Page 6 of 17 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 161
  1. #51
    Player
    Paqky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    262
    Character
    Kosmos Cosmos
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 90
    個人的には一層も二層も「個人でギミックをマクロ通りや攻略法に従って動くのはそれほど難しくない」と思った
    自分が零式を再開したのは漆黒のエデンからなんですが、ここまでの一層は極程度の難易度に収まってる印象。天獄一層も極としてはちょっと歯応えあったかなくらいです

    二層でクリ目入っても中々クリアできないのは野良でやるには意思疎通が難しいことと、所謂フェーズ詐欺に近いことが原因なのではと
    実際、時間切れまで行った、でも100%いつも完璧にできる訳じゃないというか・・・ノーミスで行ける時もあるし集まったPTの相性みたいのもあるし、それが中々嚙み合わないのかなと
    それに加えてストレスに拍車をかけるのが「二層のボンド」と「3層の闇の〇〇と調停」の性質ですよね。自分が正しい動きをしててもペアになる人がミスると確定死。ギミック来る前に死なれてても道連れで死ぬ
    なんか自分が正しく動いても死ぬ場合があるし、場合によってはPTの人に「おい、またあいつ死んでるよ」と自分に原因ないけど悪印象を与えてしまう可能性があるのがストレスでギスを生んでそう
    ちゃんと意思疎通できて散会、集合を密に連携とれる前提ならそこまで難易度は逸脱してない気はします(※必ずマクロ通りに動けばいい訳ではなく、ある程度臨機応変に動けることも必要だとも思います)
    まあ昔からFF14の高難易度は大縄跳びなんて揶揄されてますけどね

    スレ主の主張するボンドのPT欄見て秒数確認するのは、負荷を下げるために秒数を表示しない機能があるのに実質その機能を使えないから不満という意見は
    なるほど、一理あるなと思いました。緩和、という意味ではないのですが、負荷を下げるオプション設定をしていても対処できた方がいいかなとは思いました
    (22)
    Last edited by Paqky; 06-12-2023 at 06:42 PM.
    彼のブリンガーがヴィランズして暁月のフィナーレした。彼が朝日を背にENDWALKERしてきた姿を目にしたY.NとClose in the Distance
    それは黄金のレガシーとなった

  2. #52
    Player
    coco01's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Coco Caffe
    World
    Anima
    Main Class
    Samurai Lv 90
    拡張を締めくくる零式ってなんだかんだ良い感じに落とし込んできてた実績があるので、無意識の内にそのクオリティを求めてプレイしてたらとんでもない物を出されたので。私は不満です
    FF14なら、拡張の〆に相応しいもっと楽しいゲーム体験を提供できたはずです
    (18)

  3. #53
    Player
    ReanEpocal's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    194
    Character
    Rerena Rena
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    「PT欄の秒数を見比べるから表示機能必須じゃないか」という話、確かに個人的にも1意見として尊重されるべきだとは思うし一理あるとも思うんだけど、他方で少し引っかかることもあるかな。

    今回のギミック、確かにPT欄に数字を表示できれば楽だし、そっちの方が有利。でも本質的には、PT欄のデバフの種類を見て、各秒数を覚えれば越えられると思うから、「PT欄の秒数表示は必須ではない」と思う。運営もそう言う考え方で「どっちでもいけるよね」って判断したと思う。


    ただ、私たちの大半は零式攻略において、攻略サイトや動画制作者などの攻略の前線のプレイヤーの解放を模倣していく形をとっている。攻略の前線にあるプレイヤーは、当然ながら攻略における意欲も高く、それゆえに攻略に有利な環境を作っているはず。それでお金すら得られる人もいるからね。

    そうなると、当たり前のように攻略の中で秒数表示機能を使っていて、秒数表示できることが前提で攻略情報が作られてしまう。結果として、動画やサイトのなかで、「秒数を見比べましょう」という案内になってしまう。

    そうなった時、秒数表示していない人は攻略情報に載っていない情報を自分で開拓して得なければならず、「秒数表示必須じゃねえか」という感覚になってしまうよね。本来はそう作ってないはずなのに。

    何が言いたいかと言うと、「予習として、大多数の人が最前線の環境の良いプレイヤーを模倣している」と言うユーザーが作った環境で、ユーザーを苦しめている側面もあるよなぁと思った、と言うことです。

    まあもちろん、その環境まで考慮して運営が作れよ、と言われたら、それはそうだねとしかいえないけども、運営も大変だな、と思った次第です。
    (6)

  4. #54
    Player

    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    33
    現時点で2層ボンド自滅式という募集が散見されます

    ボンド3回目で4:4がついたものは飛び込み自滅することで4:4を無視して散開のみにするという処理法です。それほどまでに野良PTでの成功率が低いギミックになっています。

    第一に:以前公式見解で「綺麗に処理できるギミックにする」と発表がありました。これに反するギミックとなっております
    第二に:ボンド3回目自滅式は黒魔道士がいる場合は選択できない処理法です。そのため、募集では黒魔道士が除外されています。特定ギミックの処理のため特定ジョブが排除されるのもポリシーに反するのではと危惧しています
    (10)

  5. 06-12-2023 08:16 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #55
    Player
    Karnnns's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    500
    Character
    R'lyeh Noghra
    World
    Ixion
    Main Class
    Alchemist Lv 93
    公式解が自殺法だったらそれはなぁと思いますが、どう考えても公式解ではなさそうですのでそこまで考慮しなくて良いと思います。
    (33)

  7. #56
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    ボンド自殺法なんて話は聞いたことあるけど実際に募集してるの見たことないなぁ…
    というか蘇生しても何とかなるDPSチェックのところなら自殺法云々抜きで黒が敬遠されるのは当然じゃないかな…

    クリア率上げたいならタンクLBが無いことを前提とした軽減回しを周知する、震撃後ボンドを横散会にする等、マクロがこうだからではなく事故の少ないやり方を模索した方が良いと思います
    (3)

  8. #57
    Player
    Gingerbread's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    114
    Character
    Mie Fillmore
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 49
    ギミックの得手不得手って人によって異なります。イメージを認識する、文字で認識する、音で認識する、これらが複合で来る。
    特定のギミックが難しいから止めてくれって要望はエンドコンテンツの早期攻略で言うのは流石に無いかなと思います。

    神曲武器防具を一通り揃えたくらいで挑戦すればILによる緩和で簡単になってると思いますよ。
    少なくともDPSが足りなくなることはないのでギミック優先でも良くなると思います。

    実装2周目で2層を挑戦するくらいだから少なくともライトユーザーでは無いですよね。
    エンドコンテンツに早期挑戦するってことは新式+禁断と最新薬・飯に加えて最適なジョブやスキル回しが条件ですが、
    ゲーム環境もある程度条件に入ってくると思っています。

    低スペでゲームやるってことはそれだけでコンテンツの難易度を上げているんですよね。
    エンドコンテンツをプレイする上で環境づくりもある程度必要なのではないでしょうか。
    (例えば最新のゲームやるのに低回線・低スペックでやるとどうなるかって話です)

    ちなみに私自身の2層の感想ですが、一番苦しめられたのがクリ目PTに入ってもボンド3回目にも到達しないとかそんなのばっかりで大変でした。
    確かに4:4頭割りで1人入り忘れたら3人死亡確定は厳しいなと思いましたが、クリア出来ないレベルの難易度では無いのでIL上がったら楽になるんだと思います。

    3層の方が楽だという意見もありますけど、ギミックの得手不得手による評価だと思いますね。
    3層でもワイプになるし、1人死んだらギミックが別の人についたりして連鎖で死にます。

    開発の方には自由な発想で面白いコンテンツ制作して欲しいので、あれやるなこれやるなと制限はかけてほしくないですね。
    ほとんどの人がクリアが出来ないレベルのギミックを実装されると困りますが・・・。
    (9)

  9. #58
    Player
    logix_azura's Avatar
    Join Date
    Aug 2022
    Posts
    78
    Character
    Azura Logixs
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by vintage888 View Post
    現時点で2層ボンド自滅式という募集が散見されます

    ボンド3回目で4:4がついたものは飛び込み自滅することで4:4を無視して散開のみにするという処理法です。それほどまでに野良PTでの成功率が低いギミックになっています。

    第一に:以前公式見解で「綺麗に処理できるギミックにする」と発表がありました。これに反するギミックとなっております
    第二に:ボンド3回目自滅式は黒魔道士がいる場合は選択できない処理法です。そのため、募集では黒魔道士が除外されています。特定ギミックの処理のため特定ジョブが排除されるのもポリシーに反するのではと危惧しています

    貴方の言う自滅式でしかクリアできないのでしょうか?
    違いますよね。なので公式見解は全く嘘を言っていません。
    ポリシーにも反しません。

    なぜその自滅式を使うのか?
    ギミックが上手く処理できないけど、それでも進めようとしてそういった方法を取っているだけですね。
    結局、ギミック処理能力を上達させなさい、で終わる話です。
    (29)
    Last edited by logix_azura; 06-12-2023 at 09:39 PM.

  10. #59
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by vintage888 View Post
    現時点で2層ボンド自滅式という募集が散見されます

    ボンド3回目で4:4がついたものは飛び込み自滅することで4:4を無視して散開のみにするという処理法です。それほどまでに野良PTでの成功率が低いギミックになっています。

    第一に:以前公式見解で「綺麗に処理できるギミックにする」と発表がありました。これに反するギミックとなっております
    第二に:ボンド3回目自滅式は黒魔道士がいる場合は選択できない処理法です。そのため、募集では黒魔道士が除外されています。特定ギミックの処理のため特定ジョブが排除されるのもポリシーに反するのではと危惧しています
    そのボンド自滅式というのはプレイヤーが創意工夫して編み出した解法でありそれはそれで素晴らしいものだと思いますし、そうした解法が許容されるというのはゲームの幅を広げるもので決して悪いことではないと思います。
    ただ運営が想定していない解法が主流になるというのはないわけでもないので、特定ジョブがハブられてしまうような解法が出てきてしまうというのは今後の開発で考慮してほしいかも。
    (1)

  11. #60
    Player
    HuffmanIsland's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Location
    ハフマン島バリンデン
    Posts
    196
    Character
    Dicetarg Beoulve
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    2層が難しいだけならまだしも、詰まって次へ行けないってのはイヤですね、、。

    ノーマルはストーリーもあるので1,2,3,4と順番に攻略は納得ですが、零式でそんな順番別に要らないような、、どれから攻略してもOKでもいいのでは?

    皆、順番あろうがなかろうが、全部攻略目指すでしょうし。

    あるいは、1・2・3はどれからでも攻略OK、4は1・2・3全部攻略が条件、とか。


    ただ、実際にそう変えるとなると、クリア後の報酬どう出すかを考え直す必要あるでしょうから、その辺が難しいかな??
    (0)

Page 6 of 17 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast