Page 111 of 498 FirstFirst ... 11 61 101 109 110 111 112 113 121 161 211 ... LastLast
Results 1,101 to 1,110 of 4975
  1. #1101
    Player
    PabloTena's Avatar
    Join Date
    Mar 2024
    Posts
    3
    Character
    Pablo Tena
    World
    Zeromus
    Main Class
    Dancer Lv 99
    お忙しいところ恐れ入ります、いつも楽しくff14を遊ばせていただいております。

    先日公開されましたベンチマークのキャラクター制作におきまして、
    気になる箇所が2点ありましたので、僭越ながら要望として送らせていただきます。
    重複している内容かと思いますがどうかご容赦ください。

    ①サンシーカーの瞳について。


    現行とベンチマークを比べるとベンチマークは縦の瞳孔が目立たなくなっていると思います。
    ベースの瞳の色も暗くなっており、さらに影なのかグラデーションなのか濃いめの色が追加されている為黒い瞳孔と同化してしまっています。
    ベンチマーク版では少しでも引きで見るとほとんど縦瞳孔がみえなくなってしまいました。自分が選んでいるフェイスタイプの瞳が小さい故に余計にそう感じるのかもしれません。
    ムーンキーパーの魅力が牙と丸くて大きい瞳孔にあるように、サンシーカーには鋭く細い縦の瞳孔に魅力が詰まっていると思います。
    どうか調整をお願いします。

    ②瞳のハイライトについて
    瞳のハイライトのON/OFF機能が欲しいです。上記の参考画像は6.58でもハイライトがはいっておりますが、今までのプレイ時あまり瞳に光が入っておりませんでした。
    そのため、ベンチマーク版ではハイライトが増えたと感じておりました。
    ハイライトがない状態が好みでしたので、OFFもしくは少な目にできるようにしていただきたいです。

    以上になります。
    ご一考いただけますと幸いです。
    (12)

  2. #1102
    Player
    emmi's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    12
    Character
    Evie Shinyleaf
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 100
    昨夜のPLLを拝見して、1件1件、意見を掬い上げて調整いただいているとのこと伺いました。
    『気に入っているからこそ改めてフォーラムには書かずにいた、グラフィックアップデート後のベンチマークで確認した上で気に入っている所。
    そのままでいいと感じている部分』
    に関しても、声を大にして表明・お伝えする方が大事だと改めて感じた為、はじめて投稿します。
    (SNS等でも自分と近い感想をたくさん見かけたので、フォーラムで同意見の投稿をいいねしようと思ったのですが、意見が膨大で見つけられなかったのもので…)

    いわゆる、羽角アウラちゃんの口元についてですが、
    わたし個人的には蒼天実装時の幻想以来、『口元の影、口角がすごく下がって見える形』に、ずっと違和感がありました。
    グラフィックアップデート確認のベンチマークで、今までそのままの設定のキャラクターデータを呼び出してベンチトレーラーで確認したところ、その口元の影の違和感やすごく口角が下がった印象がなくなって口角は自然な上がり方…!
    とてもとても嬉しく、アップデートされたPCがあまりにもかわいすぎて、トレーラー中に大量にSSを撮影しましたw
    上がった口角になった羽角ちゃん、色んな表情もたまらなくかわいくて美しくて嬉しすぎる…

    アウラ女子に関しても様々な意見が出ている様ですが、羽角ちゃんの口元の影のでき方・口角の上がり方については、今回のグラフィックアップデートの上がった口角が心底気に入っています!
    蒼天以来の望みが叶った様な感じで、本当に感激でした!
    (なお、唇のツヤ表現に関しては、同じ設定でもマットな印象が強くなったのでもうすこしツヤ感が出せるといいなと思っていますが)


    グラフィックアップデートした羽角ちゃんの口元に満足していて、この上がった口角が維持される事を望んでいます。


    追記:あるいは、「口角が上がっているベンチの口元を選択して、上がった口角の素の表情でプレイできる事を維持」していただきたいです。
    ベンチでの形がアップデートされる内容として、公式に提示されたと認識したものですから…そのまま実装されてほしいです。もしも、現存するにも関わらず、この口元で出来なくなったら諦めきれず残念な気持ちです。
    本当に実装以来、羽角の形状も目元も(唇の形自体も)大好きでずっと羽角ちゃんですが、デフォルトで不満そうな不機嫌そうな表情の口元以外を選べない事だけが、10年近く解消できずにずっと気になり続けてきたので…
    ぜひ、このまま黄金はかすかに微笑んで入りたいです…!!!

    以前のヘ・ムの字口に見える口角の下がった表情の方が好ましくこだわっているという方もいらっしゃるのを知り、その口元も選べる事を阻害したいわけでもありませんので、「ベンチソフトにより一度提示され自分をはじめ広く歓迎され受け入れられている(と思われる)ベンチの口元も、どの様な調整がされるにせよ、ちゃんとこのまま選択できる様な状況にして欲しい」との主旨を追記をします。

    (追記前の投稿時には、他の角ちゃんの出している修正要望の意見はいくらか見た事があったのですが、羽角ちゃんについてはほぼ喜びの感想やこのまま実装してほしいという感想しか見てなかったので…)
    もしも、当初の黄金ベンチの羽角ちゃんの上がった口元で維持実装されるのであれば、アップデート前の形状の様な口角の下がった影の深いタイプの口元(へと見える感じの)も選択できる様になったらとも思います。

    自ポストを引用して、追記部分を新規投稿にした方が良いものか、ちょっと迷いますけれど……すでに件数の多いスレッドですし、追記という形に致しました。
    また、ベンチでの羽角ちゃんに満足している方は、ほぼフォーラムは見ていないのかもな~、と思いつつ投稿したので、いいね下さった方がたくさんいらしてとても嬉しかったです! どうもありがとうございます! :追記部分、以上

    まずは新ベンチマークで、新しいライティング環境など、グラフィックアップデートをより実際に近い形で実感できるのが楽しみです。
    そして、7.0で美しい光景の中、冒険できる事が楽しみで仕方ないです。

    佳境の中たくさんの意見がありご多忙かと存じますが、どうぞお身体に気を付けて。
    ご尽力ありがとうございます!
    (25)
    Last edited by emmi; 05-20-2024 at 04:28 AM. Reason: 本文中・追記箇所に併記いたしました

  3. #1103
    Player
    mugahn's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    15
    Character
    Isa'to Mugahn
    World
    Tiamat
    Main Class
    Ninja Lv 100

    ミコッテ族ムーンキーパー♂ 牙について

    スタッフの皆様、お疲れ様です。

    昨晩のPLLを拝見いたしました。グラフィックアップデートの状況や、ムーンキーパーの歯の形について取り上げてくださり、ありがとうございます。短期間でユーザーの声を聞き、調整を進めてくださっていることに改めて感謝いたします。

    表題の件につきまして、従来の印象に近づけていただき、本当にありがとうございます。もし可能であれば、さらにご検討いただきたいことがあります。牙の向きを6.58のように内側に向けていただけると、より従来の印象に近づくと考えております。



    ご検討いただけますと幸いです。

    お忙しい中、グラフィックアップデートに関して多くのスタッフの皆様のご尽力があって作業が進められていることと思います。本当にありがとうございます。どうかお体にはお気をつけてください。
    (50)

  4. #1104
    Player
    ikaRR's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Posts
    14
    Character
    Grenat Roux
    World
    Valefor
    Main Class
    Dancer Lv 90
    昨夜はPLLお疲れ様でした!
    楽しみにしていたバトル面での情報に加え、ベンチマーク続報もいただけたことを大変嬉しく思います。
    さて、続報をお伺いした上で、お願いしたいことがあります。
    直接的なフィードバックではなく恐縮ですがお目通しいただけると幸いです。

