Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 65
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    56

    PADに限界を感じてきた件について

    私は踊り子、リーパー、白魔をやっていて最近はタンクに手を付けようかなと思ったのですがコマンドの量が多く私のホットバーに上手くまとまらなかったので断念したところです。
    というのも踊り子、リーパー、白魔道士のホットバーは本当に1ページとR2,L1同時押しと2回押しだけで本当に感覚でプレイ出来るほど収まっていてスクショを載せたいぐらいですがやり方が分からないので見せれないのですがタンクは既に多すぎて2ページ目がどうやっても必須で馴染まなかったです。
    基本的にDPSの場合ジョブアクションは1ページと同時押しだけに収まり、2回押しでロールアクションというふうにできる(踊り子、リーパーしかやってませんが)のですごくやりやすく、白魔も例外としてL2回押しのロールアクションの枠にシンエアーが入っていますが同時押しに攻撃呪文をまとめる等して綺麗に分けられました。
    しかし不安があるのが今後のアップデートでコマンドがどこまで増えてくるのかです。
    既にタンクはコマンドが多く感覚でプレイするのは困難に感じますし、完全にキーボード必須の環境になってくるのではないかと思ってるのですがどうなのでしょうか?
    (13)

  2. #2
    Player
    GAEI's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    361
    Character
    Gaei K'
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 100
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes.../blog/4876622/
    暁月開始ジョブ 参考:設定アクション数

    こちらの方がアクション数の増減についてまとめてらっしゃいますが、基本的に置き換えアクションや
    増えた分だけ既存アクションが減少しているため、キーボード必須という点については杞憂に終わるかと思います。
    (22)

  3. #3
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,839
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    2ページで足りなくなったのなら3ページ目を使えばいいじゃなーい

    ただでさえ1ページ目と2ページ目でアクションで全枠埋まってるのに3ページ目に何を置くんだと思われるかもですが
    今回ナイトの「ブルワーク」が追加されるに当たり試行錯誤した結果「アイアンウィル」を3ページ目に移しました。
    スタンスを操作ミスで解除してしまわないようにしているという理由もありますが・・・
    (3)
    久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。

  4. #4
    Player

    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    56
    日記みてみました。
    私が使っているのはやはりコマンド自体が少なかったのですね。
    コマンドが少ない=やりやすいと認識している部分がありこのゲームはコマンドではありますがアクション寄りのスピードが求められますので24までに収めて欲しいというのが願いです。
    一応、ナイトは以前はやっていたので久しぶりにと思ってホットバーをみてみたんですがもう感覚でできるレベルではなくてダメでした。
    私のやってるジョブだと今のところ1ページ+同時押し+2回推しだけで済んでますがナイトはこれにLボタン追加で切り替えする必要があるので高難度とかだと頭パンクしますよ。。
    (10)

  5. #5
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by bigrabbit View Post
    私のやってるジョブだと今のところ1ページ+同時押し+2回推しだけで済んでますがナイトはこれにLボタン追加で切り替えする必要があるので高難度とかだと頭パンクしますよ。。
    1ページ+同時押し+2回押しの場合配置できるスキル数は16×3で48になるかと思うのですが、ロドストにまとめてくださってる方曰くナイトはロールアクション含めてスキル数32とのことで十分足りてるのでは?
    もしかして、WXHB(2回押し)の設定を4ボタンしか有効にしてないとかでしょうか?
    それにしたって16+16+8で40で普通に足りてるわけですが、何がそんなに圧迫しているのか素直に気になります。

    画像が貼れないとのことですが、ご自身のロドスト日記に画像を貼り付けて投稿、日記のURLを貼るなどすれば簡単にリンク出来るので実際の足りてない状態のホットバーを公開すれば現役でナイトをやっているプレイヤーの方々からアドバイス貰えるかもしれませんよ。
    (10)

  6. #6
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    パッドのみだと限界だと思いますよ。例えば占星術師だと毎回パッドでターゲットしてカードを配るとかやってられないので、
    キーボードのテンキー等で配るほうが便利で早いです。
    (11)

  7. #7
    Player
    Belet's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    19
    Character
    Zesca Foschia
    World
    Anima
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    例えばですけど、高難易度に行くのなら範囲技ほぼ使わないと思うので(雑魚が出てきて必須な高難易度もありますが)範囲技と通常で使うページ分けてみるとかどうですか?
    自分は全てのWSやアビリティをパッドで2枚に収まるようにしてましたが、ナイトのブルワ追加で難しくなったので思い切って新しくHB増やしました。

    例えば自分のナイトのHBですが、
    1枚目→通常コンボ用(L2側は共通配置) 16個
    2枚目→範囲コンボ用(L2側は共通配置)16個
    3枚目→バフ関連(WXHB同時押し用)8個*2
    でわけて状況に合わせて1枚目と2枚目を切り替えて使ってますが、コンテンツ中に切り替えるのは雑魚が残り匹1になったらとかなので感覚でプレイできてます。
    そもそも高難易度では範囲ほぼ使わないので1、3枚目だけで十分だし、単体と範囲を分けたことで空きスペースができました。
    薬やLBは3枚目に入れる場所を決めてあって、コンテンツによって都度入れ替えてます。

    あとはXBH入れ替えマクロとかもあるので、2枚で済ますのに拘らなければやりようはいくらでもあると思います。
    入れ替え用でマクロ作る時にAC入れなければGCDそこまでかみませんし…
    自分は手動切り替えが面倒なので範囲の方には基本コンボのHBにワンポチで切り替えるマクロ仕込んでます。
    HBが足りないという気はしないです。
    (4)

  8. #8
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    自分ナイト(エンドコンテンツは零式まで)やってますが2ページ+XHBで問題なくやれてます…
    コンボアクションは打つごとに自動で切り替えられたりするとも少しスッキリ出来るな…とは思いますが
    今の所慣れで対応出来るレベルかと…
    (3)

  9. #9
    Player

    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    56
    直観的な操作を必要としないのなら確かにこれだけのホットバーに入るとは思いますが使用頻度だとか単体→範囲に流れるように繋がる例もありますので(踊り子だとか)それを踏まえるとやっぱりややこしく思うんですよね。
    確かにpvpやNPCを動かすときみたいにコンボが1アクションで切り替わるように出来れば凄くやりやすくなりそうですね。
    (2)

  10. #10
    Player
    Finyene's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    359
    Character
    Finyene Reinzwhas
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 90
    ランパとセンチとリプをリキャスト順にマクロで一つに纏めて、入れ替えマクロでゴアとロイエを1ボタンで入れ替えられるように。
    あとスピリッツウィズインをライオットに纏めることで、かなり枠の節約になってます。
    ただしこの場合汎用性と即応性が犠牲になるので、高難易度ではオススメ出来ませんが。
    しかし現状ナイトはパッドでも普通にやりくりできるので、まだ限界ではないと感じてます。
    (2)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast