のしわが深くなっているのがよくわかる。特に鼻筋が目立ちます。

    全体的に、眉間のシワが深くなったことで、顔4の高地選手の印象が大きく変わったように感じる。6.58と比べると、キャラクターが老け、かなり不機嫌になったように感じる。キャラクターが大きく変わったと感じます。眉毛を調整して、目立つ眉毛をなくしていただけるとありがたいです。シェーディングをなんとか現在のグラフィックのように滑らかに修正していただけないでしょうか。

    ご尽力されているのは承知しておりますので、これ以上お願いするのは申し訳ないのですが、私の意見を受け入れてご検討ください。
    (21)
    Last edited by Risough; 06-15-2024 at 10:31 AM. Reason: この問題は、すべての眉毛のオプションに共通するものであることを明確にした。

  6. #1696
    Player
    ico3's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    11
    Character
    Ico R'
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 100

    ララフェルを今の造形に戻してほしい…

    周りの反応を見ていて気になり、7.0のベンチをしてみたら
    自キャラがだいぶ変化していてびっくりしました…
    シェーダーやライティングを最新の物に置き換えるだけじゃだめだったのでしょうか…?
    顔の造形が全部作り変えられている…?

    ララフェル デューンフォーク
    顔パターン:左から1番目
    目パターン:タイプ2

    特に目尻の変化と目玉の変化が凄まじいので
    できるだけ現行の物に近いように作り直して頂きたいです…
    現行ララは少しキリッとしてスッキリしていますが、黄金ベンチでのララは幼児みのある子に…

    ララフェル族の中でも年齢差があるイメージだったのですが、
    その個性が7.0のグラ改変で潰れてしまっています…

    透明感があり、年齢不詳のイメージで作っていたので…並べてみると別人具合が凄まじいです…
    目の色も、デューンフォークの特徴であるキラキラ綺麗なガラス玉…というよりかは濁った目に…辛いです。






    特に目元を… 目尻の部分を元の形に戻してほしいです…




    (86)
    Last edited by ico3; 06-13-2024 at 05:40 PM. Reason: 比較画像の付け足し&要望追加

  7. #1697
    Player
    Doopliss's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    286
    Character
    Reverie Arbeau
    World
    Balmung
    Main Class
    Monk Lv 100
    投稿番号1723によると、ミコッテ♂顔タイプ2は、現在のバージョンと比較すると、目の着色部分の円周が変化している。

    これは他のレースオプションでも起こっていることをお伝えしたかったのです。

    これは「小瞳孔」を選択したヴィエラ♀に大きく影響しているようだ。
    特に顔タイプ1と顔タイプ3が最も影響が大きいと思う。
    以前より白目の占める面積が大きくなったような気がする。

    私が見た限りでは、アウラ♀の目も「小瞳孔」オプションを選択した場合、現在のバージョンとはかなり違って見える。

    この他にも影響を受けている種族があることは間違いないので、種族ごとに調べてもらえるとありがたい。
    テクスチャーの変更だけのようなので、もっと簡単な修正であることを期待したいが......。

    たくさん投稿して申し訳ない。
    あまり触れられていない問題を見つけると、心配になるんだ。
    僕だけでなく、みんなのキャラクターが修正されることを望んでいます。
    また、私が使ってきた翻訳があまり混乱を招いていないことを願っている。
    (17)

  8. #1698
    Player
    ReinR's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    57
    Character
    Reinefelt Ravine
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Aoi_Ryuga View Post
    ①アウラの目の輪郭の色について


    上記の画像は自機の右目と、その目の輪郭の色を並べた画像です。明るい場所と暗い場所で見え方が違っていたので、両者を比較するために並べております。
    まず、一行目が現行の自機の目になります。これが現在の姿であり、7.0以降での理想の見え方になります。
    二行目は現行の自機と全く同じ色の輪郭の目です。カラーパレット上では同じRGB値なのに対して、明るい場所では現行より暗く、夜では逆に光って見えてしまい、理想の目とはかけ離れております。
    では別の色で代替できないかと思い、昼の理想の目の色に近い配色(三行目)と、夜の理想の目の色に近い配色(四行目)で作成してみました。
    結果は見ての通り、三行目では昼はいいのですが、夜は光りすぎて全く別物です。四行目も同じように、夜は理想に近いですが、昼は理想のものよりも暗すぎます。
    結果、現状では理想の色、もとい現行の配色は再現できないことがわかりました。



    以下はあくまで私の考察なのですが、アウラの目の輪郭の色がこうも違って見える理由として、現行と違う箇所が大きく2点あると思われます。

    理由1) カラーパレットと実際に着色される色が違っていたのがベンチマークでは修正された
    こちらは他の方も何人か指摘をされておりましたが、現行ではカラーパレットで選択した色と実際にモデリングで反映される色に差異があったのに対して、ベンチマークではカラーパレットの色が正確に反映されるようになっていると思われます。
    実際に画像から色をスポイトしてみたところ、現行版はRGB:74,64,176なのに対して、ベンチマークではRGB:54,43,104でした。エーテライト空間での画像比較なので、実際の値より青みがかっている前提として、RとGの値は実際に選択した色とベンチマークの色でほぼ一致しております。

    理由2)夜や暗い場所では目の輪郭が光るような仕様に変更された
    現行版では暗い場所でも目の輪郭も顔の他部分同様に暗くなっているのに対して、ベンチマークでは暗い場所にいるときの方が目の輪郭が明るくなっています。
    (エーテライト空間とリムサの夜空間ではライティングの条件が違うため、RGB値の比較としてはふさわしくないと判断したため、実際の計測値は割愛させていただきます)
    これは以前まではなかった仕様なのに、どうして突然追加されたのでしょうか?

    私は現行の目の色が大変気に入っており、できれば昼も夜も今のまま変えないで欲しいと考えております。また、上記画像で試行したように、この変化は幻想薬では対応できないです。
    そのため、理想の目の色に戻すために以下を提案させてください。

    提案①カラーパレットと実際に適用される色の対応を現行のものに戻す。もしくは現行のカラーパレットに合わせて夜の目の色も現行のものと同等の色味に近いものにする
    提案②暗い場所での目の発光を取りやめる、もしくはユーザの手で選択できるようにする


    正直、私はモデリングなどの知識はあまりないので、この提案は実行可能なのか、そもそも理由の推測がどこまで当たっているのかもわからないので、いろいろ突っ込みどころが多い意見だとは思います。けれど、私の理想とするものとベンチマークで出てきたものが違っていて戸惑いを覚えたことは最低限お伝えしたいです。願わくば、アウラの目の輪郭の変化を見直して、現行に近い形にしていただきたいです。

    ②自機の目の形の変化について

    以下略

    アウラ目の輪郭の色について自分は明るい色を好んで使っています。
    1.1の色は一番薄い色が殆ど白に見えていたのも改善されて発色も発光も綺麗で良くなったなと感じていますが、引用元にかなり賛同します。
    光っていたものは光っていて欲しいし、暗いものは暗くて良いんです。


    元々光って見えていたのはカラーパレットの明るい側の2,3色だけだったと思います。
    (現状の様に)光らせたいと主張してた人もおおよそここの色を使っており、目の色とのコントラスト差等を工夫して、光らせる/光らせないの使い分けが各々出来ていたと思います。

    現行6.8の目の光り方ですが
    昼夜問わずスポットライトの様な白い光源に対してカラーフィルターがかかっており、色が薄いほど強く光り色が濃くなるほど段々と光を通さなくなると言った印象でした。

    しかし比較画像をみると、以前は発光しえなかった濃い色もリムサ夜で発光する処理がかかっているのか、明るさこそありませんが白飛びして色が見えてる様に見えます。(引用元 理由②)


    一方で、日中は暗いままになっていると言う事はこの発光のトリガーを時間ではなくユーザー側で選択できれば、新しい選択肢も増えて最高ではないでしょうか…………!
    特に比較画像中央は夜だけ光るのがかなり良いです。
    厨二心がくすぐられます。これを無くすのはもったいないです。


    ・旧光らせない派:昼は普通、夜は自然と暗くなり別に光ってほしくない人
    →全ての色&発光オフ(引用元 提案②)

    ・旧光ってほしい派:昼も明るく、夜も光って欲しい人
    →一部の薄い色&発光オン(1.1と同じ)

    ・新しいキャラクリの幅:昼は普通~暗いが、夜だけ光って欲しい人
    →鮮やか~暗い色&発光オン(1.1と同じ)


    アップデートにより光の入り方が環境に合わせて夜は暗く見える様に進化している思うので、発光さえ無ければ現行キャラが再現できる様になるのでは!と思います。

    幻想薬で調整できる範囲ってこういうレベルだと思います。
    (29)
    Last edited by ReinR; 06-13-2024 at 05:32 PM. Reason: 抜けがあったので修正

  9. #1699
    Player
    pandora85's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    4
    Character
    Ecrin Hiver
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by Russian View Post
    ひとつだけ要望なのですが、まつ毛増量のオプション部分で旧ベンチだと色が黒かったのが、新ベンチだと色が着いていました。
    旧ベンチのものがライティングによる不具合なのは理解しているのですが、旧ベンチで黒いまま増量されて嬉しかったので、オンオフ(黒か髪色か)を選べると嬉しいな〜と思います。
    3顔ヴィエラ♂に関する上記の投稿に(旧ベンチって睫毛黒かったっけ……?)と思い、現行/旧ベンチ/新ベンチにて睫毛増量オプションの確認をしたところ、以下のような状態かな、と感じました。

    現行⇒髪色に合わせる/発色〇
    旧ベンチ⇒髪色に合わせる/発色×(僅かに変化しているものの、モニターやガンマ値の設定次第で黒に見える)
    新ベンチ⇒髪色に合わせる/発色〇(現行に近い)

    個人的には現行/新ベンチの「髪色に合わせる/発色〇」の雰囲気が幻想的でとても好きなため、出来ればこのままで実装をお願いしたく思うのですが……同時に、旧ベンチでの印象を見て「オンオフを選べたほうがキャラクリの幅が増えて楽しくなるのでは?」と強く感じました。
    つきましては上記の方と同じく、将来的にオンオフの選択(オプション部分の項目が「睫毛増量(髪色)」「睫毛増量(黒)」の2通りに増えるなど)が実装されると嬉しく思います!

    美麗になったヒカセンと赴く新たな旅、心より楽しみにしています。
    リリース直前で大変な時期かとは存じますが、どうかお体に気を付けて頑張ってください!
    (29)
    Last edited by pandora85; 06-13-2024 at 07:49 PM.

  10. #1700
    Player
    Tegg's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Posts
    4
    Character
    Maguro Mart
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by Tegg View Post
    現行と比較して髪の根元が真っ黒になっていて気になりました。
    ベンチマーク画面でも同じような感じでした。
    以前に投稿した件ですが、最新のベンチマークで確認したところかなり改善していました!
    ありがとうございます
    左:現行 中央:Ver.1.0 右:Ver.1.1



    しかし、その他の髪型を確認したところ、髪の根元が黒くなっているものもまだありました。
    左:現行 右:Ver.1.1

    こちら俯瞰視点で確認したものになります。
    (49)

Page 170 of 498 FirstFirst ... 70 120 160 168 169 170 171 172 180 220 270 ... LastLast