Page 7 of 19 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 187
  1. #61
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,549
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    階層増やすと人が分散しすぎてマッチングしにくいって話が死者の時あったような?
    あとDD深層はもともと4人向け高難易度コンテンツの1つとして開発されているので、気軽に挑戦できないのは当然だと思ってます。
    深層70階というのも深層チャレンジの難易度として担保されている物なので、マッチング層を増やした場合最下層もその分ズレることになるかと。

    それはそれとしてバリエーション豊かな背景やボスが埋もれてしまうのは勿体ないので、「マッチング用」としてセーブデータに関係ない、全部ごちゃまぜランダムの物があってもいいと思います。
    (敵の強さは30層ベースで調整するか、低層中層深層ぐらいに分割して魔器強化値で足切り)
    その場合でも、G2以上の埋もれた財宝は流通量から見て開放すべきではないと思いますが。
    (14)

  2. #62
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,108
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    マッチングパーティーの30階上限撤廃してほしいです。わざわざシステムで制限かける理由がわからないです。難しいから募集しようってなろうが、結構行けるなってそのまま野良で行こうが他人の勝手だし。揉めたとしても当事者問題でそれこそ第三者が口挟むことじゃないし。
    (5)

  3. #63
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    同じくマッチングパーティーの30階上限撤廃賛成です。
    31階以上はチャレンジコンテンツなので気軽にできなくて当然ですって言う方もいますが、固定を組むのがそもそも難易度高いと思う環境にいる人だっているのでね。
    難しいチャレンジコンテンツなのはいいけど難易度に固定or時間の制約をからめて欲しくないんですよね。
    21Fから100Fだと固定組みたくない人は1日で突貫するか(21Fから100だと4時間~5時間とか時間かかりすぎる)日時分ける(日時分けるのは野良パ向きではない)しかないけどどっちにしろ、ゲーム自体の難易度より時間の制約のが難易度高くしてるんです。


    長時間かかるコンテンツあってもいいけど時代に合ってないと思うし長すぎるのは問題だと思います。
    FF14がユーザー多く獲得したのは比較的に短時間でも遊べるからだと思うので色んな環境の人が遊びやすくして欲しい。
    例えば残業多くて定時に確実に帰れないって人だっているし、子育てで長時間ゲームする時間取れない人だっているわけだよ。


    難易度高い絶とかで固定必須になるのはわかるけど、DDで固定必須ってシステムがそもそも理解できない。
    (10)

  4. #64
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by brown_rice View Post
    DDよくわからない人が深層行っちゃダメな理由があんまりわからないですね。それってつまりわからない人はチャレンジしちゃダメってこと?
    わかってる人同士で行きたいのなら、それこそPT募集で行けばいいのでは?と思ってしまう。
    例えば、零式なんかはそうやってみんな、わかってる人同士で練習PTなり詰めPTなり組んで行ってるわけで、同じことをすればいいだけなのでは?と思ってます。

    正直、全部出来るようにすればいいじゃないって話だと思うんですよね。死者の迷宮とかでそれで何か問題起きたんですかね?
    開発側も、時間ないからその辺の設計を何も考えずにミハシラ踏襲で作ったんじゃないか?ってくらい今のシステムの制限ってプレイヤー側に一つもメリットないように見えます。
    私も100Fまで挑戦したいですが、時間もないしできないんですよね。
    例えば、絶なんかは、固定PT組んでガッチガチに準備しないとチャレンジできないコンテンツってことで納得できるんですが、私みたいなライト層でも、気軽に遊べるコンテンツの一つだと思ってるので、変にめんどくさい制限かけるの止めてほしいですね。
    行っちゃ駄目なんて言ってませんけどね
    よく分からないまま行けちゃうのが良くない と言ってるだけです 深層は高難易度なのでちゃんと分けるべきです
    なんでもかんでもシステムにおんぶにだっこしてもらうのも良くは無いですね
    絶がチャレンジコンテンツだと理解されてるなら深層もそうだとは思わないのですか・・・?


    あとシステム的に土器がない状態で登る羽目になると思うんですけどX1Fで妖霧+アビ禁止とかもありうるわけで結構無理ゲーですよね。しかもロールごちゃ混ぜ 絶対揉めるかお気持ち勢出ますよ
    固定じゃないとクリア出来ないわけじゃないいですよね。実際私は死者ミハシラはFCメンバーと時間合わせてクリアしましたし。周りに100fチャレンジしようぜ!とか言って付き合って貰えばいいんじゃないかなと そうなるとセーブ箇所がもっと欲しくなりますが
    (19)

  5. #65
    Player
    brown_rice's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    199
    Character
    Matamune Nanashino
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by akuaneki View Post
    行っちゃ駄目なんて言ってませんけどね
    よく分からないまま行けちゃうのが良くない と言ってるだけです 深層は高難易度なのでちゃんと分けるべきです
    なんでもかんでもシステムにおんぶにだっこしてもらうのも良くは無いですね
    絶がチャレンジコンテンツだと理解されてるなら深層もそうだとは思わないのですか・・・?


    あとシステム的に土器がない状態で登る羽目になると思うんですけどX1Fで妖霧+アビ禁止とかもありうるわけで結構無理ゲーですよね。しかもロールごちゃ混ぜ 絶対揉めるかお気持ち勢出ますよ
    固定じゃないとクリア出来ないわけじゃないいですよね。実際私は死者ミハシラはFCメンバーと時間合わせてクリアしましたし。周りに100fチャレンジしようぜ!とか言って付き合って貰えばいいんじゃないかなと そうなるとセーブ箇所がもっと欲しくなりますが
    よくわからないまま行けちゃってもよくないですか?逆になんでダメ?周りの迷惑になるからって話でしょうか?

    システムにおんぶにだっこですかね?システムに柔軟性がなく、特定の条件でしかコンテンツを利用できなくなっているから、そこに柔軟性を入れて、間口を広げる必要があるんじゃないですか?って話です。攻略を楽にしろとか、アイテムのドロップ率を上げろとか言ってるわけではないのではなく、コンテンツを利用したいけど、今のままじゃ難しいので、仕様を変更してもいいんじゃないですか?って言ってるんですけどね。それっておんぶにだっことは別だと思いますけどね。

    絶がチャレンジコンテンツつっても、絶とDDの深層って、難易度に差ありません?例えば、極とかなら、同じ高難易度でもマッチングでやってる人結構いるでしょ。
    公式からDDの深層は絶並なので、ちゃんと準備してね?っていうアナウンス出てましたっけ?絶はちゃんとそういうの出てる認識なんですけどね。

    揉めるかもしれないとか、お気持ち勢が出るとかっていう予想を土台にして話されても、困るんですよね。じゃ~こうなったらどうするの?って言われても、ユーザー間の議論で落としどころも無いし。
    あと、私は出来たっていう経験論も、意味ないと思います。人それぞれでしょ。で終わるから。

    反対派に聞きたいのは、結局のところ、予習していないし、装備も整っていない人が深層に来ると、足手まといになるから嫌だっていうことなのか、初心者が嫌な思いするだろうから、やめておいた方がいいって話なのか。はたまた別の話なのか、どうなんですかね。
    (3)

  6. #66
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,852
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by brown_rice View Post
    よくわからないまま行けちゃってもよくないですか?逆になんでダメ?周りの迷惑になるからって話でしょうか?

    システムにおんぶにだっこですかね?システムに柔軟性がなく、特定の条件でしかコンテンツを利用できなくなっているから、そこに柔軟性を入れて、間口を広げる必要があるんじゃないですか?って話です。攻略を楽にしろとか、アイテムのドロップ率を上げろとか言ってるわけではないのではなく、コンテンツを利用したいけど、今のままじゃ難しいので、仕様を変更してもいいんじゃないですか?って言ってるんですけどね。それっておんぶにだっことは別だと思いますけどね。

    絶がチャレンジコンテンツつっても、絶とDDの深層って、難易度に差ありません?例えば、極とかなら、同じ高難易度でもマッチングでやってる人結構いるでしょ。
    公式からDDの深層は絶並なので、ちゃんと準備してね?っていうアナウンス出てましたっけ?絶はちゃんとそういうの出てる認識なんですけどね。

    揉めるかもしれないとか、お気持ち勢が出るとかっていう予想を土台にして話されても、困るんですよね。じゃ~こうなったらどうするの?って言われても、ユーザー間の議論で落としどころも無いし。
    あと、私は出来たっていう経験論も、意味ないと思います。人それぞれでしょ。で終わるから。

    反対派に聞きたいのは、結局のところ、予習していないし、装備も整っていない人が深層に来ると、足手まといになるから嫌だっていうことなのか、初心者が嫌な思いするだろうから、やめておいた方がいいって話なのか。はたまた別の話なのか、どうなんですかね。
    揉めるかもしれないという点ですけど、現状の21-30Fでも揉めてるという話を聞きます。
    ロール構成の偏りだったり、早く先に行きたい人と宝箱なるべく開けたい人で連携が取れなかったり、と。
    CFで31F以降と言っても具体的にどういう形をお考えなのか分からないのですが、例えば一度他の人から出た案で「21〜30、21〜50、21〜70、21〜100」で分けて申請が出来るようになったとして、21-50Fでマッチングしたとしましょう。
    道中なるべく財宝等を拾いたい人、50階さえ一度行ければいい人、できるだけ早く周回して強化値やトークンを稼ぎたい人、こういう色んな目的の人が一緒になる可能性さえあって上手くいくとは到底思えません。
    揉めるかもしれないという予測は至極真っ当だと思います。IDでまとめる、まとめないですら揉めているのですから。
    それでも予想でしかないからと返答いただくようでしたら、人それぞれな意見なので、で終わらせときましょうか。

    あと極でもファインダーから知らない人と一緒にプレイするなら、私はちゃんと準備します。
    マクロ見たけど「この散開図はいつ使うんですか?」とか言えないですからね。
    (15)

  7. #67
    Player
    brown_rice's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    199
    Character
    Matamune Nanashino
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
    揉めるかもしれないという点ですけど、現状の21-30Fでも揉めてるという話を聞きます。
    ロール構成の偏りだったり、早く先に行きたい人と宝箱なるべく開けたい人で連携が取れなかったり、と。
    CFで31F以降と言っても具体的にどういう形をお考えなのか分からないのですが、例えば一度他の人から出た案で「21〜30、21〜50、21〜70、21〜100」で分けて申請が出来るようになったとして、21-50Fでマッチングしたとしましょう。
    道中なるべく財宝等を拾いたい人、50階さえ一度行ければいい人、できるだけ早く周回して強化値やトークンを稼ぎたい人、こういう色んな目的の人が一緒になる可能性さえあって上手くいくとは到底思えません。
    揉めるかもしれないという予測は至極真っ当だと思います。IDでまとめる、まとめないですら揉めているのですから。
    それでも予想でしかないからと返答いただくようでしたら、人それぞれな意見なので、で終わらせときましょうか。

    あと極でもファインダーから知らない人と一緒にプレイするなら、私はちゃんと準備します。
    マクロ見たけど「この散開図はいつ使うんですか?」とか言えないですからね。
    それって、それこそPT募集で同じ目的の人を集って、コンテンツに入るじゃダメなんですかね?
    いちいちPT募集するのはめんどくさいから嫌だって話です?
    (2)

  8. #68
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,852
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by brown_rice View Post
    それって、それこそPT募集で同じ目的の人を集って、コンテンツに入るじゃダメなんですかね?
    いちいちPT募集するのはめんどくさいから嫌だって話です?
    失礼しました、予想外のお返事を頂いたので貴方の意見を再確認させていただいたのですが、よく分からないけどCFで31階以降も挑戦したい、ではなく、よく分からない人が31階以降に挑戦してはいけないのは何故なのか知りたい、でした。
    CFを導入するとこういう事態が起きうるからどうだろうかと言ったのですが、見当違いも甚だしかったですね。

    よくわからなくても深層挑戦してもいいと思います。募集でそう書いてやってみるといいでしょう。
    これが貴方の意見に対する適切な返答でした。
    (2)

  9. #69
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by brown_rice View Post
    よくわからないまま行けちゃってもよくないですか?逆になんでダメ?周りの迷惑になるからって話でしょうか?