    【グラフィックスアップデートについて、今後のロードマップを公開してほしい】
    ベンチマークの修正版公開について、今月末を目安に進行されている様子でしたが
    同時にこれまでにフィードバックされた内容の修正も行われているとお話されていました。

    それを踏まえて
    フィードバックへの対応を優先しベンチ修正版の公開が後ろ倒しになることで
    「正しい環境で行ったキャラクタークリエイトのフィードバックおよび修正」が
    黄金のレガシー発売までに間に合わない状況になっているのでは…と懸念しております。
    今月末にベンチ修正版が公開されたとして、アーリーアクセスまでは1か月を切っています。
    このスケジュール感でユーザーからのフィードバック→修正対応は間に合うものでしょうか?
    また、修正対応が間に合ったとして、
    修正されたキャラクターが最終的にどのような状態になるのか
    プレイヤー側はアーリーアクセス開始まで確認する機会が無いということになりませんでしょうか。

    そういった懸念点を解消するためにも
    今後のグラフィックスアップデートについてどのようなスケジュール感での進行を予定されているか、
    特にキャラクターグラフィックについてだけでもロードマップの公開を希望いたします。

    プレイヤー側からもどのくらいのスピード感でフィードバックを行えば良いのか、
    また対応が間に合わないにしても黄金のレガシーまでに対応していただける内容はどの程度になるのかなど、
    ある程度理解することができる状態にしていただければ安心できますし、
    状況に対する納得感も高まるのではないでしょうか。

    お忙しい中申し訳なく思いますが、
    是非ご検討ください。


    現状公開されたベンチマークで自分がキャラクターに違和感を抱いた箇所ですが、
    吉田さんからのメッセージを拝見する限りではベンチマーク修正で改善される可能性があると考えており、修正版に期待しております!
    どうぞよろしくお願いいたします。
    (28)

  5. #1105
    Player
    hakurin's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    25
    Character
    Hakurin Aotsuki
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    昨日のPLL拝聴させて頂きました!
    参考画像を元にフィードバックが欲しいとのお話もありましたので個人的に感じたことと、疑問点と稚拙ながらお伝え出来ればと思います。

    まず疑問点なのですが、
    現ベンチマーク画像と調整版のベンチマークの比較で
    「環境がよろしくない状態。天候・ライティングの調整のみで素材はほぼ変わっていない状態」だとお話になられていました。
    確かに見違えるようになったと思います。全然別モノでした。
    ただ一目見ただけで断然違うレベルのものなのにどうしてベンチマーク配布前に気付けなかったのか
    「導入が漏れていました」だけでは納得が出来ないような‥
    メインの方のキャラクリ画面は不備なく作られていたのなら、違いに気付けると思いますし
    メインの方のキャラクリ画面もベンチマークと同じ内容だったとしたら発売前に修正出来て良かったねでは済まされない案件ではないかと‥。

    基本的に実装されるものに関してはほぼ全て吉田P/Dが確認をしてるという話は聞きます。
    事前にどういうものが実装されるか把握しているものの現物自体は吉田P/Dの確認無しに通されていてPLLの時に詳細を見るという光景も見る事がある気がしますが、
    それと同様に吉田P/Dのチェックがされないまま通っていたのか。
    通っていたのであればなぜそれでGOサインを出した判定に疑問も残りますし、
    吉Pチェックが無かったとしたら担当グループの責任者さんのチェックやADチェックなどは無かったのか。
    見落としに関してなぜあれで「良し」となって世に出てしまったのかの経緯が気になってしまいますし、
    正直今後の実装物に関しても「漏れがあった」となるんじゃないかと心配になってしまいます。

    ここの経緯の説明と、
    ff14への愛が深いスタッフさん方が大勢いるという自分たちが作ってるゲームが大好きな自慢の運営チームだと思っているのでチェックは蔑ろにしないで頂きたいなと思います。
    正直ちょっとショックな内容でした。

    もう一点、
    現行環境・現ベンチマーク・調整版と3点画像比較の際に画像比較なのにキャラクリが違うものであったり背景などの角度が違うものを提示されていました。
    ライティングひとつでも印象がかなり違って見えると大前提で最初に見せられていたのにどうして光の当たり具合であったりが違うもので比較提示されてしまったのか?
    ミコッテの牙に関してもおそらく同じ口タイプではあったんだとは思うのですが、
    顔タイプが違うものもあったり比較するに支障は無かったとしても印象的に完全に揃えたものを提示した方が良かったんじゃないかと思います。
    対応に追われていて急ぎで作られたのかもしれないですが、ただでさえマイナスな印象や意見も出ているのでそこはしっかりとして欲しかったと思います。
    ユーザーを馬鹿にしているなんて言葉も目にするので見ているこっちがつらくなってしまいます。



    以上が個人的に感じた疑問点です。
    続けて、放送比較画像を見て感じたところですが

    ・ミコッテ♀の牙
    →こちら6.58とほぼ変わらない形状でグラアプデの影響でも綺麗になっていると思います調整対応の方が好きです。
    また、口タイプ1~3と4と牙の長さが違うことについて気付いてました。
    私は唇の形状から4を選んでいたのですが、いろんな人のSSを見ると牙が羨ましいなとすごく思いながらでも好きな唇の形状だからと4のままでした。
    ミコッテは猫種族だから牙もっと目立っていいのになんでこれだけ小さいんだろうと感じていたので隠し要素とのことですが個人的には‥牙欲しいです‥w
    そもそもなんで隠し要素で4番は短くしているのか意図を知りたいです‥。

    ・ミコッテ♂の牙
    →ミコッテ♂の方は現行6.58版が口の中少し黒い部分が多いからなのか牙自体小さく見える印象です。
    口の開き方も少し差異があるようですが牙の形状はベンチマークの「ハの字」気味だったものから改良されて綺麗な形になったと思います。

    ・ララフェルの口の中
    →現行に近い見慣れた感じで綺麗になったと思います気持ち悪くなくなりました!

    比較画像提示されていたのは以上かと思うのですが、ポリゴンをいじったり今回のユーザー要望・指摘を踏まえてさらに調整進んでいるとのことですが
    結構大幅に手を加えているものこそ、それが良い方向に向かっているのかそれとも逆を行っているのか一旦見れると嬉しかったなと思います
    個人的に現ベンチマークの状態でも、6.58よりも良かった部分もあったりしたのでまたどのように調整が加えられるか不安な部分もありますが
    予定していた週より1週間されに伸びてしまいましたが5月末の改訂版ベンチマーク心より楽しみにしてます。

    また、放送では吉Pの表情が本当にお疲れの様子でしたので‥
    ベンチマークの不備対応にDDoS対応と黄金リリース追い込みと多忙に多忙が重なっていて休む暇も無いんだろうなぁと
    すごく心配なので落ち着きましたらどうかゆっくり体を休めて心身共にリフレッシュして欲しいなと思います
    忙しいなかいつもいつも真摯に対応してくださっているのはとても嬉しく思ってますしそこも大好きなところなので本当にご自愛くださいまじで!
    引き続き調整よろしくお願い致します。
    (83)

  6. #1106
    Player
    mochicat's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    5
    Character
    Rihn'ir Nakamoto
    World
    Durandal
    Main Class
    Rogue Lv 90
     開発お疲れ様です。

     先日のPLLで公開されたムーンキーパーの犬歯形状(調整中版)は、4月のベンチマーク(ベンチ版)のものと比べると、よい方向に調整されたと思いました。しかしながら、6.58時点(現行版)のものと比べると、まだ印象の違いを感じます。

     長さの印象は現行版に近くなったと思います。先端の向きは露骨に外を向いていたベンチ版よりは大分よくなりましたが、調整中版ではまっすぐ下に向かっているように見え、若干内側を向いているように見える現行版とは違う印象を受けます。そもそもの位置が現行版よりも少し外側になっているように見える点は、ベンチ版から変化がないように思われます。幅も若干広く、先端の鋭さが減ってぼってりとした感じがしますが、これは位置や向きによる見え方への影響もあるかもしれません。「位置」「先端の向き」を現行版と揃え、「幅」や「先端の鋭さ」も現行版での見え方に近づける方向での調整をご検討いただきたく思います。

     ムーンキーパーの長く鋭い歯については、単に犬歯が長いということではなく、「猫の犬歯を彷彿とさせる」という点に良さを見出していたので、今後もその印象を抱かせるシャープなシルエットが維持されて欲しいです。また、「半開きの口から覗く牙」をよく愛でているのですが、犬歯位置が現行版より外側になると、これが見られる機会が減る(犬歯が口で隠れやすくなる)ようにも思われます。犬歯の位置調整にあたっては、この点も意識していただけるとありがたいです。


     要望としては以上になります。


     気になった点として、先日のPLLで紹介された際の説明では、ベンチ版の形状はパラメータの抜けやベンチ版に入れるバージョンのミスによってそうなっていたのではなく、意図的にああしていたように思われました(実際、調整中版の状態を見るに、現行版の再現をする気はあまりなかったように見受けられます)。
     他部位のアップデートに合わせて手を入れるにあたって、現状の形状についてどう解釈するか、どの程度の違いであれば現状と変わりないと判断するか、どのような形状を好ましいと感じるかなどは、様々ありうるとは思います。しかし、現行版とベンチ版を並べて比較すると、あまりにも形状そのものが違い、嗜好や思い入れを抜きにしても「別物になった」感が強すぎるのではないか、と思いました。他の様々な改修とは異なり、この形状変更には必要性も有用性も感じられず、未だに納得できていません。
     現行版をアップデートしたものとしてあのベンチ版の形状を是としていたようでは、今後の装備グラフィックのアップデート等、その他の既存要素の調整にあたっても、改良を超えた改変が行われるのではないかという懸念も抱いています。フィードバックを受けて今も調整を続けていることは重々承知しており有難いと思っていますが、最初からもっと現行版に寄せる方向でやってほしかった、難しい点があるならPLLなどで取り上げてほしかった、とも思います。

     どういう調整が理想かは人によりけりだとは思いますが、「以前から存在していたもの」はアップデート後も「同一のもの」として存在し続けることになるので、まずは現状の維持・再現を最優先にしていただきたいです。よろしくお願いします。
    (55)

  7. #1107
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    355
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    他の種族は7.00のパーツ形状が良いと言っているかたもいますが、ミッドランダー女性の顔タイプ5のパーツについては6.58の輪郭と耳と目と鼻と口(唇)の形状に合わせて欲しいです。
    もちろん、実際にゲーム画面に表示されたときの見え方で調整してください。
    自分のキャラが、調整版のベンチマークで色だけ調整したら高解像になった自分のキャラと認識できるのが理想です。

    何年も使ってきた見た目の自分のキャラで冒険の続きをしたいのでよろしくお願いします。
    (36)

  8. #1108
    Player
    kurikurio's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    5
    Character
    Kuri Kurio
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 65
    初めて書き込みます。不備がございましたら申し訳ございません。
    先日のPLLを拝見して、開発側と今回のグラアプデに不安を覚えているユーザーとの認識に乖離があるように感じました。

    ①ミコッテ族の牙について
     現在修正中途のことで比較画像を見せていただきましたが、なぜ変更することで進んでいるのかがまず疑問でした。
     元の形になるよう再現すれば収まる不満点なのではないかというのが率直な意見です。
     現行のものはもともと猫科を意識したデザインであったのかとも思います。

    ②ほうれい線について
     こちらは画像はありませんでしたが、現在修正中とのことと回答をいただけました。自分のメインキャラはこのほうれい線が特に目立ち、年齢も大幅に上がって見えるようになっていたため、修正は大変嬉しいです。
     ですが、そう言わないとならない事情があったのかもしれませんが、もともと存在していたものが浮き出てきたと言われてもこちらとしては受け入れるのは厳しいです。本来ユーザーはキャラの構造を剥がして内部を見ることはできず、最終的な完成形しか認識できません。
     そのためいくら元々あったとしても、表面上今まで見えなかったものが浮いてきてしまったのであれば、ユーザーとしては取ってつけられたように感じます。

     多くの人の言うキャラのイメージというのは現在遊んでいる通りの、画面に表示されているキャラに基づくものであるでしょう。
     キャラの個とはパーツの組み合わせで決まるものですから、ここが変われば当然別人に感じます。
     さらに、テクスチャの表現でも印象の変化が顕著になるでしょう。同じ線画でも塗り方によって変わるのと同じです。そこに年齢を変動させる表現が混ざっているとやはり違うように感じるのです。今回だとほうれい線や隈、肌荒れ表現でしょうか。他に目としてはまつ毛なども該当すると思います。生身でも化粧で印象が変わるのと同じです。また、唇や目に入る光も同等でしょう。

    現時点ではもうキャラ調整は最終段階まで進んでいるかと思います。ですがユーザーにとって内部構造は把握しようがないもので、最終的に映し出されるものが正解となることはどうぞご留意いただけると幸いです。
    (87)

  9. #1109
    Player
    mashiroru's Avatar
    Join Date
    May 2024
    Posts
    6
    Character
    V'rhusha Zidha
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    初めて書き込むため不備があったらすみません。

    アウラの瞳についてです。(性別がどちらでも当てはまる内容です)
    アウラは角、鱗、尻尾に加えて、瞳も特徴的な種族だと思っています。
    瞳の色と輪郭の色を選ぶことができますが、ベンチマークでは瞳孔(黒い部分)が大きくなっているせいで選んだ瞳の色がかなり目立たなくなっているように感じます。
    瞳孔をベンチより少しだけで良いので小さくするか、元の大きさにして欲しいです。
    また、リアリティを出すためか輪郭についても自然な感じになり、少し存在感がなくなったと思いました。
    もう少し境界線をくっきりしても良いかもしれません。
    色の彩度が下がって蛍光感が薄くなっているせいもありそうです。
    繰り返しになりますが、特に瞳孔の大きさに関しては、瞳の色と輪郭で2色使えるアウラの個性が薄れているように感じるので検討していただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    要望としては以上になります。読んでいただきありがとうございます。
    先日のPLLとても楽しく拝見させていただきました。
    いつも開発運営などお疲れ様です。
    グラアプデ自体は嬉しい事で、7.0のグラフィックでの冒険を発表からずっと楽しみにしております。
    大変ご多忙かと思いますが、ご自愛の上お過ごしください。
    (21)

  10. #1110
    Player
    RanLalan's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    13
    Character
    Ran Lalan
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dark Knight Lv 92
    先日PLLでの画像を見てのフィードバックです。(※まだ造形修正前の画像でしたら申し訳ありません)
    唇の造形がやっぱり甘いというか男性ミコッテの下唇が厚く丸くなってたり、
    女性ミコッテの方もちょっとぼてっとした感じで現行版のようなメリハリが薄いように思えます。
    あと口両端の窪みが現行版ではほぼ目立ってないのと比較し、ボコッとはっきり凹んでるのが見て取れ、それが人形っぽくて非常に気になります。
    (先日のPLL動画の1時間10分付近の女性ミコッテ比較画像で顕著に出ています)

    この2点もうちょっと現行版に寄せていただけると嬉しいです。

    大変お忙しいとは思いますがご一考よろしくお願いします。
    (31)

Page 111 of 498 FirstFirst ... 11 61 101 109 110 111 112 113 121 161 211 ... LastLast