イベント関連
  • [dev1441] ジョブ専用武器が入手できる特別なクエストが追加されます。

    クエスト名NPC名場所
    蘇る古の武器ゲロルトティノルカ東部森林(X:50,Y:32)
    ※クエスト「蘇る古の武器」は、ジョブ専用武器を入手するためのクエストで、達成までに長時間を必要とします。また次回パッチにてクエスト内容が追加されます。

  • [dev1001][dev1002] 新たなサブクエストが追加されます。

    クエスト名NPC名場所
    被疑者の男-ウルダハ 宿屋「砂時計亭」
    暗中の光明-グリダニア 旅館「とまり木」
    対価の報い-リムサ・ロミンサ 宿屋「ミズンマスト」
    サブクエスト「被疑者の男」「暗中の光明」「対価の報い」は連続クエストです。
    「ガウィンの人相書き」を所持している状態で、事件が起こる宿屋に泊まる(ログアウトし一定時間経過後ログインする)ことでクエストが発生します。
    「ガウィンの人相書き」は、以下のクエストをすべて達成後、オトパ・ポットパ(ウルダハ 商業層/X:6,Y:4)に話しかけることで入手できます。
    宿屋「ミズンマスト」のお得意様/旅館「とまり木」の約束/宿屋「砂時計亭」で消えた指輪
    ※「ガウィンの人相書き」を失っても、クエストの一定の進行状況中であれば、オトパ・ポットパに話しかけることで再度入手できます。
    ※「ガウィンの人相書き」は、サブクエスト「被疑者の男」「暗中の光明」「対価の報い」用のアイテムです。サブクエスト以外では使用しません。
    ※クエスト受注枠に空きがない場合、受注条件を満たしていてもクエストは発生しません。


    各宿屋客室へは、以下のNPCから入室できます。

    宿屋NPC名場所
    ウルダハ 宿屋「砂時計亭」コプル・フープルウルダハ 商業層(X:6,Y:5)
    グリダニア 旅館「とまり木」ヴァ・コロロングリダニア(X:6,Y:6)
    リムサ・ロミンサ
    宿屋「ミズンマスト」
    ミートシンリムサ・ロミンサ 上甲板層(X:7,Y:5)
  • [dev1003] 新たなグランドカンパニークエストが追加されます。

    クエスト名NPC名場所
    リムサ・ロミンサの岐路オルン・グインカム中甲士リムサ・ロミンサ 黒渦団:軍令部(X:1,Y:1)
    グリダニアの岐路シーロ・フルク中牙士グリダニア 双蛇党:統合司令部(X:1,Y:1)
    ウルダハの岐路ホリン・オーブレイ中闘士ウルダハ 不滅隊:作戦本部(X:1,Y:1)
    勝利への行進
    (リムサ・ロミンサ)
    ジャキス・ライダー大闘佐モードゥナ(X:9,Y:13)
    勝利への行進
    (グリダニア)
    ジャキス・ライダー大闘佐モードゥナ(X:9,Y:13)
    勝利への行進
    (ウルダハ)
    ジャキス・ライダー大闘佐モードゥナ(X:9,Y:13)
    一流を支えるものシングスミドリムサ・ロミンサ 上甲板層(X:7,Y:7)
    骸を喰らう者ズズポジャグリダニア(X:6,Y:5)
    裏の裏イ・パグロウルダハ 商業層(X:5,Y:4)
    ※クエスト「勝利への行進」の中に、レベル45以上のファイターまたはソーサラーで4~8人PTを組み挑戦するコンテンツがあります。

  • [dev1424] 帝国の拠点「カストルム・ノヴム」が開放されます。

    帝国拠点のゲートはサーチライトに対応して開閉します。
    また、待ち受けている強力なモンスターからカギを入手することで、拠点内に配置されているカギのかかった宝箱を開けることができます。


    拠点名場所
    カストルム・ノヴムモードゥナ(X:6,Y:12)
  • [dev1425] キャラバン護衛について以下の追加/変更が行われます。
    • グランドカンパニークエスト「リムサ・ロミンサの岐路」「グリダニアの岐路」「ウルダハの岐路」のいずれかを達成すると、他都市のキャラバン護衛に参加できるようになります。
      ※どの都市のキャラバン護衛に参加しても、自身が配属されているグランドカンパニー軍票が報酬として取得できます。
    • 護衛成功時の報酬が新たに追加されます。
    • 出現するモンスターが一部変更されます。
    • ギャザラー/クラフターで参加した場合の経験値の取得量が引き下げられます。
  • [dev1426] 以下のエリアに新たな宝箱が追加されます。
    オーラムヴェイル/カッターズクライ
    ※サブクエスト「蘇る古の武器」を受注し、かつ特定の条件を満たした場合のみ宝箱が出現します。

