Page 138 of 501 FirstFirst ... 38 88 128 136 137 138 139 140 148 188 238 ... LastLast
Results 1,371 to 1,380 of 5010
  1. #1371
    Player
    KanataBalblair's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3
    Character
    Kanata Balblair
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by SakeChaduke View Post
    いつもお疲れ様です。

    ベンチマーク公開後、非常に多くの方から意見が出されました。
    中には画像を用いて改善要望を的確にまとめている方もおり、私の感じていることを網羅してくださっていたので、これなら伝わるはずだと安堵していました。
    が、反映は叶わなかったようですので、もう一度投稿します。

    ■キャラクターグラフィックアップデートに対する個人的な理想(大前提)
    ・フェイスや印象はそのままで、画像の解像度が上がったり色彩が鮮明になったりするように、見映えが良くなる(肌や髪の質感向上、影表現の多彩化、アウラ族の鱗のリアル化)
    …実生活に例えるなら、「肌のキメが整った」「ハリツヤが出た」「くすみが取れた」「髪がサラサラになった」といった、ベースアップを期待していました。
    決して「二重のりをしたor取れた」「涙袋を作った」「つけまつげをしたor取れた」「メイクを濃くor薄くした」というプラスマイナスの部分ではありません。
    ・現行のキャラクターが至高
    …長年毎日のように見続けてきたキャラクターです。鏡を見るように些細な変化も分かります。言い換えれば、現行からかけ離れた部分が多ければ多いほど、納得度・満足度は低下します。

    上記を踏まえて、理想から逸脱していると感じる点を書きます。
    希望する改善案はすべて「現行通りに」です。
    以下、主にアウラ・ゼラ♀顔4(前角)です。髪型は影が落ちないよう普段と変えています。同じ光源を意識した画像です。

    ①口周辺の影
    ・唇の横
    すでに多くの方が言及されている「口すぼめ」に見える影です。
    ・唇の下
    唇の下にこれまでにはない大きな影ができたことにより、顎がない印象を与えています。本当にこんなことは言いたくないのですが、口ゴボを連想します。
    ・顎の影
    現実の影の入り方を考えてもあり得ない影が顎に落ちています。
    …現行アウラ♀顔4の頬や口元は、実際の人間にはない輪郭をしていると思います。ほぼ平らな印象を受けるのですが、それがリアル表現に寄ったことにより、今までにはなかった頬肉や出っ張った唇を感じさせる影が出現したように思えます。

    ②目のクマ、形
    前回のベンチでは確認できなかった新たな問題です。
    一部では涙袋と捉えている方もいますが、私はクマか不自然な影に見えます。
    また、目の形4において瞼の開きが弱くなっています。言い換えると目の縦幅が狭くなっています。

    ③フェイスペイントの形
    目尻がハネ上がっており現行と相違があります。

    ④額の鱗の形
    鼻の頭にかかる部分の形状が変更されてしまっています。

    ⑤唇の形
    最も問題だと感じている点です。唇の形状が変更され、分厚くなっています。特に下唇が顕著です。
    前回のベンチから若干厚みが減りましたが、それでもなお現行より厚いです。

    ⑥瞳孔の大きさ
    こちらも前回ベンチから若干小さくはなりましたがまだ現行より大きいままです。
    ⑤⑥については、画像を隣に並べて見たときにその差に気づかないのか、それとも気づいた上で意図的に形状変更を採用しているのかが分かりかねます。「なぜ現行から形状が変更になるのか」どちらの場合でも大きな問題で、また現行から変更になることに納得のできるものではありません。

    アウラ♀は昼でも夜でも、どんなライトでも、360度どこから見てもかわいく美しく、その姿にずっと魅了されてきました。この文章を書くためにキャラクター作成画面を回していましたが、かわいくない角度や光源は一つもありませんでした。
    ベンチでは、どうしてこうなってしまうのだろうという意識がずっと拭えません。
    愛したキャラを愛したままでいさせてください。お願いします。
    全面的に同意したいご意見でしたので引用させていただきました。
    出来ることなら”いいね”を100回付与したいです。
    特に
    「口すぼめ」と「下唇の厚さ増」と「瞳孔の拡大化」と「フェイスペイントの形」です。
    ただ、フェイスペイント関連で個人的に追記させていただきたいのですが、
    フェイスペイントの一つ上の項目の「ウロコや飾り」の中段右にあるアイシャドウ(上瞼)も目尻部分がハネ上がっている事と、色が薄くなっている事。
    下段にあるアイシャドウ(下瞼)も薄くなっている事。そして眉の色が若干くすんでいる様に見えました。
    上記の項目は修正して欲しいと願っておりますが、時間的な問題、コストの問題、技術的な問題等の理由で出来ない、という事もあると思います。
    それならそれで「出来ません」と明言していただければ諦めもつくので、アナウンスしていただければと思いました。
    どうかどうか、よろしくお願いします。
    (87)

