高難易度は未だニワカなんで詳しくないんですが、攻略に詰まったからジョブ変えたい、ってそんな起こり得るもんなんですかね?
個人的には週制限の中で装備を特定のジョブに寄せる、くらいでもメインジョブに愛情を注いでやってる感がほしいので、今の仕様のままがいいかなあ…
(最も、最近は戦士ばかり使っているので、武器以外は他ジョブでも使えるからこそ、というのは否めませんが)
高難易度は未だニワカなんで詳しくないんですが、攻略に詰まったからジョブ変えたい、ってそんな起こり得るもんなんですかね?
個人的には週制限の中で装備を特定のジョブに寄せる、くらいでもメインジョブに愛情を注いでやってる感がほしいので、今の仕様のままがいいかなあ…
(最も、最近は戦士ばかり使っているので、武器以外は他ジョブでも使えるからこそ、というのは否めませんが)
メレー装備が統一されたときのメリット
・他ロールの装備も揃えやすくなる
・ストライカー、スレイヤー、スカウトで圧迫してたアイテム欄をかなり減らすことができる
・マテリアの禁断費用が安上がりになる
メレー装備が統一されたときのデメリット
・レア属性アイテムは荷物、倉庫に一つしか持てないので他メレーにジョブを変えて高難易度コンテンツやるときにマテリアを付け直さないといけない
・装備の見た目が統一されるかもしれない?
・零式前の新式実装時にメレー装備をマケボで購入する人が減るからギャザクラが損する?
・アライアンスでメレー装備の奪い合いが激化する?
なら私は統一された方が嬉しいかな
最終装備(現時点での最強装備)揃えるの凄い時間かかりますし全ジョブカンストからの全部のギャザクラもやってる人は絶対アイテムや倉庫の容量きついですし
あと高難易度で攻略に詰まったからジョブ変えることは普通にあります
零式早期クリア、絶コンテンツとかは装備の力でどうにもできないので特定のギミックにはこのジョブが有利とかで攻略を楽にするために変わる人も多いです
新式より上の最新トークンや零式装備は禁断不可なのでそれほど負担にはならないかと。固定で初週踏破目指してるようなパーティーなら
2, 3回禁断できるくらいのクラスターは用意できるんじゃないでしょうか。
新式需要については今まで3つに分散してた装備が一つになってDPSプレイヤーの需要が集中するので、作るクラフター側としても
ありがたい側面はあると思います。
アライアンスレイドでの装備取り合いは、そもそも今までドロップするかしないかの部分で抽選が行われてた部分がスライドするので、
結果的には確率変わらないんじゃないかと感覚的には思うんですけど、実際のとこはどうなんですかね。
見た目の問題について言えば、自分はオシャレ装備で各ロールのミラプリ決めてるんであまり問題にはならないです。ただ新しい装備の見た目を
拡張の楽しみにしてる人もいるだろうし、やはりここが一番引っかかりそうなところですよね。
高難易度に限らず竜騎士や忍者で被るとリタニ―や騙し調整が面倒なので他のDPSに変えよう、みたいな場面はあるので
その際にガクッとILを下げざる負えない状況になるよりは武器ILくらいしか差が出ない仕様になるのは普通に嬉しいです
装備の見た目に関してはIDによって同じシリーズでも付けれるジョブが変わるものや(例:バエサルの長城とザ・バーンの装備)
スカイパイレーツ装備のようなクラフトで全ジョブ用になるものを増やして頂ければ1シリーズ毎での種類が減ってもそこまで気にしないと思います
現状でも以前の物を使いまわしている物が増えているので
もしメレー防具が統一されるなら、デザインも統一でお願いしたい。
その他のロールは装備1種類で選択肢ないのにメレーだけ複数デザイン&同じILが複数存在するのずる過ぎる。
それを許容できるなら統一してもいいんじゃないかな
メレー防具のデザインの統一に関しては断固として反対します
多種多様なデザインの装備品が存在することはFF14というプレイ体験において確かな価値のある要素であり
「この防具が着たいから新たなジョブを育てたい」
「自分の推しジョブだからこそ着こなすことのできるファッション」
等の素晴らしい遊びを便利さの為に捨ててしまうのはゲーム性の崩壊である事と同義です
スフェーン様のレスは平和の象徴ですね
今の状況って、ある視点からみるとメレーからみたら他のジョブは着替えやすくてうらやましい。他ロールから他視点からみると装備のバリエーションが多くてうらやましいって、なってしまうと思います。
これはメレーと他ロールで差があるから起きる問題で、どちらかに揃えた方が良いと思います。現状は歪で平等ではありません。
うーんまあなんか着替えられるのが2ジョブなのか3ジョブなのか4ジョブなのかの違いだけな気がする。
「拳を握ってる人は刀を握ることは簡単で、鎌を持つのはちょっと難しい」というのはそうだけど、それは「本を持ってる人がレイピアを持つのは簡単だけど鎌を持つのは難しい」って話と同じだと思っちゃうのよな。「他のジョブやってみたいな」って着替えたいとなる気持ちはなにもメレー内だけで起きるわけではないから、やりたいジョブが装備共通してなかったら、用意するのは普通というか。
逆にそういう気持ちの部分ではなく、早期攻略上必要だというならそれは、「早期という難しい道を選ぶからにはそこまで頑張りなさいよ」って思っちゃう。しかも1装備以上用意したくないならそれこそ他ロールやってしまえば良いわけだし。
着替えやすくしたいというのはすごく気持ちとしてはわかるけど、まあ結局零式なら新式あれば良いし大して気にしないかなという気持ちかな。反対はしないけど、それで統一して「ミラプリ3種類あるのずるい」ってなるのが個人的には面倒だとも思うし、じゃあかと言って他ロールに複数デザイン用意するのも現実的じゃないだろうから、私は現状で十分かな。
まあただ、現実的なところを踏まえるとメレーって2ポジションあるのに3種類あるから、これを2種類に減らすぐらいは良いんじゃないかなとも思う。メレー内で3ジョブ着替えられればまあ他ロールから不足してるとは感じにくいんじゃないかな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.