  • [dev1427] ハムレット防衛について以下の変更が行われます。
    • 備蓄ポイント上位3位以内に入ると、防衛戦「任務完了」時の報酬が優遇されます。
    • 防衛戦績「ファイター系蛮族兵殲滅」「ソーサラー系蛮族兵殲滅」のポイントが引き上げられます。
    • 防衛戦績60,000ポイント以上を達成した場合、最上位の宝箱が出現します。
    • Ragnarokワールドのみ、ハムレット防衛戦の備蓄ランク上昇に必要な備蓄ポイントの量が引き下げられます。
    • メインメニュー内「ステータス」→「コンテンツ」タブに防衛開始時間が追加されます。
      ※「ハムレット防衛」に一度でも参加していれば表示されます。


    • 新たなNPC"ミリシア兵"が以下の場所に配置されます。
      エールポート:西ラノシア(X:11,Y:23)
      ハーストミル:ティノルカ北部森林(X:24,Y:14)
      ゴールドバザー:東ザナラーン(X:39,Y:19)
  • [dev1428] 他都市のグランドカンパニー事務局でも「サンクション」を受けることができるようになります。
    グランドカンパニークエスト「リムサ・ロミンサの岐路」「グリダニアの岐路」「ウルダハの岐路」のいずれかを達成し、かつグランドカンパニーの階級が「准甲士」「准牙士」「准闘士」以上である必要があります。

  • [dev1429] 宿屋の「愛用の紀行録」に以下の項目が追加されます。
    • インスタンスレイド
    • その他
    これに伴い、リプレイできるカットシーンが追加されます。

    ハムレット防衛については防衛成功で、インスタンスレイドについてはインスタンスレイドのボスを討伐することで、それぞれの全カットシーンをリプレイできます。
    ただし、トトラクの千獄についてはシャウラを討伐することで全カットシーンをリプレイできます。

  • [dev1430] 新たなエーテリアルゲートが配置されます。

    エーテリアルゲート名場所
    ジャゲッドクレスト洞窟モードゥナ(X:9,Y:13)
    ※アチーブメント「モードゥナの旅人」の達成条件に変更はありません。


バトル関連
  • [dev1431] 新たなモンスターが追加されます。

  • [dev1442] キマイラのアクション「雷電の咆哮」の効果範囲が拡大されます。
    ※パッチ1.22a以降のクラス/ジョブアクションの調整とバランスをとるための調整です。


アイテム関連
  • [dev1432] 新たなアイテムが追加されます。

    詳しくは「こちら」をご覧ください。

  • [dev1433] 「分捕品調達」について、調達元と納品対象アイテムが追加されます。

    調達元と納品対象アイテム、報酬軍票は以下の通りです。
    • 「真イフリート討滅戦」

      甲軍曹/牙軍曹/闘軍曹以上で受託可能

      納品対象アイテム報酬軍票
      イフリートクロー2,800
      イフリートブレード2,800
      イフリートバトルアクス2,800
      イフリートボウ2,800
      イフリートハープーン2,800
      イフリートカジェル2,800
      イフリートケーン2,800
    • ノートリアスモンスター

      一等甲兵/一等牙兵/一等闘兵以上で受託可能

      納品対象アイテム報酬軍票
      ウラエウスの粗皮1,200
      ドドレの翼800
  • [dev1434] 製作について属性元素が不安定になる確率/暴走する確率が調整されます。

    これに伴い、変質制御を上げることで属性元素が不安定になる確率/暴走する確率が下がります。

  • [dev1435] 新たな製作レシピが追加されます。

    詳しくは「こちら」をご覧ください。


システム関連
  • [dev1436] 多段WSの複数ダメージログの表示が簡略化されます。


  • [dev1437] 「メインメニュー」→「コンフィグ」の以下の設定項目が追加されます。
    • マップ
      • マップの透過度
        マップの透過度を設定できます。

    • ログ表示
      • ログウィジェットの自動非表示
        この設定が「ON」の状態で何も操作せずに60秒経過すると、ログウィジェットが自動で非表示になります。
        ※テキストコマンド 「/textclear」 でも設定できます。
        /textclear サブコマンド
         >>サブコマンド
         1~2の数値 ログウィジェットの番号
         on 自動非表示を有効
         off 自動非表示を無効
         なし 有効/無効のスイッチ切り替え
         ※デフォルトでは OFF に設定されています。
      • ログウィジェットに表示される文字の透過度
        ログウィジェットに表示される文字の透過度を設定できます。

