Results 1 to 9 of 9

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Pasternak's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    9
    Character
    Baletta Pasternak
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 70

    キャラクターの挙動について。

    先ほど、新生を実際にプレイしている動画を見てきました。
    しかしとても気になったところがあります。
    はっきり言って、プレイヤーキャラの挙動が変すぎると思いました。
    まだまだ調整段階で、いろいろ動きのディティールが付いていくのかもしれませんが、
    体の向きは正面向けたまま、横に滑るように移動したり、
    あまつさえ、体を捻りもせず斜め後ろに動いたり・・・。
    なんだこれ? って気持ちでした。
    せっかく(あくまで個人的な主観ですが)、FF11というとても良い具合にキャラを動かせる優れたお手本が
    有るのに、なんでそういうのをしっかり引き継いでくれないのかなー と。
    (3)

  2. 08-17-2012 01:15 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #3
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    FF11のキャラモーションについては、ある種天才肌の職人芸的な方が関わっておられた面も大きいかと
    そしてその方は既に鬼籍に入っておられます・・・

    ですので、FF14はFF14らしいキャラクターモーションを模索する方向で頑張ってもらえると良いかなと思います。
    天才の真似ってのは凡人には難しいものですよ。
    (6)

  4. #4
    Player
    Melties's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    187
    Character
    Karen Kuzunoha
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    まだα前の段階ですから調整が必要な場所なのでしょう、βまで気長に待ちましょう
    (1)

  5. #5
    Player
    BLESS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    254
    Character
    Yuri Takayama
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 8
    横滑りっぽく見えるのは平行移動([Q][E]で移動)では無いですかね?現行版は3人称視点ですと、
    横移動ですが。個人的には「3人称視点で平行移動出来てる!」と感動した部分でした・・・w
    ちなみに[Q][E]移動が平行移動の場合[Q]+[S]で身体の向きを変えずに斜め後ろに下がります。と思います。
    (1)
    Last edited by BLESS; 08-17-2012 at 09:09 PM. Reason: 現行版 後方視点時 Q/E も横移動でした

  6. #6
    Player

    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    49
    どの部分を言っているのか分かりませんが
    自分もあれは平行移動なのだと思いました
    イメージ的にはスカイリム等に似た挙動かな?と感じましたね

    あと関係ないですけど、装備変更で点滅しなくなってたのは◎ですね
    あのいちいち点滅するの11の頃から嫌いでした、動けなくなるしw
    (4)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    このスレッドの主旨からはそれますが、まあまだパブリックではない情報ソースなので、あの動画の観測を便乗します。

    一番危うく感じたのは、npcが変わらず棒立ちだったこと。
    綺麗なグラフィックだからこそ、人間くさくない様子が強調されて感じてしまうんですよね…

    人形たちの世界にいるようで、気持ち悪いです
    (5)

  8. #8
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    アクション要素を強める上で、キャラ自体のきびきびとした挙動ってかなり大事ですよ

    というか、各所のインタビューやPV見てるならご存知の通り、モーションキャンセルできるのが当たり前になるので、
    傍から見た挙動は現行以上に怪しくなると思います(快適性は格段に上がると思いますが)
    槍振りかぶった瞬間キャンセルして横に移動したり、
    投槍しようと飛び上がった瞬間即着地して後ろに下がったりできるようになるのでは
    そこら辺考えると平行移動やら中間描写の有無とかどうでもよくなりそうな気も
    (3)

  9. #9
    Player
    goddess007's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    232
    Character
    Griselda Brundle
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    一部種族(確認できたのはエレゼン)にて

    ターゲットに向いて首を動かす(顔を向ける)仕草ですが
    気持ち悪い方向に首が曲がる時があるので修正をお願いします。

    後、他の方もコメントされていますが
    NPCにもっと動きをつけて、現状の気持ち悪い棒立ち状態を無くして欲しいです。

    (例)
    ・街中を散歩する人
    ・走り回って遊んでいる子供たち
    ・楽しげに談笑している人々
    ・ベンチなどで居眠りしてる人
    ・周りをキョロキョロ見渡して探し物をしている人
    ・物陰からチラチラと女性を見ているハイランダー♂ 相手が気配を感じ振り向くと隠れる

    クエストとしてだけではなく、NPCの動きや会話だけであっても、色々な想像ができて物語を感じられると思います。
    そういったものの積み重ねで「世界の厚み」が出てくると私は思います。

    ちょっとした部分で(こだわり)があれば、無表情だったNPCが活き活きとして来ると思いますし
    同時にその世界で冒険する我々も楽しくなると思います。
    (3)
    Last edited by goddess007; 08-25-2012 at 07:09 AM. Reason: 文章変更