Page 482 of 483 FirstFirst ... 382 432 472 480 481 482 483 LastLast
Results 4,811 to 4,820 of 4827
  1. #4811
    Player
    Woerdzenta's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    15
    Character
    Dawn Shard
    World
    Ultima
    Main Class
    Paladin Lv 90
     ルガディン男性(ローエンガルデ)を使用している立場から、確認することができた変更点について備忘録も兼ねて残しておきます。



    確認できた変更点
    ・頭部が明るくなり、胴体と馴染むようになった
    ・ローエンガルデの特徴である鼻黒が濃くなった
    ・4顔の髭のポリゴン接合面が調整された

     あくまで一個人の感想としましては、どの変更点も嬉しかったです。4顔の髭のポリゴン接合面については、自身で不具合報告として投稿していたものでした。この度は対応していただきありがとうございました。

    引き続き対応を検討していただきたいと感じた点
    ・頭部の肌質の是非(胴体との兼ね合いを含む)
    ・「髭や傷など」で設定できる顔の傷の表現
    ・「髭や傷など」で設定できる特定フェイスパターンの髭(眉毛も…?)のテクスチャ
    ・「将来的なキャラクターメイキングのオプション項目追加」における鼻黒の濃淡調整(「濃い」「薄い」「なし」の三択など)
    ・手足や胸元のテクスチャに直接書き込まれていると感じる血色表現の是非(特にゼーヴォルフの寒色系の肌)
    ・その他、個別で要望が挙げられているパーツへの対応

    疑問点
    ・「今後の対応方針」にて明確にされていなかったローエンガルデの鼻黒に調整が入ったのに対し、「できる限り7.1で」と期限まで明記されていたヴィエラの鼻先が未だ調整されていないらしい点(ただただ対応が遅れているだけなのかも不明)
    ・特定の髭が「仕様」である点(下記折り畳み内にて軽く考察)

    ルガディン男性のフェイスパターンについて比較画像を用意しました。n番煎じとなるため折り畳んでおきます。

    エインザル大甲将のキャラクターメイキングを再現しつつ、フェイスパターンを切り替えて撮影しました。

    ※エインザル大甲将の髪型がルガディン男性のみ設定できるものであり、かつ、テクスチャの書き込みが非常にキレイなため
    ※髪と髭の境界を分かりやすくするため、赤色のメッシュを設定
    ※全フェイスパターン「髭と傷など」で顎髭を設定
    ※ゼ①④/ロ③④は「髭と傷など」で口髭を設定
    ※ゼ④は「髭と傷など」で眉毛を設定









     話題になっていたゼ①の髭は、やはりボヤけているように見えます。加えて、生え際が黒く描かれています。

    ちなみに、ゼ①はゼーヴォルフで設定できる専用のフェイスパターンです。そのため、ローエンガルデにも専用のフェイスパターンが存在し、ロ③がこれに該当します。ロ③の髭はとてもキレイです。

     「仕様」からなるべく好意的に考えられる可能性としては、「テクスチャそのものは"高画質なデータ"ではあるが、敢えてボヤけた描き方をすることで"毛質"を表現している」というものですが、はたして…。

    自分は以前、ロ④(ゼ④)の髭も高画質化されていないのでは?と感じて不具合報告を行い、7.1のタイミングで修正済みとなりました。それでもやはり(当時に引き続き)7.2の上記の画像を見ても、テクスチャの描き方がガビガビしているように感じるのですが…最近、これは「毛質」を表現しようとした可能性もあるのか?と思うようになりました。(それでも、他の髭みたいに繊細な描き方はできなかったのか…という思いもあります…w)

    ↓は最近見つけた6.xの画像と比較したものです。



    髭がけっこう違いますよね。(※この投稿をもって、元に戻して、と要望するものではありません)

    6.xとベンチ以降では髭が別物であるということは、おそらくベンチ以降のものはデータ的に高画質化されたものであり、ガビガビとした部分は表現の過程で意図的に描かれたものなのでは…ということです。それがゼ①や他種族の髭でも起きている可能性も無きにしもあらずなのかな、と…。

    ただ、ゼ①の髭に関しては6.xのテクスチャがそのまま使用されている可能性もあるわけで…。

     少し離れた距離から見る分には十分にキレイなのですが、仮に意図的にボカしているとしても、他の髭との仕上がりの差があるという点が問題に感じます。仕様で済ますことなく、再度、対応が検討されることを願っています。
    (18)
    Last edited by Woerdzenta; 04-22-2025 at 11:13 PM. Reason: 誤字・脱字の修正

