Page 412 of 485 FirstFirst ... 312 362 402 410 411 412 413 414 422 462 ... LastLast
Results 4,111 to 4,120 of 4849
  1. #4111
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,847
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by kakelu View Post
    投稿元の方はgefoce RTX4080Super(ハイエンド)
    RTX40系は登場時粗悪なサーマルペーストの問題があったので、
    それに該当していた場合、高負荷時に異常加熱してサーマルスロット等が起こってしまっているのかもしれません。

    もし画質設定を下げて安定するようなら、GPUの内部劣化が進行しているのかもしれませんね。
    (1)

  2. #4112
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,079
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    色々とありがとうございます。
    FPSは主要因ではないようなことを書いてしまいましたが、悔しいかな、60fpsに設定すると最高画質でもGPU稼働率は大体50未満に収まるようになりました。
    わたしは「カクツキやフレーム飛びの確認用」として使っていた、「ウクラマトを救え!」のカットシーン1(←冒頭からカクツキ具合がわかりやすい)も、余裕でした。

    正直、FF14のためだけに買った高リフレッシュレートモニターは宝の持ち腐れになってしまったかもしれません。。
    ヌルヌル感は多少減ってしまいましたが、カクツキが出るよりははるかにましなので、しばらくはこれで試してみます。

    ところで、次の設定をすることで、例えば月でマウントに乗って見る風景は、だれの目にも明らかな差が表れます。とても素敵な風景になります。
    この辺りはできる限りは高画質にしたかったので、その点は良かったです。
    ・LODを有効にする(遠景表示~) オフ 
    ・影の解像度 高解像度:2048 ←解像度もですが、影のジラジラがほぼなくなるのが大きい
    ・影の表示距離 最長表示
    ・ソフトシャドウ 最高 or 強く


    最後に、FPS値がこれだけ関係するなら、グラフィック設定プリセットのところでも、きちんとした説明が必要なんじゃないかなって思いました。
    また、描画設定の項目でも
    ・LODを有効にする(遠景~) ←きれいを求めるなら OFF
    ・草に対する動的干渉を有効にする ←自然な草の動きを求めるなら ON
    みたいなふうに並んでいて、例えば「高みを目指すなら全部 ON!」みたいな分かりやすさではないんですよね。

    「高みを目指すなら、これはON、これはOFF」みたいに、設定ごとにどちらが良いのかを気にしないといけない。
    専門的な名称が並ぶのもそうですし、あわせてUIや文言については、もう少し整理してほしいなと、今回特に感じました。
    (2)

  3. #4113
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    675
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    fpsと画質は両方求めようとするとスペックがかなり要求されます
    そこで使われるのが、画質をちょっと犠牲にしてfpsを上げるアップスケール機能になります
    ただ少し前に出てるように輪郭がギザギザしたりするので悩ましい所です
    ゲームだと大体30、60、120辺りが一般的なFPSですので、設定で120ぐらいに制限して使えば60よりはスムーズに動くかと思います

    設定の横の黄色い!を押すと一応説明書いてあるんですが、立体感に関わる設定ですとしか書いてなくて
    何の立体感が変わるんだ?っていうのと、変えるとどうなるかまで書いてないので分からないんですよね
    知識あるとか他のゲームで触ってるの前提みたいな説明しかないのでちょっと不親切です
    こういう時こそロドストのプレイガイドのコンフィグ設定ページ https://jp.finalfantasyxiv.com/game_manual/config/
    にこれを入れるとここが変わりますって画像付きで載せるといいんじゃないかと思いますし
    もしくは専用ページ作って貰えればこれで確認してみてくださいで済むし、説明の手間省けるんでいいんじゃないでしょうか
    またこの間のグルポ講座のように、ハイデリン探検隊でグラフィック設定講座みたいなのやるとかどうですかね
    (9)
    Last edited by kakelu; 11-06-2024 at 12:40 AM.

  4. #4114
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    675
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    物理的に造形するようになったってどういうこと?ってのを分かりやすくした画像です
    フィールドでグルポに入った初期の状態が左、右はライト1を正面に置いた状態です
    左はモデルの造形が見えている状態に近いです、そこにライトで光を当てる事で影やハイライトを作って正しい見え方にします
    この正しい見え方にする為に常にキャラにライトを当てなければならないのですが、どうやらそのライトが消し飛んでいる状態のようです
    もしくは設定できてないエリアがあるのか、重くなるので引きの時が多いフィールドでは最初から設定していないかは分かりませんが
    暁月まではフィールドでもこんなに見た目が悪くなることはなかったです


    こちらはコザマル・カ 朋友の灯火エーテライトの方に向いて撮影しています
    引きの画が悪くなったと前々から申しておりますがこういう事です
    テレポして、ふと見たらこれが目に入ってきて非常に落胆しますしちょっとしたホラーです


    ここだけなのかと思って他のエーテライトもいくつか調べました
    トライヨラ


    モードゥナ


    ラールガーズリーチ


    クリスタリウム


    何故まだ未調整のはずの旧エリアの方が、最新の黄金エリアより綺麗なのかと思いました
    黄金から実装された新しいエーテライトのライティングがおかしいのかなとも思いましたが、トライヨラはまだそこまでではありませんでしたので本当に謎です