  2. #1372
    Player
    Kibis's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    68
    Character
    Vipera Avido
    World
    Durandal
    Main Class
    Weaver Lv 92

    エレゼン・シェーダーの目元の表現について

    ベンチマークのアップデートお疲れ様でした。
    元々目や髪色調整程度で素直にグラフィックアップデートの恩恵に与れており、今回のベンチ調整では瞳のハイライトが入って生気が戻り、「前回も良かったけど今回はより良いな!」という感想を素直に持っています。


    ただ今後のアップデートの中で、引き続いて「シェーダーの目元のクマ・黒ずみ」を再度調整していただければと思います。

    以前にこうした画像を作りましたが、

    Quote Originally Posted by Kibis View Post
    パーツの番号や光源をなるべく揃えた上で、比較を作りました。
    どちらも肌色は一番左上(一番色白)のものです。
    こちら調整をスルーされたという話ではなく、調整はされているようなんですが、それでも依然として「暁月までの造形にはなかったクマのような黒ずみが確認できる」というものです。


    ・例1
    Quote Originally Posted by fudo View Post
    改善ありがとうございます。
    以前こちらにシェーダーの顔の下がフォレスターのように黒くなっていると投稿させて頂き、
    そちらは今回の改善により現行の顔にだいぶ近づいたと感じました。

    ただ、非常に悲しいことですが、依然として同一人物にはあまり見えない状態です。

    ・例2
    Quote Originally Posted by YuphyRa View Post
    前回のベンチマーク公開時にも感じたことを投稿させていただいた者です。
    運営の皆さまの丁寧な対応、本当にありがとうございます。

    しかし、結論から申しまして、やはり依然別人にされた印象が拭えません。
    前回も述べさせていただきました、眉の太さ、目元のクマ、唇の形がそのままなこともありますが、他にも原因があるように感じました。

    これ結局、ポリゴン上仕方なくついてしまっている影なんでしょうか……調整した形跡はあるのに依然として残っている、というのが純粋に不思議です。

    ただもしも故意に残されたものだとすれば、「目回りがすっきりとした、あるいは目回り含めて色白のエレゼンを作るならシェーダー」という、エレゼン種族を選ぶ上でのプレイヤーの選択肢・こだわりになる点が失われてしまっています。

    何卒、再調整をお願いします。


    ----------
    ダブスタじみた物言いになりますが、今回のベンチマーク調整は、ユーザーとしても「今やるのか!?」と本気で驚き、グラフィック開発陣の皆様の作業量を心配しています。
    心苦しいながらも、「どうか」と祈りをこめてのフィードバックをされている方も少なくありません。
    運営を敵とみなしたような投稿が見受けられることに目を顰め、スタッフ皆様の心身のご健康を他多くのユーザーが案じています。

    言うまでもない事かもしれませんが、一応言葉にしておきたく思いました。
    (42)
    Last edited by Kibis; 06-04-2024 at 10:40 PM.

  3. #1373
    Player
    chiffon079's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    4
    Character
    Hydrornis Fryne
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90

    ミッドランド男性の5番顔

    日本語以外の地域からのプレイヤーで、翻訳機を利用して申し訳ありませんでした。

    前回のアドバイスを聞いていただき、そしてベンチマークを修正していただき、ありがとうございました。今回のベンチマークV1.1では、ミッドランド男性の顔5が前のバージョンよりも良くなりました。しかし、現在のバージョン(6.58)のキャラクターと比べてまだ多くの違和感があります。キャラクターが老けて見え、元気がなくなってしまう問題は残っています。以下に具体的な改善点をまとめました:

    1. 頬の問題
    行版(6.58)のキャラクターは若々しくて丸みがある頬をしていますが、ベンチマークV1.1では頬骨と口周りの影が濃くなっており、キャラクターがしおれたように見えます。
    比較画像1:左の現行版に比べて右のベンチマークV1.1は影が強調されていて、顔が暗く見えます。

    2. 顔の陰影の問題
    日差しの強化により、顔の影が薄くなり、全体的に引き伸ばされた感じがします。特に口元の影が弱くなり、口全体が平坦になって不自然で、笑顔も消えてしまいました。
    比較画像2:現行版(左)は自然な口元の陰影があり笑顔も見えますが、ベンチマークV1.1(右)は影が薄くなり平坦に見えます。

    3. 目の問題(重要!!!)目頭から出ているアイラインが修正されておらず、目尻の二重まぶたの影が消えています。これにより、二重まぶたが不自然な白い線に変わり、目の形が変わって無表情に見えます。
    比較画像3:現行版(左)の自然な目の形に対して、ベンチマークV1.1(右)は白い線が目立ち、目の形が異なって見えます。

    7.0のリリースが近づいていますが、画質の更新はすべてのプレイヤーにとって非常に重要です。多くのプレイヤーにとって、自分のキャラクターはFF14を続ける大きなモチベーションです。自分のキャラクターが別人のように見えるのは避けたいので、もし調整が間に合わない場合は、画質をアップグレードしないオプションを是非ご検討ください。よろしくお願いします!


    (29)
    Last edited by chiffon079; 06-04-2024 at 10:26 PM.

  4. #1374
    Player
    jtpgjmtw's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    3
    Character
    Mila Ferrer
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 51
    Quote Originally Posted by fudo View Post
    改善ありがとうございます。
    以前こちらにシェーダーの顔の下がフォレスターのように黒くなっていると投稿させて頂き、
    そちらは今回の改善により現行の顔にだいぶ近づいたと感じました。

    ただ、非常に悲しいことですが、依然として同一人物にはあまり見えない状態です。
    ベンチマーク版で顔に影が入らない(逆光)状態で極力近づけつつ
    同じキャラクリ・同じ角度にて撮影したものが以下となります。
    左がベンチマーク版、右が現行版です。





    なお、画像編集ソフトで透明度を上げて重ね合わせた結果、顔のパーツ位置はほぼ一致しておりました。

    同じ顔に見えない理由としては、目の形など細かいところは所々ありますが、やはり目の周りの黒さが残っているのが一番大きいと思っています。(まゆと目の間、鼻筋の脇、目の下から頬にかけて)
    昼と夜で撮り分けてみましたがやはり黒っぽさは抜けず、また鼻筋の脇にもあることからこちらテクスチャの一種ではないでしょうか?
    パーツ配置自体はほとんど変わっていないため、こちらの黒さをすべてなくすことでかなり現行の見た目に近づくのではないかと思っています。

    シェーダーの特徴は色味のないのっぺりとした顔色だと考えており、またそのような顔が好きでこのキャラクリにしているため、更なる改善をお願いしたいです。
    なんとかフェイスペイントで現行に近づけられないかと色々試行錯誤してみましたが、やはり違和感は拭えず…。
    あまりマイナスな事は申し上げたくないのですが、正直な気持ち、このまま7.0をプレイするのは少し厳しいものがあります…。

    【追記】
    恐れながらペイントソフトで少し加筆してみました。
    現行と印象が同じとは言えませんが、鼻筋のあたりの黒みをなくすだけでかなり現行に近づくように思います。



    こちら同意です。

    カラーパレット左上の1番明るい肌色を使っています。
    個人的にはキャラクリ画面はキレイになったと思ったのですが、ムービーを見ていて、目元の黒い影がまだ気になりました。(地図をしまってチョコボに乗るときの一瞬と、クルルさんと会話したあとの顔とか)

    あと一歩、鼻頭や上まぶた、下まぶた、濃い色の陰影を完全に取り、薄い明るめの茶色のみで薄めに陰影をつけていただけないでしょうか。
    目元は明るく見えるようあと少し調整していただけると嬉しいです。
    特に下まぶたは、頬の色と同じ色〜明るい色で、お願いします。

    オスッテやウサオと影の感覚は同じがいいのかなと思いました。。

    ご多忙のところ申し訳ありませんが、ご検討いただけますと幸いです。
    (19)

  5. #1375
    Player
    Nirgit's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    2
    Character
    Haco Nirgit
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    アウラ♀で顔タイプ1のキャラクターを愛用しています。

    新しいベンチマークによって自分のキャラクターが進化しつつあることを体感していますが、
    違和感を感じる部分があったので投稿します。

    下図は左が現行、右が新しいベンチマークの画面から切り取ったものです。
    できるだけ同じ角度になるように撮影したつもりです。


    1.タイプ1の眉ですが、眉頭の形が現行と変化しているように見えます。
    2.タイプ3の目ですが、目尻のまつ毛の向きが下がっているように見えます。
    3.これは疑問ですが、瞳の輪郭の色はどうなっているのでしょうか?現行と同じ色には見えません。
      蛍光するような色と想定していましたが、ライティングを昼間にすると暗い色になり、背景を屋内や夜間のライティングにすると現行に似た色にはなります。

