Page 165 of 486 FirstFirst ... 65 115 155 163 164 165 166 167 175 215 265 ... LastLast
Results 1,641 to 1,650 of 4852
  1. #1641
    Player
    Kitanokako's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    2
    Character
    Rinh Wolndara
    World
    Anima
    Main Class
    Sage Lv 90

    ミコッテ♀・ムーンキーパーの目(まつ毛)について

    ミコッテ♀/ムーンキーパー/顔タイプ3/目2です。
    目2のタレ目な優しい雰囲気が好きなのですが、ベンチマーク1.1ではその印象が薄くなったように思えました。その原因は主に、「まつ毛」に関する以下2つだと考えました。


    1.目尻側の「タレ目ライン」に見えていた長いまつ毛が、隣接する毛と揃ってラインに見えなくなっている。


    アイラインのようにぴょん、と出ていた下向きの毛が他の毛と揃い、下向きではなく真横に伸びています。


    2.目頭側のまつ毛の長さが短くなったことで、目の開きが強調されていない。


    目頭の開きが大きいと、優しい印象が強くなると思うので修正してくださると嬉しいです。



    まつ毛は、目の形の個性を際立たせてくれる物だと思うので現行版のように個々に違いが見られるととても嬉しいです…!度重なる運営の皆様のご対応に感謝して、黄金のレガシー楽しみに待っています!
    (41)

  2. #1642
    Player
    AresNoir's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    4
    Character
    Ares Noirterel
    World
    Excalibur
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    ヴィエラ男性 顔のタイプ2について

    自キャラのうさおを愛用する英語圏の友人から頼みした。

    左はベンチマークv1.1から、右は現行パッチ6.58からです。
    キャラデータは現行版と同じです。

    男性
    ラヴァ・ヴィエラ

    顔のタイプ 2
    顔の輪郭タイプ 1
    鼻の形タイプ 1
    口の形タイプ 1

    ピンクのラインで見えるように、口の形が元より変わりすぎます。
    鼻のことも、鼻根と鼻背がストレートになり、
    顎のライン(顔の輪郭)も元より痩せたようになっています。
    顔の見た感じの本元が見えなくなってしまいました。

    どうか、せめて口の形を元のように調整をお願いします。







    ちなみにこのポストを投稿したユーザー、私自身の余談なんですが、
    自分はムーンキーパー顔のタイプ1で愛用していますが
    個人的に変わった感じがそんなに明らかわけではないと思っていますけれども
    自分のメインキャラ以外、シェーダーエレゼンやアウラ・ゼラの口の形にも、
    自分の友人のヴィエラ君と同じ現象に見えます。

    おそらく口角の深さがありすぎて普通のストイックな顔が微妙に小さな微笑みしてるのように見えて、「キャラが違う」という感情が出来てしまいます。

    ライティングの調整がとっっっっっても素晴らしく出来ましたので本番で楽しむのが待っていられないほど、ですが、色々なプレイヤー、特に付き合いが長い友人の悲しいところが見るの本当に彼らの声ちゃんと開発の皆さんに届けたいと思っています。

    新しいテクスチャ、綺麗なレンダリング、その全て、本当に心から感動して、感謝して、言葉にできないほど尊敬しています、
    ですが、本当に、本当にみんなのキャラを出来る限り現行版の本元で調整をお願いします。
    いつも応援してます!
    (28)
    Last edited by AresNoir; 06-15-2024 at 12:08 AM. Reason: 画像のURLソースをDiscordからImgurに変更

  3. #1643
    Player
    mochicat's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    5
    Character
    Rihn'ir Nakamoto
    World
    Durandal
    Main Class
    Rogue Lv 90
    開発お疲れ様です。また、ベンチマークのアップデートありがとうございました。
    初版よりは大分良くなり、アップデートした感が感じられました。
    拡張リリースまで間もなくなりましたが、引き続き現行版(6.58版)に寄せる方向での調整を続けていただけるとありがたいです。

    自分は前回のPLL後にムーンキーパーの歯形状について要望を出しましたが、その点については当時とさほど変わりなくといった感じで、まだ正面から見た際の印象(歯位置と角度)に現行版と違いがあるように見えました。
    ただ、見るに堪えなかったベンチマーク初版よりはまだ見れるものになっていたので、今後の調整に期待しています。角度によっては現行版と大差ないように見える場合もあり、ララフェルの歯並び問題もあったので、歯形状そのものだけでなくベースとなっている歯並びや全体の大きさについても検証していただけますと幸いです。
    具体的な形の要望にできず恐縮ですが、ベンチマークでは口内は確認しにくく、また見る角度などの条件によってそもそもの見え方が違ってくるので、拡張リリース後にグループポーズ等でなるべく条件を揃えて確認した後、改めてフィードバックしたいと思います。

