Page 226 of 485 FirstFirst ... 126 176 216 224 225 226 227 228 236 276 326 ... LastLast
Results 2,251 to 2,260 of 4845
  1. #2251
    Player
    YYYYYYYYY's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    2
    Character
    Yui Calendula
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100

    エレゼン女性の目についてです

    アプデ前      アプデ後    
     
    表情:苦笑い
    グラフィックアップデート後はアップデート前に比べて、表情を付けるとつり目になってしまうのが気になります。

    画像が小さすぎるのでXで画像載せたリンクを貼っておきます https://x.com/Yui_Calendula/status/1807846217705312571
    (70)
    Last edited by YYYYYYYYY; 07-02-2024 at 03:43 AM.

  2. #2252
    Player
    mineneko's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    23
    Character
    Haru Mine
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 18
    グラフィックアップデートでは『あえて変えたところ』『意図せず変わってしまったところ』、様々あると思います。
    今回あらためて、顔のパーツは数ミリでも形状が変わると印象が大きく変わってしまうと感じています。
    表現方法が変化したことによる色味の変化であれば幻想薬で馴染ませることもできますが、形状だけはどうにもなりません。

    比較や報告はもう山ほど上がっているので省略しますが、プロデューサーの
    これまでプレイヤーのみなさんが『新生エオルゼア』から10年間、
    一緒に歩んできたキャラクターたちの印象が変わらないということを絶対的な前提に

    という発言には責任を持って対応していただきたいです。

    その上で、下記を提案します。
    ・既存のパーツの形状は可能な限り再現する
    ・形状を意図して変えたのであれば、それは別パーツとして選べるようにする
    ・表現を意図して変えた部分であれば、細部まで説明をする


    誤差レベルでも、違うパーツがあっていいんです。
    むしろバリエーションが増えてうれしいです。

    そして人によって許容できる範囲は違うと思うので、説明は丁寧にしていただきたいです。
    PLLでは今後も継続して対応していくという話がありましたが、いつやるのか?本当にやるのか?が見えないままだと
    自分を含めここに差分報告する方の一部は、もやっとしたまま遊ぶことになりそうです。

    黄金のレガシー、まだ途中ではありますが爽快でおもしろいストーリーになっていると思っています。
    ですがムービーで顔のアップになるたびに「顔が違う」という印象が強く素直に楽しみきれていません。
    体験としてはとてももったいない部類になっています。

    どうかこの問題に関する相互のコミュニケーションを継続してください。
    よろしくお願いします。
    (171)

  3. #2253
    Player
    Cibochan's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    85
    Character
    Kardal Spindal
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    顔の造形はやっぱり変わっちゃったなーあーぁと思いながらプレイしていますが、まぁそこは一旦置いておいて

    肌テクスチャにのみ弱いボヤっとしたものを付与するオプションが欲しいです。
    なんか全体的にボヤっとしてる印象を抱きます。段階的なものだと尚嬉しいです。
    よくまとめサイトで上がっているFSR99にするとメリハリしっかりシャープとなり、個人的にはこれが見やすく分かりやすい高画質だなと感じます。
    しかしFSR99にすると今度は肌が…なんかそばかすというか凹凸があるような見た目になってしまうんですよね。
    未設定の際は最高品質にしてもあえてシャープ部をぼかしてるんでしょうけど、それが強すぎて逆に目が疲れるというかピント合いにくいといいますか…
    4070tisuper使っていて、FPS下がってない場面でもなんか常に負荷時DSLLかかってるような違和感がある。

    あとは負荷による低減系全てオフにしているのに、ムービー中ボヤけや解像度が頻繁に切り替わって違和感を覚えるのですが自分だけですかね?
    カメラがパン、切り替わる場面が多いカットシーンでも毎回床や肌質読み込みなおしてるような途中変化が多くて目障り、没入感なんてあったもんじゃない。

    なので世界全体、鎧や無機物はパキパキクッキリ。キャラの肌のみ若干のぼやけが出来たらなと。強弱や影響範囲が設定できるのが理想です。
    (13)
    Last edited by Cibochan; 07-03-2024 at 11:52 AM.

