以前から感じていたのですがココのフォーラムの運営ってネ実に毒され過ぎているのかいわゆる「晒し」行為に物凄い寛容ですよね。
削除された内容を私も見ましたが正直ペナルティ無しで済む内容でもなかったように思えます。
ハイペリオン(というか旧トラですな)なんか晒した人間が特定されようものならLS経由で情報どんどん伝わってサーバー全体で晒し犯をキャラデリに追い込むぐらいの勢いで「晒し」を嫌う風潮があるので運営のこの寛容な対応はある意味驚きです。
以前から感じていたのですがココのフォーラムの運営ってネ実に毒され過ぎているのかいわゆる「晒し」行為に物凄い寛容ですよね。
削除された内容を私も見ましたが正直ペナルティ無しで済む内容でもなかったように思えます。
ハイペリオン(というか旧トラですな)なんか晒した人間が特定されようものならLS経由で情報どんどん伝わってサーバー全体で晒し犯をキャラデリに追い込むぐらいの勢いで「晒し」を嫌う風潮があるので運営のこの寛容な対応はある意味驚きです。
Last edited by Coven; 06-25-2012 at 04:29 AM.
やや別方向で盛り上がっているところ水を差すようでもうしわけない
lodestone日記にも少し書いたのですが
先日のアカウントメンテ以降他の人の書いたレスが
別なキャラの書いたものとして表示されてしまう不具合が発生しているようです
某一番サーバー事件じゃないですがWebサイト運用上
ミスや事故がまったく発生しないということはありえないとは思うものの
各種情報の公開を強制するのであればせめてまともに動作するプログラミングと管理をお願いしたいです
とはいえ
ということなので現状での対応はすでにあきらめておりますが以降の大規模な拡張や調整は予定されておらず、頂いたフィードバックも、
開発スタッフも全て新生FFXIVへと、文字通り総力結集の状態となります。あらかじめご了承ください。
せめて新生lodestoneでは自衛?のための公開範囲選択機能くらいは欲しいっすなー
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.