Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 12
  1. #1
    Player
    Hero_Zako's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    45
    Character
    Sakana Hiumi
    World
    Mandragora
    Main Class
    White Mage Lv 100

    電気代を下げたい!(省電力設定にしたい)

    ここ最近、様々な要因で国内の電気代が上がってきています。
    開発にかかる電気代も国内データセンター内のサーバー稼働にかかる電気代も
    ぐんと上がっていることが予想されますが、
    プレイヤーのエオルゼアライフに係る電気代も相応に上がっていると思います。

    Windows版は、豊富なグラフィックオプションによりリッチにも省エネにも…
    その中間にも設定できる柔軟さがあります。おそらくSteam版・Mac版も同様でしょう。
    自分はPlayStation4版をPlayStation4 Proで遊んでいるクチですが、
    PS4版はWindows版ほどグラフィックオプションが充実していません。

    今後も長く遊びたいですが、しかし電気代が心配です。
    PS5でPS4版をプレイすれば少し抑えられそうな気がしているのですが、
    Windows版同様のグラフィックオプションをPS4版にも(なければPS5版にも)実装してほしく思うわけです。
    すぐの実装が難しい場合は、「フレームレート制限(30fps)」があるだけでも助かります。
    (かつてサービスされていたPS3版を好んでプレイしていた者としては、
    PS3版相当のグラフィックプリセットがあるとうれしいです)

    クエストを進めたい時や不慣れなコンテンツは従来の設定で、
    慣れたコンテンツは省エネ設定で遊びたい…
    あってほしくはありませんが、いつかプレイ料金(月額)が上がることがあっても、
    省エネ設定で遊べばいい感じに相殺できるでしょう。
    (PS3版はHDDの遅さで色々ありましたが、SSDがずいぶん普及した今ならカジュアルに遊ぶ分は大丈夫…かな?)


    似た考えをお持ちの方が、それなりにいらっしゃいますように…



    余談。
    5月12日のPLLテスト放送で吉PがSwitchを持っていつもの席に入る出来事がありましたが、
    Switch版なんてミラクルがあったらとてもうれしいですね。
    Switch本体の消費電力は12W…最高の省エネになります。
    (2)

  2. #2
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,115
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    操作してる間はともかく、ちょっと昼寝したり出かけるけどFF14はログインしっぱなしにしたいシーンとかあると思うんですよね
    なのでFF14を小窓にして省エネにするスリープモードとかは欲しいですねー
    (1)

  3. #3
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    まずPS4本体自体がPCよりも消費電力が少ないと思いますよ。
    PCの場合、外部GPU(グラフィックカード)だけでも数百W消費していますからね。
    (3)
    Last edited by Matthaus; 05-27-2023 at 09:44 AM.

  4. #4
    Player
    brown_rice's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    199
    Character
    Matamune Nanashino
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    なんでスクエニがプレイヤーの電気代のことまで考えないといけないんだろう…w
    (48)

  5. #5
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by brown_rice View Post
    なんでスクエニがプレイヤーの電気代のことまで考えないといけないんだろう…w
    これはユーザー側の環境で色々試行錯誤する事であって、
    そもそもメーカー側が気遣う事ではないですよね。

    プレイ環境以外でもユーザー側で色々試せる省エネはあるので、
    調べるなりして各自で工夫するしかないと思います。
    (4)

  6. #6
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    そもそもプレステのハードの機能としてグラフィック設定によって電気代変わるほど負荷を抑えることってできるんですかね?
    (3)

  7. #7
    Player
    efc_hiro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    210
    Character
    Zansetsu Primrose
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 90
    自分はWindows版(Steamではない)でプレイしていますが、グラフィックプリセットを変えたところで電気代が劇的に変わるというわけではありません。
    PC環境ではプリセットがいくつかあるのは確かですが、それをいじって変化するのはせいぜい5Wくらいまでですね。