      • ウェポンスキルの複数ダメージをすべて表示
        この設定が「OFF」の状態で複数ダメージを与えるウェポンスキルを発動した場合に、
        ヒット数と合計ダメージのみが表示されます。

  • [dev1438] テキストコマンド 「/search(/who)」 のサブコマンドをFINAL FANTASY XIV Configの設定言語で直接入力しても検索できるようになります。
    ※定型文辞書登録単語を使用しても検索できます。
    例)
    日本語で剣術士を検索したい場合
    /search(/who) 剣術士
  • [dev1439] ターゲットカーソル移動時のカーソル移動の挙動が変更されます。

  • [dev1440] モードゥナのエリアが分割されます。
    ※赤い線で囲まれた部分がエリアの境界になります。


  • [dev1443] ミニマップ・ウィジェットに、帝国拠点のマーカーが追加されます。


不具合修正
  • 以下の不具合が修正されます。
    • 戦闘中にクラスチェンジ/ジョブチェンジできてしまう場合がある。
    • アクションメニューにおいて、「アクションバーレイアウト」のスロット選択中にキャンセルボタンを押すと、アクションメニューウィジェットが閉じてしまう。
    • メインメニュー内「アクションメニュー」において、現在のクラスアクションのアンダバーの色が正しく表示されない。
    • アクションが使用できない状況にも関わらず、アクションバーのアクションアイコンが点灯してしまう場合がある。
    • パーティメンバー募集機能において、募集対象の人数設定の挙動が正しくない。
    • ワンダリングワイトのドロップアイテムが正しくない。
    • 「つぶて打ち」などを実行中に戦闘不能になると「デジョン」が実行できなくなる。
    • ハムレット防衛戦中に、ミニマップ・ウィジェットのマーカーが正しく表示されない。
    • 一部民族において、特定のアイテムを装備した際の一部グラフィックが正しくない。
    • 特定の状況において、衛星が正しく表示されない場合がある。
    • コンフィグのターゲット設定で、「ターゲットキャラクターに枠表示」を「ON」にした場合に表示される枠線の明度が正しくない。
    • ガルーダ討伐戦/真ガルーダ討滅戦/モグル・モグXII世討滅戦において、特定条件下でロックオンが切れた後、ターゲットカーソルが数秒間残り続ける場合がある。
    • カーソルを上下左右に移動させた際の挙動が正しくない場合がある。
    • アイテムサーチにおいて、アイテムヘルプにマテリア装着レベルが表示されない。
    • アイテムサーチにおいて、アイテムヘルプに修理レベルが表示されない。
    • アイテムサーチから直接購入を行うと購入先マーケットのシステムメッセージが表示されてしまう。
    • 呪術士の特性「魔法クリティカル攻撃力アップ」の表記が正しくない。
      ※表記が「魔法クリティカル威力アップ」に修正されました。
    • パーティメンバーがパーティを抜けた場合、リーダーと異なるエリアにいるメンバーにはシステムメッセージが表示されない。
    • 一部ポップアップヘルプのメッセージが正しくない。
    • 一部システムメッセージが正しくない。
    • 一部NPCのメッセージが正しくない。
    • 一部アチーブメントの記載内容が正しくない。
    • 以下のアイテムの装備クラス表記が正しくない。
      オブリエ・アレゴリー/ミリシアハット/ミリシアベルト
    • 定型文辞書の表示優先順位が正しくない。
    • 防衛戦中に製作を行うと製作中のBGMに切り替わってしまう。
    • 弓術士/吟遊詩人で歌を使用した場合、SEが正しく再生されない。
    • 一部エリアにおいて、SEが正しく再生されない。
    • 北ザナラーンの特定箇所へ移動するとカッターズクライ前へワープしてしまう。


確認されている不具合
  • 愛用の紀行録において、インスタンスレイドのカットシーン名が「サブクエスト」タブにも表示されてしまう不具合が確認されています。
  • 愛用の紀行録において、一部クエスト名の横にアイコンが表示されない不具合が確認されています。
  • 愛用の紀行録で一部カットシーンをリプレイした場合、メッセージが正しくない不具合が確認されています。
  • 自PCの所持品にないアイテムをバザーやリテイナーから購入後、テキストコマンドが正常に機能しない不具合が確認されています。
    ※一度ログアウト/ログインを実行するとテキストコマンドが正常に機能するようになります。
  • 「マップの透過度」の設定がジャーナルのマップに反映されない不具合が確認されています。