開発の実情は知りようがありません。
本当に必要であれば運営自らルールを決めて場を設けたでしょうけれど…
現状はこの通り、特に締め切られたり制限されてもいませんから、ユーザーはユーザーの立場で要望とか意見とか書き込んだら良いのではないでしょうか。

私の場合、先月出されたお知らせからは何がどうなるやら読み取れませんでした。
自分が修正を望む種族は、箇所は? わからない…
それどころか文章の書き方を見るにその端々から感じられるものに「あー…もう無理なんだろうな」という諦念に打ちひしがれました。ツライネ
信じて待つ、という選択肢が取れたらどんなに良かったか…心底思いはするんですけどね。

繰り返される意見があるとしたら、それにも理由があるんじゃないかな、とも思います。