貴方の意見をうかがう限り、落選した皆さんに以下のメールを送付すればいいってことでしょうか。
『stock-gold様
調度品デザインコンテスト担当の〇〇と申します。
このたびは、調度品デザインコンテスト2022へご応募頂き、誠にありがとうございました。
厳正なる選考の結果、誠に残念ではございますが今回は入賞を見送らせて頂くこととなりました。
ご期待に沿えず大変恐縮ではございますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
stock-gold様の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。』
誰が喜ぶんですかね、コレ
運営からリアクションされたところで「入賞していない」「実装されない」という自分の結果は変わらないのでいらないです。
よほどご自身の考えに自信がおありなようで色んな方に返信していますけど今まで数えた所、現在19件。
仮にこれをあなたが全ての作品にリアクションが欲しいと言ってる調度品コンテストに置き換えた場合、今回の応募件数が3000とした場合残り2981件。
これは現実的だとお考えでしょうか?
FF14は日々新たなプレイヤーが増えているゲームです、次回の応募の際には件数が4000.5000となっているかもしれません。
その作品一つ一つにあなたはコメントを真摯に返すことができますか?あなたはそれを運営にして欲しいと言っているのです。
運営は何も入賞作品以外をぞんざいに扱っているわけではないと思います。
多くの応募がありそれをすべて見た上で話合い、精査し、可能な範囲でコメントをしてくれていると考えられないでしょうか?
要望すること、自分の意見を言うこと自体は否定しません。
ただこれだけ色んな人が反対しているという場合は自分は少し変な事を言っているのかな、周りとはズレているのかなと一度考えてみてはいかがでしょうか?
もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。
とりあえず思ったのは。
・3000個もの画像を表示するって容量凄い事にならない?
・分割して置くにしても、ページ数凄い事にならない?
・しかも検索しようと思うと画像だけじゃなく文字の配置も必要だよね?
・それが本当に工数に影響なくできるの?
って具合でした。 応募から発表までの期間を長くすると言っても「担当者は暇を持て余してるわけじゃなく、当然余裕があれば別の企画の作業を行ってる」わけで期間が長くなったからと言って担当者の体が空くわけじゃないんですよね。
自分だったら、落選した作品にコメントをもらっても正直なところ反応に困っちゃうと思います
それに前々回のコンテストの作品だって、まだ未実装なのがあるし、そんなことに時間を割くよりも入選作品を早く実装してくれる方が嬉しいというか・・・
「開発の負担にならないように期間を長く取り〜」っていうのも、そのぶん開催スパンが伸びたりしたらいやだなあ
小学生とかの絵画コンクールでさえなんかコメントついてることってあんまりないですよ。
全応募作品に無理やり絞り出したようなコメントを出すよりも、先日のコミュニティ放送のように
「入賞した作品のここがよかった」「ここが他と違って選ばれた」「ここをこうしないと実装は難しい」みたいな
次のコンテスト時の参考になる情報が聞ける方が嬉しいですね。
コミュニティ放送の中の発言からも推測できるように、似たような作品が複数応募されてるようですし
それらに対し個別にコメントするのってなかなか難しいんじゃないですか?
この難しさがわからないようでしたら、Google等で「クリームソーダ イラスト」と検索して上から順にコメントしてみればいいと思います。
「似通った表現にならず」、「貶さず」にです。
新生10周年おめでとうございます!
フォーラム上では少なくとも反対意見ばかりで上記の意見は見当たりません。
スレ主さんの身近でそういう声があるということでしょうか?
それであればその方にフォーラムに書き込んで貰っては如何でしょう。
他返信にてスレ主さんは落選者ではないと回答されていましたが、当選者もしくは応募していない完全な第三者ということですよね。
当人でも無いのに「○○ちゃんが落選して何のコメントも無いって悲しんでる!可哀想!公式は落選者一人一人に対しても一言コメントするべき!」って仰ってるとなるとそれは完全に余計なお世話です。
要望する本人が声をあげるべきですので、どうぞ当人に声をあげるよう提言してください。
存在しないイマジナリー悲しんでる落選者を生んでいるのでなければですが…。
3000件以上の応募された作品にただ淡々とコメントしていくのを見せられる側だって絶対途中で飽きてしまうのでは・・・
追記:
作品1件につきコメント平均で1分だとしても3000件もあれば・・・あとはわかりますよね
Last edited by Pyonko; 04-18-2023 at 02:13 AM.
守るべきもの、それは・・・なかま。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.