  4. #2254
    Player
    CotDainty's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサロミンサ-!! ハッハー!!
    Posts
    173
    Character
    Nam Dainty
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    なんかFSRのスケール100だったりDLSSのFPS60以上出ているときでもアップスケーリング機能が動いてる気がするんですよね。
    どちらの状態でもカメラゆっくり回したときに背景ぼやっとしますし、FSRに至っては移動しながらカメラまわしたりすると自キャラの残像を見ることもあります。
    普通にオフの設定がほしいですが、なにか実装できない理由があるんですかねぇ。
    (12)

  5. #2255
    Player
    ringtail's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    74
    Character
    Seto Ringtail'lemur
    World
    Ramuh
    Main Class
    Ninja Lv 93
    第68回PLL後のプロデューサーインタビューにて「プレイヤーの皆さんが、自分のキャラクターを見て、「これじゃない」となってしまうことはいちばんよくないので、そこはすごく慎重に作っています。」とありますので、現在いちばんよくないことが起こっているという認識が開発陣にあるのは信じています。
    https://dengekionline.com/articles/119882/
    (ちなみにこの時点ではハイレゾ化、シェーダー対応のアップデート予定で、「コミュニティの皆さんと力強く握手できた」と言われていました)

    しかしロンドンファンフェスの開発パネル中で「イメージを維持するのがスタッフのプレッシャーになっている」という発言もあり、この時点で印象が変わらないというのは無理だったのではと推測します。
    もしそうであれば、「絶対的な前提」は撤回しプレイヤーに理解を求めたほうがよかったのかも…とは思います。
    (113)
    Last edited by ringtail; 07-02-2024 at 08:59 AM.

  6. #2256
    Player
    terrein's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    16
    Character
    Tera Tierra
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100
    だいぶ疲れてきました。
    どうしたらいいのかわからない状態が辛いです。

    キャラのグラフィックアップデートの対応(修正するなり、しないなり、現状の説明なり)を具体的に発信する際は放送内でちょっと言う…などではなく、公式snsなどでアナウンスしてすぐに見られるところに情報を残していただけると嬉しいです。
    現状は「どうしてもというところがあれば引き続きフィードバックください」的なものが最新だと認識しているのですが、放送に張り付いていないと入ってこないお知らせを人伝に聞いて、後からソースを探すのは大変なので…

    そして「どうしても」をフィードバックして、その後はどうするつもりなのでしょうか?

    「今の方が気に入った」と思う人もいると思います。
    彼らを無視してでも修正をするのでしょうか?

    私には耳障りの良い言葉で誤魔化されているように感じてしまいます。

    素人意見だと
    ・旧顔グラに近くなるパーツを足す
    ・7.0以前の顔を選択できるようする
    くらいしか選択肢がないように思います。

    無理なことを言っているのは承知していますが、これ以上丸い解決策が思いつきません。

    どちらも無理なら公式からアナウンスしてしっかり切り捨ててください。

    私自身も、これから10年やっていくならグラフィックのアップデートは必要だし、ついてこられないユーザーの足切りも必要だと思う派です。
    修正作業をするスタッフにも限界があるでしょう。
    全てのご判断は運営におまかせします。


    以下お気持ちなのでたたみます。


    見た目も性別も変えてメインを進めようと思い幻想しましたが、いつものキャラを新天地に連れて行けない…と思うと全く楽しんでプレイきず、結局1クエスト分しか進めることができませんでした。
    過去のムービーの雰囲気も表情も変わってしまい、大事にしてきた宝物が全く別のものに置き換わってしまったような気分です。