    で、ディスプレイ設定のキャラクターライティングの数値を上げてみたらどうだと言われそうですが
    これ上げてしまうと背景からキャラが浮くようになります、真っ暗な中でヒカセンだけ輝く事になるのとなぜかキャラ回りに変な縁取りが出る時があります
    暁月までは背景も淡い配色でしたので、ちょっとキャラが白っぽくなってもそこまでではなかったんですが
    今は原色系で彩度が上がってしまったので、上げたら最後全然背景と馴染みません
    そういった「キャラクターを含めた画面全体の絵作り」までしっかり拘られていたのに、今はそうではありません
    テレポしてふと見た景色が綺麗だからと、UIだけ消して非グルポ状態で撮影するなんてことも出来なくなりました

    コンシューマーとオンラインゲームでは、処理が必要なものが全く違うので必要な画の作り方も異なるかと思います
    たくさん人を映すために、全員の見た目が破綻しないよう嘘でも書き込みで処理を軽くしつつ安定した見た目にしていたのを
    正しい処理とやらで場合によっては自分のキャラや遠くのフレンドの顔が、上のようになってしまうのは没入感という意味でも許容しがたいです
    「プログラムの演算処理の正しさ」よりも「どんな場所でも見栄えが良い」方がいいですし
    ドライバーソフトなどに付随する外部のゲームフィルターをかける前提みたいな作り方はやめて欲しいと思います
    ゲーム内で完結した画になるようにして下さい(クリスタリウムの画像が一番暁月の時に見えていた風景に近いです)
    (31)
    Last edited by kakelu; 11-08-2024 at 04:42 PM.

  5. #4115
    Player
    faiarrow's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Location
    Abalathia's Spine
    Posts
    133
    Character
    Skotyrfedar Dzemael
    World
    Cactuar
    Main Class
    Summoner Lv 100
    パッチ7.1の特設サイトにアップされているスクリーンショットが、7.0のモデルのままであることを祈りたい...







    ローエンガルデ・ルガディンには不利な状況だからだ。

    もしこれがアップデートされたキャラクターモデルを使用しているのであれば、私が最初に気づいたのは眉毛のノーマルマップがまだないことだったのでフィードバックに耳を傾けていないことになる。鼻の灰もそうだ。

    続けるのが難しくなってきた。

    (現実的には、ルガディンが修正されるのはおそらく最後だろうとは分かっているが苦言を呈さないのは難しい。彼らが努力していることを信じたいしベストを尽くしていることを信じたい。でも、1年間嘘をつき続けた結果自分のキャラクターを再びプレイできないのであれば、私はまだゲームから完全に引退してしまうかもしれない...)
    (35)

  6. #4116
    Player
    D_Axis's Avatar
    Join Date
    Nov 2020
    Posts
    17
    Character
    Ruco Lateralus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Botanist Lv 100
    7.1パッチノートより
    「一部の眼鏡において、レンズの透明度が向上します。」
    ありがとうございますありがとうございます!

    あとは7.1で顔がどうなるかを確認しつつ、雨の表現も軽くしていだきたく重ね重ねになりますが、何卒ご一考いただけますと幸いです。
    (16)

  7. #4117
    Player
    Rui0057's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    225
    Character
    Rui Kuto
    World
    Garuda
    Main Class
    Samurai Lv 100
    メガネのアップデート読んできました!
    本当にありがとうございます!!思っていた以上に理想に近くて飛び跳ねて喜びました!
    お顔についても鼻筋の表現も柔らかくなっている感じがして7.1でどうなっているか早く確認したくてたまらないです。
    (6)

  8. #4118
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    675
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    パッチノート見ましたけど、あまり変わってないなって思いました
    眼鏡のミッドランダー♀は反射を見せるために逆光にしてあるので、人中と鼻筋が抑えられて見えるのは光が当たってないからかもしれません
    フェイスアクセサリーの所で出てるエレオスは確か頬の凸凹直してほしいと要望上がってたはずなのに直ってないように見えます
    有効部族クエでミコッテ♂の鼻の下に縦に伸びる影もそのままなのが見てとれますが、これは鼻の影が伸びて出来る影や眼鏡の影でほうれい線みたいになるのは変わってないのかな
    と思ったので、あまり期待せずいようと思います
    (19)

  9. #4119
    Player
    Rui0057's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    225
    Character
    Rui Kuto
    World
    Garuda
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by kakelu View Post
    パッチノート見ましたけど、あまり変わってないなって思いました
    眼鏡のミッドランダー♀は反射を見せるために逆光にしてあるので、人中と鼻筋が抑えられて見えるのは光が当たってないからかもしれません
    フェイスアクセサリーの所で出てるエレオスは確か頬の凸凹直してほしいと要望上がってたはずなのに直ってないように見えます
    有効部族クエでミコッテ♂の鼻の下に縦に伸びる影もそのままなのが見てとれますが、これは鼻の影が伸びて出来る影や眼鏡の影でほうれい線みたいになるのは変わってないのかな
    と思ったので、あまり期待せずいようと思います
    そういう事ですか…光の具合を失念し、恥を晒してしまいました。申し訳ありません。
    ずっと気になっていた鼻の丸みや鼻筋、人中の角張りが滑らかになっていたと思ったのでつい先走りで喜んでしまいました。なんでも前のめりは駄目ですね。実際に自分の目で見るまでは静観します。
    (7)

  10. #4120
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    441
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    7.1リリース3日前にして今更ですが
    FB用に7.0時点の表情を撮っていて改めて本当に一番酷いと感じた1枚を掲載しておきます。



    「笑顔」ですよこれが。
    辛すぎます。
    勿論酷いのはこれだけではありません。7.1でどれだけ直るかあのパッチノートでは何も分かりませんが、内容によっては当然またFB出します。
    (44)

Page 412 of 485 FirstFirst ... 312 362 402 410 411 412 413 414 422 462 ... LastLast