    1,2番については旧ベンチマークからなっていそうでした。
    (旧ベンチマークはほとんどが違和感しかなかったので気付きませんでしたが新ベンチマークで気付きました)
    3番については説明が欲しく思います。

    グラフィックやライティングの変化によって見えなかったものが見えるようになった、このタイミングで実はおかしかったところを直した、
    ということもあるかもしれないですが、私は現行での見た目を正としてキャラクターを作りました。
    個人としては見た目を維持した進化をしてほしいです。
    (32)

  6. #1376
    Player
    AmaneR's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    2
    Character
    Amane Rindo
    World
    Alexander
    Main Class
    Alchemist Lv 77
    他の方のフィードバックに便乗するような形で恐縮なのですが、アウラ♀のフェイスタイプ1(角が後ろに伸びているタイプ)のキャラクリ画面で涙袋の主張が少し強い印象を受けます。
    フェイスタイプ3の方がよく投稿されていらっしゃいましたが、フェイスタイプ1ではあまり見かけなかったのでこの度投稿させて頂きました。

    これも現行verから存在していたのが、今回改良されたライティングによって浮かんできたものだとお見受けしますが、ヒューラン♂(いわゆるひろし顔)のほうれい線のように、急に老けたように感じてしまいます。
    ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、こちらの件につきましても何卒検討、調整の程、よろしくお願い申し上げます。

    ※(涙袋などは好きな方も当然いらっしゃいますので、フェイスメイクのカテゴリで実装出来ると尚良いですね。)
    (15)
    Last edited by AmaneR; 06-04-2024 at 10:32 PM. Reason: 追記

  7. #1377
    Player
    Enokolo's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    8
    Character
    Eno Alniyat
    World
    Shinryu
    Main Class
    Bard Lv 100
    開発スタッフの皆様、ベンチマークの更新作業大変お疲れさまでした。
    ムーンキーパーの牙やララフェルの歯並び、ミッドランダー男性5顔のほうれい線、エレゼン女性の口の開き方など改善されてとても安心しました。
    一方で、未だ拭えない「自キャラの別人感」と戦っている方々も見受けられます。
    これに関しては正直なところ、アップデートが入る時点で大なり小なり避けられない問題だと認識しています(吉田P/Dのご発言に反するとは思いますが…)。
    私自身は全ての種族・部族でプレイしており、一通りのキャラを比較しましたが、ただただ良くなったと感じる種族はあまり多くありませんでした。
    これはアップデートが失敗しているという意味ではなく、見えなかったものが見えるようになったり足りなかったものを補うなどすれば、元の印象から変化するのは当然であるということそれ以上でも以下でもありません。
    問題はその変化を好意的に受け止められるか否かです。
    以下は私が特に違和感を抱いたケースです。

    まず、多くの種族にある問題が口角の変化です。
    専門家でないため理由は分かりませんが、元々下がっていた口角がグラフィックアップデートによって上がってしまったり、逆に上がっていた口角が下がる現象が発生しています。
    それにより素のキャラクターのイメージが大きく変化しているように感じました。


    アウラ女性4顔

    既にいくつか言及されていますが、唇がぽってりとして、また口角が強く引き結ばれたようで元の顔立ちと異なって見えます。
    瞳の輪郭についても光が弱く、凛とした印象から程遠いものになってしまいました。


    ヴィエラ男性1顔

    口角に変化がある例です。
    元はぐっと両端が下がって凛々しい顔つきだったものが上唇の若干の形状変化により柔和な印象になってしまいました。
    付け加えるなら、瞳にハイライトが入ったことも印象の違いに繋がっていると思います。
    ハイライトの追加は前回のベンチで要望が多かった点ですが、ただ追加するのではなく「元のイメージからかけ離れないように」していただけるとより喜ばしいです。
    もしくは任意でハイライトの有無を選択できると良いのではないでしょうか。


    ヴィエラ男性2顔

    こちらも口元全体の印象が違ってしまっています。
    元は艶感を出す目的で薄めの色を設定していました。
    ベンチ1.1で唇の色を「なし」にしたり、さらに薄い色を試しましたが、そもそも唇の形状が変わってしまっているためか納得のいく調整にはなりませんでした。


    ヴィエラ女性2顔

    上がっていた口角が下がってしまった例です。
    柔らかい印象から気難しい雰囲気に変わってしまいました。


    ヴィエラ女性3顔

    こちらも口角が下がってしまった例です。
    素の状態で怒っているように見えます。


    個人的に気になったケースをピックアップしたためヴィエラに偏ってしまいましたが、他の種族でも類似のケースは発生しています。
    結果的にキャラクターイメージに合うか、合わないかによって今回のグラフィックアップデートとの相性が決まってしまう部分もあるように思います。
    好みの問題もあるでしょうし、全てのプレイヤーが納得できる形に収めることはほぼ不可能に近いと思いますが、何卒少しでも多くのキャラクターが元のイメージを取り戻せますよう、改善をご検討いただけますと幸いです。
    (62)

  8. #1378
    Player
    NatsunoOrange's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    11
    Character
    Natsuno Orange
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    開発の皆様
    リリースが迫っている中、ベンチマークの修正のご対応ありがとうございます。
    全体的に見るとかなり改善されており、感謝の気持ちでいっぱいです。
    どうしても 再度修正頂きたい箇所があり、ご報告させて頂きます。

    ・ロスガル男性の特定の髪型について
    不具合か仕様かの判別がつきませんでしたので、こちらに失礼します。
    一番左の真ん中の髪型で、下から煽りのアングルで見た際に
    前髪とおでこの隙間が暗くなっており、髪が浮いているような…カツラを被っているように見えます。


    現行と旧ベンチマークでは問題なかったため、新ベンチマークでライティング周りが変更された影響かと存じます。


    実際に光が当たらない部分ですので、難しいかもしれませんが、
    現状ではかなり違和感があるため、前髪とおでこの隙間が暗くならないよう、ご調整頂けないでしょうか。
    何卒よろしくお願いいたします。
    (31)

  9. #1379
    Player
    kiinote's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    8
    Character
    Huh Iriq
    World
    Kujata
    Main Class
    Paladin Lv 100

    アウラ・ゼラ男性3顔 ベンチマーク更新後フィードバック

    グラフィックアップデート作業、ならびにベンチマークのアップデートお疲れさまです。ライトの環境が良くなり、4/14に旧ベンチマークのキャラクリ画面を開いた瞬間ぎょっとした、あののっぺりした顔ではなくなりました。

    ただ、私が違和感を覚えた点は一切解消しておらず、これはライトの問題でなく造形に依拠するものだと確信いたしました。元の形になっていないのです。

    全種属性別のポリゴン統一の影響があるのだろうと察します。ですが内部的にどのような修正があったとて、【プレイヤーキャラのイメージを大切にする】と吉田P自ら仰ったグラフィックスアップデートの建前を守っていただきたいです。

    今一度修正のご検討を願いたく、参考画像をそえて違和感を覚えた点をあげていきます。
    要望部分は▶青い字で書いています。
    特に強く訴えたい部分を太字にしています。
    過去の投稿#621の画像を旧ベンチ→新ベンチのものに置き換えたものが大半です。


    全体
    • 口元と目元の印象が大きく変化し、面差しが別人のように感じる。
    • 肌が凸凹していてザラツキ、色ムラが目立ち、汚く感じる。また、異色肌は塗りつぶしたような不透明感を感じる。
      ▶肌のテクスチャを凸凹や色ムラが目立たないものに変更してほしい。


    唇、リップ
    • 旧ベンチよりライトが改善したことによりツヤは多少戻った。ただしセミマットの印象にとどまり、現行のリップ色(濃)によるツヤ感は戻っていない。
    • 上唇のふっくらしたM字カーブと口角の影がなくなり、口角が下がったように見える。微笑んだような口元から表情が消えたままである。上唇が薄くなり、下唇が厚くなったように見え、印象が大きく変わった。
      ▶ふっくらしたカーブと口角の影、唇の上下の厚みを現行のものに戻してほしい。
    • リップがマットになり、アウトラインのぼかしがなくなってくっきりし、ふちをぼかしたつやつやティントから、紅筆で塗った口紅へ印象が変化した。ツヤ感のなさ、唇のふっくらしたカーブや立体感が減じたことも含めて、総じて口元から若々しさが失われたと感じる。
      ▶リップのアウトラインを クッキリ/ぼかし から選ばせてほしい。また、ツヤ/マット も選べるようにしてほしい。
    唇周りの変化はテクスチャ書き込みをやめて環境光依拠に陰影を任せた影響だと思いますが、リップの形が違いすぎていて、いくら光を当てても違和感が解消しません。




    目元、鼻梁、鼻周りの鱗、アイシャドウ
    • 目元に顔の彫りの深さからできる影が落ちているが、それによって瞳の色が暗く感じる
    • 彫りの深さ依拠の影は明るいところでもずっと暗いため、瞳へのハイライトの入り方が限定的なのではないか?
    • 瞳孔(瞳の黒い部分)が大きくなったことで真顔状態のきょとんとした感じが減じた。
    • 瞳孔が大きくなった影響が大きく、瞳の色が暗く感じる
      ▶瞳孔の大きさを 大/小 から選ばせてほしい。
    • 下アイラインが薄くなった。光の影響を受けるようになった?
      ▶くっきり濃いものに戻してほしい。
    • 鼻梁の付け根へのアイシャドウの入り方が変化した。鼻の付け根が細く見えるようになり、険しい印象になった。
      ▶現行のアイシャドウの入り方に戻してほしい。
    • 鼻周りの鱗と肌の境目にジャギが目立ち、汚く見える。
      ▶現行のものに戻してほしい。あるいは、境目が滑らかになるように見直してほしい。
    • 目尻のアイシャドウが現行では滑らかに切れ長にぼかされていたが変化し、よれたようになっている(図4参照)。
      ▶アイシャドウのぼかしを見直してほしい。
    そのため、これまでは処理負荷を低減するために、無理やり手書きによるテクスチャなどで表現していた「瞳のハイライト」「唇の質感」などは、今回のアップデートによって、本来あるべき「正しい表現」に置き換わっています。その上で、前回いただいたフィードバックをしっかり拝見し、できる限りこれまでの見た目の再現に、より一層こだわった調整を行いました。
    吉田Pによるこの【本来あるべき「正しい表現」】という言葉にいたく傷つきました。7年前キャラクリして、7年間今の顔でプレイしてきたものとしては、【本来あるべき「正しい表現」】とは今の「瞳のハイライト」「唇の質感」、ひいてはそれらが作り出していた今の顔なのです。

    幻想薬をいただいたとして、新グラフィックには今の顔を実現できるパーツがないのだから、何も解決はしません。自キャラが顔を失うことについて深い悲しみをずっと抱えています。幻想薬で新グラフィック上で気に入る新しい顔を作れ、と仰るのであれば、それは自キャラの死を意味します。とても残酷です。

    何卒修正くださいますよう、どうかどうか、よろしくお願いいたします。
    (72)

  10. #1380
    Player
    NatsunoOrange's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    11
    Character
    Natsuno Orange
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    連投失礼致します。種族が異なるため、投稿を分けさせて頂きました。
    もう一点気になる箇所がございます。

    ・アウラ女性の唇の表現について
    旧ベンチマーク~新ベンチマークリリース後にかけて、既に多くの方が投稿されておりますが、
    4顔(いわゆる前角)の「唇タイプ4」の表現が、現行とかなり異なっており、違和感が拭えません。

    新旧ベンチマークでは、下唇が現行よりも立体的・分厚くなり
    口をすぼめたように、横幅が短くなっております。



    例えるならば、おちょぼ口であったり、一人称が「麻呂」の平安貴族の男性のような印象を受けます。

    この唇の造形について、既にたくさんの修正願いがフィードバックされている上で、
    修正なしでの再リリースでしたので、おそらく開発の皆様としては、この造形にこだわりがあるのだと存じます。
    造形の良し悪しは、個人の好みの範疇ですので、こういった唇のタイプが増えるのでしたら歓迎です。

    ただ、「既存の唇のタイプを分厚い唇に・おちょぼ口に変更する」という点が、今までの造形を愛していたプレイヤーの一人としては、かなり違和感を覚えてしまいます。

    グラアプデ後の造形が気に入らない場合、幻想薬での調整も推奨されていますが、
    ほかの唇のタイプはどれも造形が明確に異なっており、タイプ4の代わりにはなりません。
    私は、タイプ4が好みだからこの唇を選んだのです。
    その点をどうか考慮いただき、タイプ4を現行の造形に近くなるように、修正頂けないでしょうか。

    リリースに間に合わない場合は、リリース後の修正になっても構いませんので、どうかご検討をお願い致します。

    この意見に賛同いただける方は、開発様への意思表示として、いいねを押してますと幸いです。
    (99)

Page 138 of 501 FirstFirst ... 38 88 128 136 137 138 139 140 148 188 238 ... LastLast