    どうしてこうなったのか、どう修正してもらえば自分が納得できるのか、フィードバックしたところで開発に届いているのか、そもそも対応する気があるのか、それ以前に現実的に対応可能なのか…答えのないことを考え過ぎて疲れたので、もうFF14と距離を置こうかと思いましたが、最後にやれることはやっておきたくて過去SSを漁り比較画像を作りました。

    運営がどこを見ているかもわからないので不具合報告と要望スレに投稿済みです。
    (画像が多いのでここにはあげないでおきます。)

    ネチネチとSSを撮っていて思ったのは7.0のキャラも決して出来が悪いわけではないということでした。

    私には受け入れられない顔でもきっと誰かにとってお気に入りになるはずです。
    その人たちから顔を奪いたいわけでもない。

    どうしたらいいのでしょうか。
    なぜもっと早く詳細を公開し、時間をかけてフィードバックを募らなかったのでしょうか。
    なぜ「キャラクターのイメージを変えないことを前提に」と強調したのでしょうか。

    自分でもこんなことでプレイを中断して、時間と労力を割いて、本当にバカだと思っています。

    秋にはライブがあり、ライブグッズも届きます。
    冬には伊勢丹のキーホルダーも届きます。
    もしこのまま運営からなんの説明も対応もないままだったら?

    予約してストーリーを楽しみにしていたゲームです。
    グラフィックアップデートも飲み込むつもりでアーリーを迎えました。
    やめたくはない、ですがここ数年間で積み重なった信頼の喪失もあり、
    これからの対応にも不信感が拭えません。

    (177)
    Last edited by terrein; 07-02-2024 at 10:16 AM. Reason: 誤解をうける言い回しがあったため

  7. #2257
    Player
    Hatsuoki's Avatar
    Join Date
    Nov 2020
    Posts
    43
    Character
    Hatsuoki Han
    World
    Gilgamesh
    Main Class
    White Mage Lv 100
    こんにちは、私は翻訳ツールを使用している外国人です。間違いやマナーが悪かったらごめんなさい。

    メインキャラクターの他に、ハンコックのサブキャラクターも一緒にプレイしています。グラフィックアップデート前のスクリーンショットはあまりありませんが、カットシーンとの比較です。

    顔6、口3のミッドランダーの男性です。

    六根山エンディングネタバレ
    違う時間帯にスクリーンショットを撮ってしまい申し訳ありません。
    6.x <-------------------------------------------------------------------------------------------------> 7.0


    目と鼻の違いもありますが、最も大きな違いは口の表情です。

    比較用の私のサブキャラクター。これは、スクリーンショットを撮るときによく使用する、会話中に偽の笑顔のエモートを使用しています。最も顕著な違いは口角です。口が以前よりも縦に開き、形も全く違うため、匹敵する瞬間の写真は撮れませんでした。
    6.x <-------------------------------------------------------------------------------------------------> 7.0


    以前に同じような内容が投稿されていたらごめんなさい。私のフィードバックをお読みいただきありがとうございます。
    (29)
    Last edited by Hatsuoki; 07-02-2024 at 12:48 PM.

  8. #2258
    Player
    Mathis_C's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    1
    Character
    Mathis Crain
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 91

    ミッドランダー男性 顔タイプ6のアップデートに感激しています。

    全てのスタッフの皆様、お疲れ様です。いつも楽しく遊ばせてもらっております。
    グラフィックスアップデートに関しては本当に様々な意見や要望が届いていてさぞかし大変なことでしょう。

    自分はミッドランダー男性の顔タイプ6をメインキャラとして長年愛用しています。
    今回のグラフィックスアップデートを受けて、画像を見ていただければ説明せずとも本当に美しくなったことが分かります。(beforeはPS4、afterはPS5なので画質の差はあります)
    メイクを直しただけで顔パーツは変えていません。




    beforeの目元・鼻・顎下の濃い影、薄い睫毛、色も輪郭もぼやけた瞳、くすんだ肌色、口端のヘの字、光源によっては突き出ているように見えていた顎など、個人的に気になっていたそれらの部分がafterでは全て改善され、とても満足しております。
    逆に上記の部分が変わったことに不満な方々もいらっしゃるとは思いますが、自分としては今のグラフィックスアップデートに大変感激しております。感謝しかありません。
    喜んでいる人達も沢山いるという気持ちをお伝えしたく、フォーラムに書き込ませていただきました。