    グラフィックアップデートに関する今後の対応について、要望が2点あります。

    1点目は、拡張リリース後なるべく早い時期に、「今後どのようなペースで調整を続けていくか」「どのような要望を受理していて、どこまで実装できたと考えているか(「受理しているがまだ実装できていないもの」として何があるか)」を明示して欲しいということです。そのほうが拡張リリース時点の状態に対してのフィードバックもし易く、納得できない部分があったとしても待ちやすいと思います。拡張リリースから時間が経つほど、慣れてしまった人がこれでもいいのでは、と言ったり、新しく始めた人がこれが正解だと思うことなどが増えて、リリース前からあった意見が潰されていってしまうと思うので、本当になるべく早いうち(リリースから1週間以内くらい)に調整に関するコメントは出して欲しいと思います。

    2点目は、実際の実現は非常に難しいことだとは思いますが、キャラクタークリエイトで使える色やパーツの選択肢を増やすことを検討して欲しいということです。全く新しいものというよりは、今回のグラフィック調整の過程で生じた別バージョンや、既存のパーツの中間くらい、あるいは似ているが少し違うニュアンスを持つもの、といったものです。また、瞳のハイライトや耳に赤みが加わる表現など、「正しい」処理とされるものによって追加された表現は、適用の有無または効きの強弱が選べるともっとよかったなと思っています。グラフィックアップデートによって生じた微妙な雰囲気の違いについて、幻想薬で調整してみてほしいというコメントがありましたが、それで十分調整できるほど現状の選択肢が多いとは思えませんし、そもそも幻想薬で調整できない部分への要望も多いと思います。幻想薬での調整を前提とするなら、幻想薬で調整できる範囲を増やしてほしいと思いました。

    以上、ご検討いただけますと幸いです。
    (78)

  4. 06-10-2024 01:06 PM

    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #1644
    Player
    ashlie's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    327
    Character
    Aria Light
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 91
    以前ララフェルの特定の髪型(ロングツインテール)の前髪にかかる眉毛が破綻していると書き込ませていただきましたが
    あのあと色々な方から、こうではないかと教えていただきまして…
    どうやら前髪部分だけトリミング範囲が大雑把になっているみたいです
    なので不自然にカットされた髪の毛である部分が風で揺れて眉にかかり、明るめの髪型に設定していると不自然なまま眉に乗っかっている、ということになります



    現行版はローポリゴンですがきちんと前髪の形に切られています



    ベンチマーク1.1vは一部真っ直ぐに切られていて不自然です

    きちんと切っていただきたいというのもありますが、せめてギザギザにしてください
    このままだとやはり不自然な印象があり、眉のために髪の毛の色にも制限が生まれてしまいます。
    (9)

  6. #1645
    Player
    hakurin's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    25
    Character
    Hakurin Aotsuki
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Quote Originally Posted by todoneko View Post
    今のベンチマークでも十分可愛いし気に入ってる方もいるのであくまで個人的な感想として捉えてください。
    (画像はサンシーカーですがムーンキーパーも似たような感じです)

    画像に書かれていること
    ・目のハイライト
     メインの大きなハイライトを上に持っていくことで印象をハッキリさせた。
    ・肌のテクスチャをなめらかにした。
    ・口角の影が大きくて口の幅が広すぎるように見える(個人的)ので、ひかえめにした。
    すごく微々たる修正だと思いますが個人的にかなり好みの修正案になってます!
    ハイライトの位置がサンシーカーの猫目とムーンキーパーの丸目な瞳孔とで印象が変わりそうなのでムンキパちゃんの場合は何とも言えないですがサンシカだと意思の強さとかも感じられる目になった印象です
    肌のテクスチャをなめらかにの部分はアウラちゃんとかも良さそうです
    唇の横の影は小さくなったことで今回唇綺麗になった印象でしたがより綺麗に見える気がしますこちらの修正案私も推したいです素敵だと思いますっ
    (21)
    Last edited by hakurin; 06-10-2024 at 02:42 PM.