    システムにおんぶにだっこですかね?システムに柔軟性がなく、特定の条件でしかコンテンツを利用できなくなっているから、そこに柔軟性を入れて、間口を広げる必要があるんじゃないですか?って話です。攻略を楽にしろとか、アイテムのドロップ率を上げろとか言ってるわけではないのではなく、コンテンツを利用したいけど、今のままじゃ難しいので、仕様を変更してもいいんじゃないですか?って言ってるんですけどね。それっておんぶにだっことは別だと思いますけどね。

    絶がチャレンジコンテンツつっても、絶とDDの深層って、難易度に差ありません?例えば、極とかなら、同じ高難易度でもマッチングでやってる人結構いるでしょ。
    公式からDDの深層は絶並なので、ちゃんと準備してね?っていうアナウンス出てましたっけ?絶はちゃんとそういうの出てる認識なんですけどね。

    揉めるかもしれないとか、お気持ち勢が出るとかっていう予想を土台にして話されても、困るんですよね。じゃ~こうなったらどうするの?って言われても、ユーザー間の議論で落としどころも無いし。
    あと、私は出来たっていう経験論も、意味ないと思います。人それぞれでしょ。で終わるから。

    反対派に聞きたいのは、結局のところ、予習していないし、装備も整っていない人が深層に来ると、足手まといになるから嫌だっていうことなのか、初心者が嫌な思いするだろうから、やめておいた方がいいって話なのか。はたまた別の話なのか、どうなんですかね。
    高難易度コンテンツによくわからないまま行って指摘されたいなら別に行けばいいと思いますよ?でも深層って大した説明もなく解放されますよね?BAみたいに警告文もないですし

    システムに柔軟性がないのではなく運営が土器0ジョブフリーでいけるのは30Fまでだろう という考えで制限しているのだと思いますが
    エキルレで戦士ならヒラ抜きでいけるからdps3とマッチングさせないのは柔軟性がないとは言いませんよね?普段何気なくつかってるCFはシステムによる制限だらけですよ

    最新極のマッチングはロール固定ですしちゃんと練習 クリ目 コン済みとかわかれていますし 全く別です CF落ちした極は型落ちなので別です

    人それぞれで済ませる前に努力したら?と言いたいですね 仲のいいフレと週1でやるとかいろいろ方法はあります 固定主すれば時間も思いのままですよ?

    反対してる人はほぼほぼ死者200orミハシラ100クリアした人だと思いますよ。クリアしたうえで悪いことは言わないから野良マッチングで高層とかやめとけ の意見ですね
    (13)

  10. #70
    Player
    brown_rice's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    199
    Character
    Matamune Nanashino
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
    失礼しました、予想外のお返事を頂いたので貴方の意見を再確認させていただいたのですが、よく分からないけどCFで31階以降も挑戦したい、ではなく、よく分からない人が31階以降に挑戦してはいけないのは何故なのか知りたい、でした。
    CFを導入するとこういう事態が起きうるからどうだろうかと言ったのですが、見当違いも甚だしかったですね。

    よくわからなくても深層挑戦してもいいと思います。募集でそう書いてやってみるといいでしょう。
    これが貴方の意見に対する適切な返答でした。
    うん?なんかよくわからないですね。
    1.目的が違う人がCFでかちあった時に揉める可能性がありますよっていうご意見をいただく
    2.それは目的別にPT募集をかけることで解決できませんか?と再度質問
    3.回答として、「よくわからないけど31F挑戦したいです」って内容でPT募集すればいいじゃない

    3からいきなり飛んでないです?つまり、1の意見に対する回答として、目的別のPT募集をかけるで解決すると受け取ればいいですか?
    (0)

Page 7 of 19 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast