あのぉ~新生プロモーションサイトの公開ってまだまだ先なんでしょうか?いよいよ、6/5にロサンゼルスで開催されるE3から新生FFXIVの情報公開が始まります!
そして、E3での情報公開後、あまり間を置かずに、
新生FFXIVプロモーションサイトも公開と更新がスタートします。
「あまり間をおかず」っていうのはこの業界で1ヵ月以上のことなんでしょうか?
サプライズとかいらないのでそろそろ情報公開をして欲しいです。
8月まで待ってね!とか云わないですよね??
あのぉ~新生プロモーションサイトの公開ってまだまだ先なんでしょうか?いよいよ、6/5にロサンゼルスで開催されるE3から新生FFXIVの情報公開が始まります!
そして、E3での情報公開後、あまり間を置かずに、
新生FFXIVプロモーションサイトも公開と更新がスタートします。
「あまり間をおかず」っていうのはこの業界で1ヵ月以上のことなんでしょうか?
サプライズとかいらないのでそろそろ情報公開をして欲しいです。
8月まで待ってね!とか云わないですよね??
「あまり間を置かずに」の「間」がどの程度の時間を示すのか
定義が曖昧なので、その気になれば一ヶ月先でも二ヶ月先でものアレですね。
とはいっても、E3で公開されたSSだけ乗せて「coming soon」とかされても
叩くんですよね。
どっちにしろ叩かれるのか...
そろそろ7月だからいい加減カウントダウンサイトでも立ち上がってくださいお願いします。
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
富樫がなるべく早く戻ってきますって言って1年以上まったからな
NAスレの方でも早くサイト見せてくれーのスレ立ってるw オラも早く見たくて arealmreborn.com だろうと予想して毎回確認してるw
最新の第30回のレターでは「ティザーサイト立ち上げがもうすぐ」という表現になっていますね
レターが投稿されたのが21日ですから、今日でちょうど1週間という事になります
言葉の定義は各々の解釈の仕方によるので曖昧だとは思います
「間もなく」とか「もうすぐ」という表現だとすぐにくるイメージですけど、
映画やゲームのCMなんかで使われる「coming soon」なんかは1ヶ月以上空くことはザラですよね
私は期日を指定していない場合は基本的にかなり待つものだと思っているので、
公開された時には更なる情報があると期待してまったり待ちたいと思います
結局こういう意見が出るのは想像以上に期待されているってことなんですよね。
それを「もうすぐ」とか言ってるのに一週間待たせるとかせっかく興味を持っている人がいるのにその気を殺ぐって意味で機会の損失を招いているわけです。
この手の「間をおかずに」とか「もうすぐ」って単語をよく使うのに期待にこたえられないのは信用を失う一因です。
一般企業で「もうすぐ見積りを提出します」って言って一週間も待たせたら普通は仕事こないですよね。
「この現場がおわったら間をおかずに次の現場に入ります」って言って3週間後に次の現場に入ったらどう思うでしょうか?
パッチの予定日を事前に開示できるのだからサイト公開日だって事前に告知できるはず。
日にちをきっちりさせてカウントダウンしていた方が注目度は上げられると思います。
だって今度は自信あるんでしょ?だったら堂々とやってもらわないと。
Last edited by Espoir; 06-28-2012 at 10:48 AM.
来月のパリで行うjapan expoまで待たされるかな・・
こういった1つ1つの発言のつみ重ねが不満を爆発させる原因となってしまうのではないでしょか?
過去、アップデートの延期連発、E3のPV中止、開発側の都合があるのは重々承知ですが、できるだけ時期が近づいて、確実に実現(発表)できるようになってからの発表でいいのではないかと思います。
延期の場合はできるだけ早く教えてもらいたい(E3のPV延期等)、言葉一つとっても過度に期待させるような発言は避けてほしい。
難しいかもしれないですが、毎回楽しみにしているプレイヤーをやきもきさせる行為はやめてもらいたいです。
Last edited by kasa; 06-28-2012 at 08:15 PM.
個人的な」間をおかず」って感覚だと数日から一週間以内なんだけど
吉Pが言った間をおかずってどれくらいなんだか。
普通に2,3ヶ月ありそう
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.