  7. #1646
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    675
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    ・マイゲーム設定を読み込んでもガンマ値が適応されてない
    ・キャラクターライティングの設定項目がないため、ゲーム内で0以上に設定している人はそもそも普段と同じ環境に出来ない
    ・特定髪型やオプション系の髭や鱗などのグラ破綻や高解像度化遅れ&漏れ
    等はそもそもシステム不具合や不足、単純に作業が間に合っていない&確認漏れ等の説明不足の面もあるかなと思います

    「今回はここの種族とこのフェイスだけ対応しました、製品版までに他の種族フェイスタイプも手を入れます」等アナウンスがあれば、じゃあ本番までに直るかもと待てる方はいたかと思います
    改正ベンチマークで要望を出した点について、生放送で確認されたミコッテの牙以外は直っているものだとユーザー側は思っていたのでより焦りを生んでしまったかと思います

    更に現在上がっている要望にも対応されていないことにより、アーリーアクセス開始まで確認できない他媒体ユーザーが
    後から要望を上げても意味がないんじゃないか、対応して貰えないんじゃないかと思ってしまうのに拍車をかけた面もあるかと思います

    実際に現在触れられているユーザーの数はおそらく半数くらいで、それでもこれだけの量の違和感や不具合を上げている状態で
    新シナリオ開始のタイミングに被ってしまったことも有り、没入感が減ったり違和感が残る要素がある状態で進行する形になる方は素直に物語を楽しめなくなると思います
    私は別のゲームで既に同じような体験済みで、その時の違和感がついぞ払しょくできずにそのままその世界を黙って去ってしまったので
    同じようにある日突然フレンドが消える可能性があるな、という危機感があります
    コミュニティがあるからこそ続けている方もいるので、その起点であり接点でもあるキャラに関してはより慎重になる必要があるかなと個人的には思います

    ※投稿しているユーザーの方は、一部に関しては不具合報告の方でも上がり修正予定に移行しているものもあるため
    そちらも確認してみるのも有りかなと思います、ミコッテ♂の口が笑顔になっているのは修正の方に移動していました
    (82)
    Last edited by kakelu; 06-10-2024 at 02:37 PM.

  8. #1647
    Player
    ReinR's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    50
    Character
    Reinefelt Ravine
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 90

    1つの種族/性別で出た要望や修正をきちんと他の種族/性別にも水平展開してほしい

    沢山要望が上がっている口の形(人中)、肌の質感、目の形(瞳孔・虹彩の大きさ)、その他明確にデザインが変わっているツリ目タレ目、眉の形等についてです。

    以前自分も要望を出しましたが、このスレッド内で重複している要望についてを何度も何度も書くのは要点がまとまらなくなってしまうと思い、比較画像等の準備はしませんでした。


    しかし、1.0から1.1の変更を見た感じ、現状声の上がっている種族しか修正されないのではないか?と感じました。

    尤も、ユーザーが画像を用意するよりもどこがどう変わっている/変えたのかを一番よく知っているのは開発側のはずだと思っています。

    今までは専用モデルを使っていたので他の種族に不具合があっても対岸の火事だった訳ですが、モデルを共通化した今だからこそ類似の変更がないかの確認をしっかりお願いします。
    種族/性別は違えど顔のパーツが与える印象の変化は同じだと思います。



    誤読されそうなので追記です。

    水平展開の例として、髪型Aがヒューランで干渉してるなら同じ髪型を使っているミコッテでも干渉がないかを確認する事です。

    全ての種族の口角を同様に上げろ!という意味ではなく、口角が上でも下でも変わっている種族が他にもないか確認して欲しいという意味です。

    これは要望を出す側の怠惰ではなく不具合修正の基本です。
    (154)
    Last edited by ReinR; 06-10-2024 at 05:41 PM. Reason: 追記

  9. 06-10-2024 05:59 PM
    Reason
    画像リンクが誤っていたため

  10. #1648
    Player
    Goldclock's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    64
    Character
    Gota'a Betwanhe
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 15
    二度目の投稿となります。先日#1180を投稿した者です。
    今回、もう少し詳細にお伝えした方がよいかと思い、素人ながら比較画像にて気になる点を書きこんでみました。
    キャラクリ画面は特殊ライティング下である、ということは理解しており
    正確な比較ができているか不安ではありますが、ご確認いただけますと幸いです。

    なお、先日投稿いたしました#1180の件を含め、以下3点について記載させていただいております。
    友人にも比較に協力してもらい、先日投稿した内容より気になる点が増えております。

    ①目の造形に関して(#1180にて記載した目頭の件を含みます)
    ②二重の線について
    ③上唇にかかる影について

    ③についてはライティングの影響かモデリングの影響か、3Dの設計について素人でしたので判断できませんでした。
    もしライティング影響でありゲーム本編内においてクリアされているのであればご放念ください。

    ■画像1(先日の#1180の内容に補足するもの)


    ■画像2(今回比較対象としたキャラクターの元画像)
    特徴的な部分の高さが合うように画像を調整しています。この時点で現行と比べて大きく印象が変わっていると感じます。


    ■画像3(上記①~③の内容について、ラインを引いたもの)


    先日の投稿のとおり、こういった比較画像を作成することが初めてのため、逆にわかりづらい点がありましたら申し訳ございません。
    黄金のリリースまで残り3週間をきり、ご多忙のところ恐縮ではございますが、今後の調整についてご検討いただけますと幸いです。

    また、関係者の皆様におかれましてはご体調にお気をつけください。
    よろしくお願いいたします。
    (40)
    Last edited by Goldclock; 06-12-2024 at 04:20 PM.