  2. #4812
    Player
    ReinR's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    46
    Character
    Reinefelt Ravine
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 90

    7.2オスラ

    SNS には書いていたのですがユーザー(消費者)からスクエニへの正式な要望としてこのフォーラムに挙げるのを忘れていました。



    共通化の煽りを受けてか、唇の形がベンチマークのタラコ唇時代まで戻りました。
    7.0や7.1の方がまだ似ていたので非常に残念です。
    ・他種族の方がグラアプデ以降唇が薄すぎると考えている事
    ・自分が唇が厚すぎると考えている事
    上記2つは一見反していますが、同じ意見です。間違えないでください。
    グラアプデ前の6.X時代に似せる事を求めています。
    自分の使っている口タイプはたまたま薄い唇なだけで、他ではキューピットボウが無くなっているのも当然同じ問題だと思っています。

    また、俗に言うサブキャラツールの自衛の為にID内での撮影なのはご容赦ください。
    もちろん口角の処理や唇の塗り方の違いもありますが、自分の場合はそもそもが大幅に別物になっています。

    繰り返しになるので顔や口等のタイプ詳細は過去の要望を参照してください。
    (27)

  3. #4813
    Player
    j9w's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Posts
    40
    Character
    Jake Wilde
    World
    Aegis
    Main Class
    White Mage Lv 100

    顔、首と体の肌の色が違う

    アウラ女性キャラクターの顔~首にかけての肌の色と、それ以外の身体の肌の色が違っていて目立ちます。
    これはルガディン男性でもずっと出ている症状ですね。(NPCでもはっきり確認できます)

    自分の操作しているアウラ女性キャラに関してですが、顔は白い肌なのに対して体は薄い橙色になっています。
    室内、屋外問わず同じ見え方です。

    リアルでもメイクが顔だけ白塗りみたいになって首は違う色って恥ずかしいんですよね。
    そういう感じになっているので直していただきたいです。

    ミッドランダー男性6顔の口の動作もおかしいので、これ本当にどうにか人間の口元の動きに見えるところまで直していただきたいと切実に願っております。
    特にムービーで目立つのでとてもつらいものがあります。
    (27)
    Last edited by j9w; 04-22-2025 at 11:50 PM.

  4. 04-23-2025 12:54 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #4814
    Player
    Woerdzenta's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    15
    Character
    Dawn Shard
    World
    Ultima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by j9w View Post
    アウラ女性キャラクターの顔~首にかけての肌の色と、それ以外の身体の肌の色が違っていて目立ちます。
    これはルガディン男性でもずっと出ている症状ですね。(NPCでもはっきり確認できます)[/B]
    先の自分の投稿で「胴体と馴染むようになった」と記載したために誤解を与えてしまっていたのなら申し訳ありません。「以前よりは改善されたが、種族や肌の色の設定によっては引き続き違って見える」と表現するべきでした。自身も様々なNPCを見て回りましたが、ほぼ違和感がないなと感じるものから、う~んこれはどうなんだろう・違って見える、と感じるものもありました。

    いちおう「頭部が明るくなった」こと自体は確かである、ということを示す画像を追加で掲載しておきます。(なんでこんなポートレートを資料として残したのか…と少し恥ずかしいので、折り畳みに隠します)

    また、(残念ながら)根拠としては少し弱くなりますが、ルガディン男性の頭部と胴体で色が違って見えるという不具合報告が、7.2の辺りで修正済みとなったと記憶しています。

    とは言え、頭部と胴体での肌質の違いや様々な要因によって、まだまだ違って見える場合があるという状況だと思います。アウラ女性も含め、全ての種族で問題が無いか、引き続き対応を検討してほしいと思います。
    (12)

  6. #4815
    Player
    moodud's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    55
    Character
    Moodud Isdying
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 95
    どう思いますか?

    (39)

  7. #4816
    Player
    j9w's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Posts
    40
    Character
    Jake Wilde
    World
    Aegis
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Woerdzenta View Post
    先の自分の投稿で「胴体と馴染むようになった」と記載したために誤解を与えてしまっていたのなら申し訳ありません。
    わわ、こちらこそ申し訳ございません。
    書き込みにめちゃめちゃ時間がかかっていて、ページを更新せずWoerdzentaさんの先の投稿は未読で書き込みしていました。
    なので、ただただ自分個人の受けた印象での投稿でした。

    比較画像ありがとうございます。(素敵です!)

    あらためて投稿拝読いたしました。
    なるほど頭部が明るくなったのですね。
    アウラ女性は以前ここまで顔と胴体の色の違いが無かったと思うので、頭部が明るくなったことで今まで無かった違和感が出てしまったのかもしれません。
    肌の色によっては馴染む場合もあるというのも納得です。
    自分はたまたま気付いたものに関してだけ投稿したので、細かく見て行けば種族や男女、肌の色で色々印象の変化がありそうですね。

    ルガディン男性の肌の色の違和感については7.0がきてから早い段階で自分も意見を書き込んだのですが、結局そのまま改善されていない印象でした。
    でも修正済になっていたのですね。
    ヴィエラ女性の鼻の黒ずみや一部の髭の件についても修正済みになっているのに改善が見られない等、修正されていないことも多いですし、今回の事も個別には触らずに全体の頭部を明るくして誤魔化したことによる新たな不具合のような気も致します。
    (15)
    Last edited by j9w; 04-23-2025 at 05:01 AM. Reason: 補足

  8. #4817
    Player
    Woerdzenta's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    15
    Character
    Dawn Shard
    World
    Ultima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    いえいえ、こちらこそ視野が狭くなっていました。どうぞお気になさらず…!

    ルガディン男性の不具合に対する"限定的な"変更だと思い込んでしまっていたのですが、アウラ女性を含め、"全体の頭部が明るくなった可能性"があるのですね。
    なるほどたしかに、j9wさんが「顔は白い肌なのに対して体は薄い橙色になっています」と印象を受けたことと辻褄が合うように思います。

    改善しようとした形跡が見受けられただけに、開発さんドウシテ…という気持ちになってしまいますね…。
    しっかりと個別に調整してほしいところですが…むむむ…。
    (13)

  9. #4818
    Player
    ReinR's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    46
    Character
    Reinefelt Ravine
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by moodud View Post
    どう思いますか?

    ベンチマークが出た最初の頃からずっと、グラアプデには大きく2種類の問題がありました。
    1つはパーツの形状が変わりキャラの雰囲気や個性がが変わってしまった事
    2つ目はキャラの個性以外の根本的な不具合です。

    ヒューランとルガディンの髭の問題は後者の根本的な不具合であるにも関わらず修正されていない事非常に残念です。
    オスラもピザのエモートで顔が崩れたりセラフィズムで顎がなくなったり沢山の不具合がありました。
    それと同等の根本的な不具合である髭のテクスチャが古いまま見落とされている事や7.1で修正予定と明言されていたヴィエラ等は早急に正常な状態にされるべきです。
    (38)

  10. 04-23-2025 06:26 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. 04-23-2025 10:30 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. #4819
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,070
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    「重複」なら他報告の方が調査・検証されるからでは?
    (5)

  13. #4820
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,696
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by RoyceCacao View Post
    いつからかわかりませんがこれは7.21
    レポリットの上の睫毛が下瞼に埋もれます。修正お願いします。



    あとこれはレポリットだけじゃないんですが
    目を閉じたときの瞼の表面に出来る、縦線のテクスチャがすごく変なので
    プレイヤーキャラ含めた全キャラなんとか直らないものなのでしょうか。
    これ某Mi〇uM〇kuDan〇eでもそうなんだけどデフォルメ強いキャラはフレーム位置角度調整一括処理で治らない部分はフレーム単位で個別調整しないとダメなんですよね。

    Mi〇uM〇kuDan〇eですらデフォルメモデルに標準モデル用の配布モーションそのまま流し込んだだけじゃ色んな所が破綻するんです。
    モデルを共通化したとしても全種族の体型でモーションの破綻チェックしないとダメってことですよ。個人で使う動画制作用ツールですら、一括処理じゃ破綻するんですよね。10年以上の歴史があるこのゲームには膨大なキャラクターモデルが存在するのでモデル差し替えた場合はそれこそしらみつぶしにチェックしないと…ですよね。
    新生2.0のカットシーンから全部チェックするなら1年や2年で終わるはずないですよね。
    気長に気長に気長に待たないとですよね。 私は待ちます。昔のあの表情が帰ってくる日を。
    (12)
    Last edited by Eleven_Beef; Today at 08:09 AM.
    ここでセーブするか?

Page 482 of 483 FirstFirst ... 382 432 472 480 481 482 483 LastLast