Page 3 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 79

Hybrid View

  1. #1
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    他人が得するのが許せない!ってのは個人の気持ちだからここでどうこう言われても変わるものじゃないと思います。
    ただそういう気持ちは固定を組むとか左取り抜けPTに入るとかなんとかする方法があるんですが、断章配るだけという報酬に変えてしまった場合
    失われたゲームの面白さを取り戻す方法ってないんですよね。そのへん考えて納得してくれたらありがたいなあと思います。
    (6)

  2. #2
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    もしも、提案されているようなドロップシステムの変更が行われると、

    どうしても早く装備揃えたいからがんばって金策して箱傭兵募集したり、逆に箱傭兵に参加してギル稼いだり、
    後から零式やり初めて装備が遅れてるフレンドとかのために8人集まって一緒に行って箱譲ってあげたり、
    野良のロット勝負をギャンブルとして楽しんだり。

    などの遊び方ができなくなると思いますが、その点についてはどのように考えているのか気になりますね。
    (2)

  3. #3
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,332
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    今回の調整ですが、本当に絶妙だなって思います。
    すごく難易度を下げる訳でもないし、今までなかなか装備が更新できない不満をある程度緩和してくれています。
    最終装備が黒魔以外全員零式装備では無くなったのもかなり有難いです。
    (7)

  4. #4
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    ロット仕様そのものとすこしズレたはなしですが、

    自分はサブキャラで2週間分の1~2、1~3層ですべて合わせてロット30代越えず、零式でのIL更新ほとんどできていない状態、
    かつ少しだらけて神曲も1週間分足りなくて、ILは平均より低い(たしか643とか)ですが、
    今のところ「装備品が取れなくてPTに入れなくなる」という事態は、少しは起きていますが全然困るほどのものではありませんし、消化もスムーズにできています。
    今週から断章交換とかもできるのでいっきにIL上がりますし、装備品が取れなくてPTに入れなくなる、という問題から更に遠ざかると思われます。
    なのでスレ主さんが奇遇している「装備品が取れなくてPTに入れなくなる」というのは、とてつもなく時間帯的に運が悪いか、あるいは極端化された推測であって今現状実在している問題ではないかのように感じます、せめて自分の経験上。
    (マナと主にガイアでやっているので他のDCは知りません)

    なによりゲームは元から公平なものではないと認識しています。だからレアドロップもあるしロットに勝ったら喜びます、そこも含めて醍醐味です。そこを消して定食にしてまで公平を求めていないですし、
    上記の経験も踏まえて現状維持しても問題が起きると感じないので、ロット変更の提案は反対です。
    他の書き込みの繰り返しになってしまって申し訳ないですが、装備を急ぐようであれば、傭兵募集なりなんなり、システムではなく自己対策でいいと思います。
    (12)

  5. #5
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    Quote Originally Posted by PeroperoYuunan View Post
    もしも、提案されているようなドロップシステムの変更が行われると、

    どうしても早く装備揃えたいからがんばって金策して箱傭兵募集したり、逆に箱傭兵に参加してギル稼いだり、
    後から零式やり初めて装備が遅れてるフレンドとかのために8人集まって一緒に行って箱譲ってあげたり、
    野良のロット勝負をギャンブルとして楽しんだり。

    などの遊び方ができなくなると思いますが、その点についてはどのように考えているのか気になりますね。
    お金を払って装備を譲ってもらう文化はRMTの繁栄につながりますし、(もちろん全員が全員と言うつもりはありません)装備欲しいならお金で買えば良いと片付けてしまうのはどうかと思っています。
    遅れてるフレンドとは一緒に周回することでコンテンツ寿命も伸びますし、正直ギャンブル要素に関してはギャンブル目的でやってるわけではないのでなんとも言えないです。
    (1)

  6. #6
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,852
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by MIMIMI1 View Post
    お金を払って装備を譲ってもらう文化はRMTの繁栄につながりますし、(もちろん全員が全員と言うつもりはありません)装備欲しいならお金で買えば良いと片付けてしまうのはどうかと思っています。
    RMTとギルトレードで全く次元の違う話なの理解していますか?
    何も繁栄と関係ないと思います。
    (16)

  7. #7
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by MIMIMI1 View Post
    お金を払って装備を譲ってもらう文化はRMTの繁栄につながりますし、(もちろん全員が全員と言うつもりはありません)装備欲しいならお金で買えば良いと片付けてしまうのはどうかと思っています。
    遅れてるフレンドとは一緒に周回することでコンテンツ寿命も伸びますし、正直ギャンブル要素に関してはギャンブル目的でやってるわけではないのでなんとも言えないです。
    返信ありがとうございます。

    他の方も指摘されていますが、高額で取引されているアイテムは他に色々存在し、箱傭兵ができなくなった程度ではRMTの繁栄にはほとんど影響が無いと私は思います。

    「装備欲しいならお金で買えば良いと片付けてしまう」と書かれていますが、
    箱傭兵では、雇う側も零式をクリアできる程度にはギミックを理解したり火力を出したりする必要があり、お金だけで片付いてるわけではないので、その点については問題ないと私は思います。

    遅れているフレンドに箱やアイテムを譲る事ができなくなれば、コンテンツ寿命は伸びるかもしれませんが、フレンドと遊ぶ理由が減ってしまうと私は思います。
    まず、お手伝いする側は、1週行って譲る程度ならまだしも、何週間も手伝うのはさすがに嫌って人が多いでしょう。
    消化しなくなった頃に「1週手伝って」って言われたら私は行きますけど、「4週手伝って」って言われたら私は断ります。
    また、提案されている仕組みだと、フレンドと行っても野良で行っても手に入るものは同じになりますよね。
    ということは、「わざわざフレンドと行かずに野良で消化すれば良くない?」となってしまうのではないでしょうか。
    フレンドと遊ぶのは楽しいので、その機会が減るのは良くない事でしょう。

    (追記)そもそも、コンテンツ寿命は長ければ長いほど良いものではないでしょう。
    内容が薄すぎず、濃すぎず、ちょうどいい長さ、というのもがあると私は思います。
    (6)
    Last edited by PeroperoYuunan; 06-28-2023 at 12:52 PM.

  8. #8
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,372
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    言いたいことは分かりますよ。傭兵するためのギルをRMTで買うってことですよね。
    傭兵は既に根付いてる文化(?)なので、それを気にするとしたら今更すぎる話ではありますが。
    (5)
    新生10周年おめでとうございます!

  9. 06-22-2023 08:23 PM
    Reason
    投稿内容がかぶった

  10. #10
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    自分が傭兵雇う立場ならRMT全く関係ないのでは・・・
    傭兵側だとしても割に合わないし どういうことなの・・・
    (5)

Page 3 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast