私は踊り子、リーパー、白魔をやっていて最近はタンクに手を付けようかなと思ったのですがコマンドの量が多く私のホットバーに上手くまとまらなかったので断念したところです。
というのも踊り子、リーパー、白魔道士のホットバーは本当に1ページとR2,L1同時押しと2回押しだけで本当に感覚でプレイ出来るほど収まっていてスクショを載せたいぐらいですがやり方が分からないので見せれないのですがタンクは既に多すぎて2ページ目がどうやっても必須で馴染まなかったです。
基本的にDPSの場合ジョブアクションは1ページと同時押しだけに収まり、2回押しでロールアクションというふうにできる(踊り子、リーパーしかやってませんが)のですごくやりやすく、白魔も例外としてL2回押しのロールアクションの枠にシンエアーが入っていますが同時押しに攻撃呪文をまとめる等して綺麗に分けられました。
しかし不安があるのが今後のアップデートでコマンドがどこまで増えてくるのかです。
既にタンクはコマンドが多く感覚でプレイするのは困難に感じますし、完全にキーボード必須の環境になってくるのではないかと思ってるのですがどうなのでしょうか?