    劇的に変えようとすると、まず最新式のPCパーツに交換することになると思います。というのも最新式のPCパーツは技術革新のおかげで性能は上がり電気代はそのままか少し下がるという感じだいたいなります。
    が、これでもせいぜい20~30Wくらいですね。PCのパーツ構成によってはそんなに差が出なかったり最新式のパーツで組み立てても少し電気代が上がることもあります。
    となると次は頑張ってPC知識と経験をつけてBIOSというPCパーツ類に対して電力提供をしている部分を手動でいじり、ギリギリFF14がプレイ可能なところまで絞り込みを行う必要があります。が、
    これも現実的ではありません。PCが不安定になって何度も再起動することになる場合が多いです。一応自分はPCのCPUに対しての最低電力と最大電力を無制限ではなくCPUの消費電力に合わせて設定しています。
    少し性能は抑えられ電気代も安くなっているはずですが、これでも劇的に変化があるというわけではありません。前のPCと比べても多分30Wくらいしか下がってません。

    PCの構成にもよりますが自分の環境では最大で消費電力が最大293Wくらいになる計算でした。PCの動作に必要な電力を計算できるサイトがあり、そこで算出しただいたいの電力です。
    ではPS4はというと最大で200Wだそうです。PS5になると最大で260Wになるとのことでした。PCもPSもそうですがゲーム中は常に最大の電力で動いているというわけではなく、
    その時かかる負荷に応じて高くなったり低くなったりします。

    自分のPC環境は総合的に見て微妙に性能がPS5に負けていますが、それでもFF14をプレイしていると平均で260W~280Wくらいじゃないかな?と思います。
    PS5は自分のPC環境より少し性能がいいにも関わらず最大260Wで動くのでFF14プレイ時はだいたい200W~220Wくらいの電力だと思います。
    先ほど書いたとおりですが設定で描画設定を変えても最大で5Wくらいしか変わらないため、設定をいじっても電力差はほぼ誤差程度といっていいでしょう。

    PS系のクライアントソフトに描画(画質)設定が少ないのも多分、設定を少しいじったところで誤差程度(だいたい1W~2Wくらい)しか違わないという結論に至ったため
    そのような設計になっているんだと思います。ゲーム機なのでPCのように細かな電力制限ができるということもなく、動いているかスリープモードかくらいしか設定できないようです。

    なお、SwitchでFF14をプレイできればとのことですが、暁月まで入れるとデータ容量が約80GBほどになります。が、
    Switchの元々の記憶容量が本体のものでも32GBしかありません。それに不特定多数が集まる街エリアではSwitchのCPUやグラフィック処理能力ではゲームを起動させておくだけでも
    相当な負荷がかかると思います。多分充電もすぐ切れてしまうでしょう。キーボードを接続すると接続形態によってはキーボードへの電力もSwitchからやる必要があります。

    パッチ7.0でグラフィックの改修予定が入っているためそういう面からでもSwitchではFF14をプレイするのは現実的ではありませんね。fps値を30にすると結構カクカクすると思いますので
    個人的には最低でも60fpsはあったほうがAoEを避けやすいとは思います。一応個人の主観でコメントさせていただきました。参考になれば幸いです。
    (3)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    836
    Quote Originally Posted by brown_rice View Post
    なんでスクエニがプレイヤーの電気代のことまで考えないといけないんだろう…w
    確かにこれは思う。
    寝てるときや外出するときでも電源入れっぱにしてるのがそもそもおかしい訳で。
    外出するときでも照明全部つけっぱなしで出掛けないでしょ?
    それと同じで節約したかったら自分で調節するしかない。
    ゲームやる時間を少なくすれば電気代安くなると思いますよ。
    (21)

  9. #9
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    我々の電気代よりもサーバー稼働のための電気代のほうが心配である
    月額変わってないしユーザー増えたとはいえサーバーも増えたわけで大丈夫なんだろうかと思ってしまう
    (10)

  10. #10
    Player
    Lavecamo's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    33
    Character
    Camo Mile
    World
    Shinryu
    Main Class
    Archer Lv 90
    PS4につないだモニターを切った状態で、ff14プレー状態のPS4本体より性能が軽めのゲーミングPCの方が
    実は実際の消費電力って低いんですよね。
    なので、PS4やPS5で電気代がかからない省エネモードができるなら
    素晴らしい事だと思います。
    ff14の電気代の事考え出すと、ノートPC一択になってしまうのが悔しいです。
    ともかく電気代の安いff14になったらうれしいです。
    ホント、電気代高くてね!
    FCハウスにソーラーパネルでも付けてたら・・少しは・・・
    (1)

Page 1 of 2 1 2 LastLast