    スタッフの皆様、これからもお身体に気をつけて開発がんばってください。
    (22)

  9. #2259
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,076
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    ミドラン女性の「目尻までしっかり塗られたアイシャドウ」だけでも戻してくれないかな・・・
    それがあるなしだけで、だいぶ変わるんですよね

    元々前髪をあげていたけど、今は前髪をおろして
    アイシャドウがないために発生する印象差をごまかしている感じでやってます。


    <追記>
    暁月までは「アイライン+アイシャドウ」でしたが、黄金はほぼ「強めのアイラインのみ」という感じです。(データ上はともかく、見た目的には)
    アイラインだけのいまが好きという人も生まれてしまったでしょうから、「アイシャドウ」を別項目で追加してもらえたらと思います。
    わたし的には「アイシャドウ」を目尻までしっかり塗ることができれば、別項目でなくてもいいんですけどね。。

    再掲ですが、上が暁月まで、下が黄金の目(アイブロウ&アイライン&アイシャドウ追加状態)です。
    眉毛も黄金は黒みが減って、薄く見えるんですよね。。もっとアイブロウをしっかり描いてほしい。
    下まぶたのまつ毛が薄いのも、まつ毛じゃないにしても「アイライン」でもう少しカバーしてほしい。
    あと正直なところ、目頭の涙丘の描写は暁月の方がリアルに感じます。もうすこし涙丘を表現できないかしら。。

    左から目1~5です。


    ヒューランを使ってない人からすれば些細かもしれないですが、実は印象の違いに与える影響がものすごく大きいんです。キャラの性格すら違って見えるので。
    (40)
    Last edited by Emoo; 07-02-2024 at 12:43 PM. Reason: 追記

  10. 07-02-2024 11:06 AM

  11. #2260
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    674
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    丁度ミッドランダー6顔の話題が出たので
    同じく6顔であるNPCシカルドのキャラクリをしたキャラがいるので、昨日表情の差分について撮影したものを並べて見比べていました
    目元の印象が薄まった結果、オラついた感じが減り年齢が下がったようになっていました
    ワイルドイケメン系として6顔を選んでいた人からしたら、イメージに乖離が出る一方で
    前投稿のように新しい表現の、若いかわいい系になったのを好む方と派閥が出来てしまいました
    こうなるとどちらに寄せても、中心点にしても不満が出る状態になってしまったと思います
    今回の難しい点はここに尽きると思います
    (エレゼン3顔についても青少年顔から、青年顔になってしまったために少年部分を重視してキャラクリしていた層が影響を受けている状態です)

    ・これ以降モーションや髪型は増えないしライティング次第で見栄えが悪くなるが、旧フェイスを選べるようにする
    ・パーツやメイクを大幅に増やして、旧パーツと見た目が近い状態を表現できるようにする
    ・スライダー式で自由にキャラクリ出来るシステムに全面差し替える
    ・前者を完全に切り捨てる
    この辺の選択肢しか取れなくなってしまった気がします

    一応他社ゲームでは旧グラフィックを残し、しかも体と顔を新旧別々に組み合わせて選択できるようにするという方法でこの問題を解決していたので
    技術的にできないことではないという証明にはなるかと思います

    もし完全に切り捨てるというのであれば、これまで信頼と期待を持って要望を上げ待っていた方への説明を
    なぁなぁにせず誠意を持って、行っていただく必要はあるかなと思います
    (71)
    Last edited by kakelu; 07-02-2024 at 11:24 AM.

Page 226 of 485 FirstFirst ... 126 176 216 224 225 226 227 228 236 276 326 ... LastLast