これは英語版フォーラムの投稿ですが
ヒゲって髪の毛と別の色を設定できたっけ?と思うくらいには全く色が違っているのですね。髪とヒゲで。
ヒゲの件以外もざっと遡って読んでいますが、認識されている問題点は日本語フォーラムであるここで挙がっている問題とほぼほぼ同じで
4月に入ってからも書き込みが続いています。
これは英語版フォーラムの投稿ですが
ヒゲって髪の毛と別の色を設定できたっけ?と思うくらいには全く色が違っているのですね。髪とヒゲで。
ヒゲの件以外もざっと遡って読んでいますが、認識されている問題点は日本語フォーラムであるここで挙がっている問題とほぼほぼ同じで
4月に入ってからも書き込みが続いています。
Player
(言及NGワードが入ってたので改めて)
英語フォーラム、中国フォーラム(石之家)でも共通して頻出していたのが以下の点です。
韓国圏でも向こうの運営に要望を送った旨をちらほら見ています。
・唇が真一文字になった(よく「キューピッドボウがない」と表現されてます)
・上唇の欠如/下唇の膨張
・笑顔時の口が「U」の字のようで奇妙
・瞳孔の差異(明るかったルガディンの瞳孔色が黒い、アウラ♀の瞳孔が大きい)
・テクスチャの黒ずみ(ヴィエラの鼻黒、複数種族で光を当てても消えない眼窩の影)
だいたい日本で言われてることと同じな上、ベンチ1.0の頃から言われている問題が一年経っても解決してません。
このへんが変わればだいぶ違うと思うのですが…頑なに手を入れないのは何故なんでしょう
※フォーラム外への転載を禁じます※
瞳孔(黒目の更に中央の黒い部分)についてはアウラ男性も共通して大きくなています。
虹彩(俗に言う黒目のこと)の色の範囲が相対的に狭くなり
・リングが太くなった事
・影の表現が代わり虹彩の上半分は暗いこと(下半分しか色づいて見えない)
・特にオスラは男性の為目が細く(切れ長)に表現されていること
上記の理由からオスラメスラ共に目の色の表現が見えなくなってしまっています。
更なる改善、6.X時代に近づける修正よろしくお願いします。
補足:報告した種族/顔タイプ/カットシーンのみでしか修正されない傾向にある事が明確になってきました。乗っかる形で申し訳ありませんがアウラ男性についても同様の問題としてよろしくお願いします。
また、明確な導入漏れであるにも関わらず報告を続けていた仲間の一人がフォーラムごとBANされてしまったのは非常に残念です。
少しでも多くの悲しみが和らぎ、顔を取り戻せる日が来るのをベンチマークから1年以上経った今でも待っています。
いつからかわかりませんがこれは7.21
レポリットの上の睫毛が下瞼に埋もれます。修正お願いします。
あとこれはレポリットだけじゃないんですが
目を閉じたときの瞼の表面に出来る、縦線のテクスチャがすごく変なので
プレイヤーキャラ含めた全キャラなんとか直らないものなのでしょうか。
無料ログインキャンペーンありがとうございます。
7.0からヴィエラ男性顔タイプ1についてFBを行い、7.1で間に合わなかった修正は7.2になるということで、
作業に時間が掛かるという事を承知の上でずっと待っていました。
7.1でも変化が無く、7.2後ログインしキャラクターを再確認したところまたしても修正が行われた様子がありませんでした。
これが最後だと思って出来る限り角度等を揃えた比較GIFを作成しました。
ヴィナのデフォルトキャラ
GIF化する前の単体画像
![]()
目元のアップ(眉毛増量オプション+褐色キャラ)
修正希望箇所は今までに散々FBしてきたので割愛します。
これで「印象を変えないことを大前提に」作業しましたってあんまりじゃないでしょうか。助けて…。
自分には元のキャラクターの内面のようなものを構成していた、何か決定的な要素が欠けて無くなってしまったように見えます。
そしてそれは他の方が受けたという修正対応を見ても、この先自分の番が回って来たとして戻って来るものではないのではないか、というのがこの一年の対応を見ていた正直な感想です。
そもそも不具合修正以外の造形修正をいまだ受けられていないのに、7.3以降に対応があるのかどうかすら現状わかりません。
言うだけタダ&コストが~と言われてしまうのは承知で要望させていただきたいのですが、もうどんな形でも構わないので
暁月までの空間・キャラクターライティング、造形に完全ロールバックした状態でプレイ可能な機能か何かを作って頂けないかなーと思います。
専用サーバーを作るとか、コンサポ対応も進んでますし暁月までのオフライン版とか…
引継ぎ不可でも全然問題ありませんので、ご検討いただければと思います。
あるいは、旧パーツを完全に再現したパーツの追加実装があればまだ良いかなと思います。
補足:
またすみません、他の方の意見を否定するつもりはないのですが、自分が書き込み出来ない間に
上唇結節が再現できている良い例としてこのフェイスタイプが挙げられているのを何回か見たのですが、
使用者としてはアプデ前後で印象が変わったと感じていてあまり納得行ってないよというのをお伝えさせて頂ければと思います。
(当事者としては現状で満足していると思われたら嫌なので…。)
Last edited by Eeyan; 04-22-2025 at 08:10 PM. Reason: 改行
書き忘れたのですが別件なので投稿を分けます。
自分はTGSの14のステージを見ていなかったので人に教えてもらったんですが、
「7.1で間に合わなかったものはこういった項目は7.2でになりましたっていうのもお知らせしつつやっていく~」という旨の発言があったそうで。
https://www.youtube.com/live/Hf79RkD...Netxczd&t=5505
自分の知る限り、この放送以降キャラクターグラフィックに関する何かお知らせがあった記憶はありません。
最新のパッチノートでリンクが張られている対応方針も去年9月に出されたものと同一でしたし、
7.2に向けたPLLではノータッチ&パッチノート朗読会では記載されている文章(これも7.1のコピペ)を読み上げるのみでした。
多数のFBが集まり7.1での対応予定箇所だったはずのヴィエラ女性の鼻黒は今尚直っているように見えませんし、
自分の使用キャラについても、同じく7.1で修正が予定されていた眉・まつ毛等直っていません。
ベンチマーク、7.0~7.1に引き続き7.2でも導入漏れが起きている可能性があります。
いつもの生放送ではなくTGSという公の場で登壇してお話していらっしゃったことなので、予定が無いのにその場しのぎで言ってしまったという事は絶対無いと思いますし、
多分超超お忙しくて忘れちゃってるだけだと思いますのでリマインドしておきます。
お知らせの方、よろしくお願いします!
Last edited by Eeyan; 04-22-2025 at 08:32 PM.
黄金からパッチ間隔が133日(4.3ヶ月)になっており、このベースだと7.3が来るのは8月5日です。
7.1で間に合わないところは7.2で、と発言があったにも関わらずまともに修正があったとは言い難い状況ですが、
もしかして7.2xで修正することもなく、また次のパッチを待てということでしょうか。
それとももう修正する気すらないのでしょうか?
(直す、と公的に約束して直してないまま課金させてる状況って結構まずいと思うのですが…)
丸一年以上本来受けられるべきサービスが受けられていない状態です。せめて今どういう状況でいつまでに対応するのかのお知らせは出せませんか?
グラフィックの対応に関する最新情報が9月から半年以上更新されていないのはどうなのか…
※フォーラム外への転載を禁じます※
Last edited by Nase_C; 04-22-2025 at 09:02 PM.
あと「導入漏れ」って「既に作ってはいるけど更新対応が漏れてしまった」的な事案だと思うんですが、hotfix等で対応できないんですかね?
9月時点で漏れが判明したものであれば7.1、7.2でとっくに対応されていてもいいのでは。
「宿題やってないけど家に忘れたことにしよう」みたいなものを導入漏れと表記しているわけではないと信じてます。改めてブラッシュアップしてるから実装が遅れてる、とかだと良いんですが。
※フォーラム外への転載を禁じます※
Last edited by Nase_C; 04-22-2025 at 09:07 PM.
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.