  11. #1649
    Player
    SchwarzwaelderTorte's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    328
    Character
    Schwarzwaelder Torte
    World
    Cerberus
    Main Class
    Dancer Lv 100
    (はい、また私です。大変申し訳ないのですが、見てしまったからには言わなければなりません。必ず短くしますから!)

    アウラ♀顔1の眉1について

    前回のフィードバックの作業中、照明の違いをよりよく比較するために、いろいろなヘアスタイルを変えてみた。

    残念なことに、今まで完全に認識していなかったもうひとつの違いに気づいた。
    なぜなら、そのキャラクターは以前のポストで見たような、額と眉毛をほとんど隠してしまうヘアスタイルをしていたからだ。
    しかし、私のLodestoneのプロフィールを見てもらえればわかるように、実際には眉毛がもっと見える別のヘアスタイルを使っているので、これは私のキャラクターの外見に影響するものだ。

    以下のスクリーンショットをご覧ください:


    これはプレーヤーとしての私の即座の反応であり、適切なフィードバックではないが、それでも面白いと思ったのでシェアしたい:
    2枚のスクリーンショットを行き来したとき、私が最初に思ったのはこうだった:
    「ああ...お前もか。あなたも目の輪郭を失うことを心配している...。
    あなたの表情を見ればわかる。まるで鏡を見ているようだ...。
    私の光の戦士は、光を取り戻したがっている...」


    眉毛の部分に注目すると、小さな変化があるのがわかる。
    下の画像をご覧ください:



    少し僭越かもしれないが、私の仮説では、新しいキャラクターを作るとき、アーティストはまず「デフォルト」の顔を作り、それに調整を加えて追加オプションを作る。
    キャラクタークリエイターで利用可能なすべてのオプションの最初のオプションは、そのデザインの「デフォルト」バージョンだと思います。

    ご覧のように、6.58のキャラクタークリエイターでは、眉毛1は非常に滑らかでダイナミックなカーブで鼻まで眉毛のカーブに沿っています。
    さらに、額の鱗模様の下部のカーブがそのダイナミックさに沿い、顔全体のラインを非常に満足のいく形で強調している。
    これは偶然ではなく、アーティストの強いデザイン意図だと思う。

    ベンチマーク1.1では、テクスチャーがより明確になった反面、ダイナミックカーブが失われている。
    これは、眉毛の位置と、テクスチャーの形が少しシャープになったためでもある。
    その結果、カーブがためらいがちになり、以前のように高い位置で終わってしまうので、額の鱗模様との平行効果が失われてしまう。

    GIFで比較してみた:


    微妙に見えるかもしれないが、その小さな変化が表情全体、そして顔の魅力全体に影響を与える。それは、ラインのシンプルで効果的なダイナミズムが少し薄れたからだ。

    ダイナミックなラインはアウラ♀顔1のオリジナルデザインにとって非常に重要だったと思うし、デザインの当初の意図も尊重してほしい。
    正直なところ、アーティストが少し可哀想な気がします......私も過去に同じような立場になったことがあるのですが、最初のデザイン意図が次の人に引き継がれるときに正確に書き写されていなかった......
    適切なコミュニケーションは難しいものです!特に、これに取り組んできた人たちがもうここで働いていないかもしれないのなら。


    例えるなら、FF14を英語のテキストと日本語のボイスでプレイするようなものだ。
    時には、たとえローカライゼーション・チームが原文を尊重しようと最善を尽くしていても、翻訳が完璧に正確とは限らず、トーンに衝撃的な違いが生じることもある!
    その最も思い切った例が、暗黒騎士のストーリークエストのケースだ。もしかしたら聞いたことがあるかもしれない。

    全体的な表情が変わったもうひとつの理由は口角だ:


    より具体的にするために少し編集しました: これは口2ですが、すべての口のオプションが影響を受けているようです。

    ご覧のように、照明の変化と3Dモデルの変化により、笑顔の表情が少なくなっている。
    ただ、ベンチマークデモでは大きな違いは感じられなかったのだが、なぜだろう......

