Page 3 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 98
  1. #21
    Player
    Herthor's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    229
    Character
    Iris Herthor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
     効果があるかどうかはさておき、「マッチングしづらくなる」可能性については、仮に“どちらの立場からも”今より有意にマッチングしづらくなったとしたら、それは現状が実質的なミスマッチを無理やり成立させているにすぎなかったということなので、それはそれでべつにいいんじゃないかとおもいます。
     (仮に半々くらいに分散して、その結果2倍くらいの時間がかかるようになったとしても、べつにいいとおもいます)

     あと、CFにオプションが増えるのも、べつにわるいことではないとおもいます。
     RFにはいろいろオプションがあるわけで(まああんまり使われてないとおもいますが……)、ランダムマッチング機能にオプションがあるのはべつに不自然なことではないです。
    (3)

  2. #22
    Player
    Marygold's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    73
    Character
    Marigold Lilymoon
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 23
    Quote Originally Posted by EClaw View Post
    PvPみたいに報酬を得るにはマッチングしかなくパーティー募集て機能が使えないてマッチングに依存した仕様ならあってもいいと思うけど、パーティー募集使っても報酬得られますし事前に組むのでCFより問題ないですからね。
    今の環境下でまとめ可/まとめ不可みたいな要望を言うてる人はただコミュニケーション取りたくない人と個人的に思ってますね。楽を求め過ぎ
    個人的には、自分がどちらの立場でも人とぶつかる可能性の高いコミュニケーションは積極的にとりたくないですね。
    ボタン一つで回避できるなら、あったほうが気楽。楽したいです。
    (6)

  3. #23
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    554
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    まとめ可or不可の実動をプレイヤーの行動に委ねるのはナンセンスかなと思います。
    仮にまとめ不可チェックPTでマッチングした際、決して1Gの敵としか戦闘出来ない特別な仕組み(毎回見えない壁が出現するとか?)でもあればそれはそれで興味深いですけれど
    (2)

  4. #24
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    まとめ可能と不可の待機列を分けるとして、不可の方でまとめた場合の処遇をどうするのか問題になりそう。
    まとめ可の待機時間が5分に対して不可が15分だとしたらまとめたくない人も可の方で申請する可能性がある。逆の場合もあって、不可のはずなのにまとめ出す人が出現する可能性も
    壁などで物理的にまとめられないようにするとかなりの工数がかかることになる。個人的にはこんなところに手間かけるよりは6.X 7.Xなどの開発に力を入れて欲しいです。
    色々問題があるし、現状維持でコンサポ、PT募集の活用が丸いと思います。
    (14)

  5. #25
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    基本的に、進行妨害になるような行為以外のプレイスタイルを許容できる人が使うのがCF(コンテンツファインダー)なので、まとめようがまとめまいがどちらでも構わないというのが前提の利用だと思います。CFはマッチングタイムを最短にするためのもので延ばすことになる可能性があるものは想定されていないと思います。

    したがって、まとめたい・まとめたくないと思うのであればPT募集とコンサポを利用するという使い分けだと思います。

    なのでまとめる・まとめないの意思確認はあくまでコミュニケーションの一つで行われるのが好ましいのであり、システムにするのはCFの目的に反するのかなと思います。

    それとは別に強引なプレイとか色々と不快に思うものについては通報という手段がありますが、通報するほどじゃないけど、もやっとする事案もあるので今後はその辺にフォーカスを当てて欲しいと思います。
    (10)

  6. #26
    Player
    567's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    90
    Character
    Corona Collon
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 90
    私個人の結論は別になくても良いです。

    マッチングの段階である程度絞れるならそれはそれでありなのかなーとは思います。

    よくタンクでCFしてますが、正直言ってまとめて欲しいのか、まとめて欲しくないのか、先釣りされるかも? 纏めたら嫌がられるかも? とか余計な事気にして疲れるより楽かなぁとも。

    まとめに関してはどっちでも良いです。
    RP的に若干まとめない派ですかね。
    敵を無視して勝手に突っ走る前衛ってダサいなとか、残された敵に後衛が蹂躙されて終わりだよなーとか思う気持ちが少々。
    まぁ、ff14はシステム的に前衛とか関係ないですけどね。

    以前は開幕にまとめるかまとめないか聞いてましたが、返ってくる答えは「どっちでも良い」or「。。。。。(無言)」がほとんどでもう疲れたので聞きません。
    先釣りを注意して監獄に呼ばれたりもしたので、野良に多くは期待して無いです。
    (5)

  7. #27
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,225
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    設定したスタイルに反した行動をすると罰則がある(まとめNGチェックしてまとめる等)をすると問題が発生する。(まとめOKで入ったタンクがヒーラーとDPS2名両方到底まとめられるような実力じゃない場合とか)
    設定したスタイルに反した行動をしても罰則がない場合罰則が居ないからいいやと無視するって事が発生する。

    チェック実装って実装前から詰んでませんかね…
    (9)

  8. #28
    Player
    Herthor's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    229
    Character
    Iris Herthor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
     「まとめ推奨/まとめなし」のニュアンスじゃなくて、「無制限/まとめなし」のニュアンスにして、後者の場合にコンテンツ側で1遭遇単位ごとに進行がブロックされるようにすれば、とりあえず後者のほうは保証されるんじゃないですかね。

     あるいは、「無制限」ではなく「まとめ推奨」のニュアンスのオプションを設けるとしたら、やはり同様にコンテンツ側で遭遇単位をまとめておいてしまうのはアリかもしれません。
     (敵のいない空白地帯が増えるのはそれはそれで歩いててダルそうですが)

     「まとめ推奨」で到底まとめられないようなパーティになったときは、まぁギブアップ投票とかでいいんじゃないでしょうか。
     「まとめ推奨にチェックを入れるには下限+20(※数値はてきとう)のILが必要」みたいな制限をつけてもいいかもしれません。

     システムとしてオプションを用意するなら、上記のようにシステム側からアプローチできることはいろいろあると思います(し、そうあるべきでしょう)。


     一方で、仮にシステム側からアプローチがないとしても、設定したスタイルに反する行動をとったなら、それは(既存のガイドラインにおけるプレイ放棄や利敵行為などと同様に)報告とペナルティで捌けるだろうともおもいます。
    (0)

  9. #29
    Player
    Narcissu's Avatar
    Join Date
    Feb 2023
    Location
    ウルダハ
    Posts
    70
    Character
    Setsumi Sakura
    World
    Ultima
    Main Class
    Culinarian Lv 100

    PT募集の方にチェック追加じゃだめなのかな?

    一通り読んでここまで来ましたが、【CFに追加希望の動機が分からない】ので意見がまとまらない様な気がします。
    既出の様に「まとめ不可でPT募集立てましょう」で終わる事柄だからです。
    もしCFでデイリーを消化したいけどPT募集を立てたくない理由があるなら、それもちゃんと述べましょう。
    ※PT募集でハウジングやイベントの告知してるから等

    尚、仮にチェックボックス追加するなら【まとめ不可側】がチェック入れるべきでは?
    現状のどちらでも大丈夫な方が手間かかるのはナンセンスです。

    さらに既出部分ですが、「まとめるという概念がプレイヤー側にあり、その範囲も人それぞれ」という点
    初期IDのサスシャタとタムタラですら敵の配置が違いますし、敵の数も違います。
    スレ主さんはデイリールーレット(エキルレ/レベルレ2種/レベリング)を指してると思われますが、
    どのIDが当たるか判らないから希望しようが無いといパターンはどうするのでしょうか。
    ※討伐・討滅戦、ノーマルレイド、アライアンスレイドではまとめという概念が無いとして除外

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    以下本題

    PT募集のフォーマットには、若葉マークで「初見・初心者歓迎」だったり
    「IL下限」や「超える力無し」というチェックボックスがありますが、
    そこに「1群進行(仮)」というチェックボックスとアイコンを追加してもらうのでは
    ダメなのでしょうか。
    (15)
    Last edited by Narcissu; 03-04-2023 at 05:50 AM. Reason: ※~の文修正。

  10. #30
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,117
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    時間効率求めるなら身内と行くのでCFにチェックがあっても個人的に問題無いです。
    正直初見ならまだしも何度も行ってるコンテンツなら、楽しそうなので不慣れな方がいそうなまとめなしの方で私は入ります。
    さらに飽きたら気持ちが戻るまでルレとか行かなきゃいいし。
    (3)

Page 3 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast