唇の内側とか本来光らないところが光るってのは旧グラからそうなんですが
新グラでこのへんが綺麗になるのかなと期待していました。

が、カットシーンでうまくやっているところと全然やってないところで差が激しいw


現行がどういう実装なのかは不明ですが
古代人の私(w)が知っている手法では
図のように影は光源とは逆向きの面から生成されていて、
たとえば、キャラ後ろからライトが当たっている場合
後頭部は影生成には寄与しません。
青いところが影、黄色いところは光が当たる

https://lds-img.finalfantasyxiv.com/...ddd9403e98.png

仮にこの実装で
口腔内、目の奥がふさがっていない場合、
図のように唇の上下面や内側、瞼の淵や内側には影が乗らなず光って見えます。

光源、キャラ位置、視点の関係で暗くなるべきところが明るくなるという現象が発生します。

まぁ、こういうところは開発の人はわかっていると思います。ええ