    このポストの最後を飾るに、私のキャラクターが笑っているときでさえ、いつもちょっと心配そうな顔をしているベンチマーク・デモのスクリーンショットをお楽しみください:



    それについては、今後のリリースに向けて:
    キャラクタークリエーターをベンチマークから完全に切り離すべきだという意見もある。
    これは少し極端かもしれませんね。

    というのも、ほとんどのフェイシャルアニメーションはカスタムであり、プレイヤーはそのような表情のキャラクターを見慣れないからだ。そのため、変化を正しく比較することが難しいのです。

    CGIのトレーラーをよりよく反映させるためなのは理解できるが、ちょっとした 「不気味な効果 」があり、それがプレーヤーの反応やフィードバックに影響する。
    暁月の終焉ベンチマークをダウンロードすることができたが、そこでのフェイシャルアニメーションは、私たちがグループポーズっやカットシーンで見慣れた表情に、同一ではないにしろ、かなり近い。
    「ああ、この表現はちょっと変だな... 」という感じはまったくなかった。
    実は、「うわぁ!!超かっこいい!!」と思っていたんだ!そして、6.0にどれだけ興奮したかを思い出させてくれた w
    (40)
    Last edited by SchwarzwaelderTorte; 06-11-2024 at 07:26 AM. Reason: 口オプションの詳細を追加

  12. #1650
    Player
    youtori's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    1
    Character
    Eme Youtori
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90

    ヒューラン/ハイランダー/女性/フェイスタイプ1/のフィードバック

    黄金の遺産の発売差し迫る中のフィードバックお許しください。

    自分が拝見した範囲では自身が使用する種族、フェイスタイプのフィードバックが少ないと感じたので投稿させていただきます。
    また、フォーラムへの投稿は初めてで、3Dグラフィックやフェイスメイク、顔の構造についての知識は持ち合わせておりませんので素人目線での意見にご容赦ください。

    以下の画像は左から、パッチ6.58→ベンチマーク初版→ベンチマーク改訂版 となっております。
    基本的な構成パーツは同じですが、チェック漏れでベンチマーク改訂版のみ口横のほくろを外してしまっております。


    ・顔のタイプ 1/顔の輪郭 4/目 6/眉 2/鼻 6/口 2

    吉田Pからアナウンスがあったように改訂版ではライティングの影響を受けしっかりとした顔立ちになり初版に比べて生気が満ちて見えるようになりました。
    また、髪にもツヤやキューティクルを感じられてとても見栄えが良くなっています。

    改訂版のキャラクター単体で見ればまさにアップグレードされたグラフィックと感じられるのですが、やはり他の方々が仰るように以前のキャラクターからは印象が変わってしまっていると思わざるを得ません。

    【私が違和感を覚えた点】
    上記のキャラクターで私が一番気になった点は目元の形、角度でしょうか、
    元はキリっとした意思の強さを感じられる目が好きで使っていたのですが、ベンチマーク初版、改訂版ともに丸みを帯びて柔和な雰囲気を感じられるようになってしまいました。
    この原因の一つとして元は荒く直線的だったポリゴンがより細かく滑らかになったためこのような印象に変化したのではないかと考えています。
    また、眉毛もより細かく描写されるようになったため薄くなったように見え、元のイメージにあった中性的な顔立ちから女性的にな顔立ちへの偏りが見られます。

    その他の点としましては、女性キャラクターで指摘が多い
    「人中が目立つようになってしまった」という所です。
    元々6.58のキャラクターでもライティングによっては人中が強調されたり、口が突き出して見えるようなことはあったのですが、グラフィックアップデートによってより立体感が増し。さらに強調されてしまっているように感じています。
    しかしこれに関しては実際のプレイ画面で確認しないと判断しかねる部分かとも思います。


    【全体的な所感】
    改訂版のグラフィックアップデートによって大きく違和感があった点は取り除かれたと思うのですが、
    やはりFFXIVのキャラクタークリエイトの幅ではいくら幻想薬を配布するといっても以前と印象が変わってしまったパーツを調整することは不可能であります。
    もちろん新しいパーツもそれはそれで魅力的なので、修正変更するというよりはパーツを追加していく方向になってくれたらなと個人的には思う所です。

    繰り返しにはなりますが、リリースが迫った中での投稿にお許しください。
    「至急、修正されなければ遊ぶ気が起きない!」とまでひっ迫した思いでは無いので、今後も継続されるであろうグラフィックアップデートに期待している所存でございます。
    とはいえ許容ではなく妥協という事にご留意頂ければと思います。

    拙文失礼いたしました。
    (24)

Page 165 of 486 FirstFirst ... 65 115 155 163 164 165 166 167 175 215 265 ... LastLast