トレーニングルームめっちゃいいですね!
専用トレーナー(ミラプリ可)を配置してトレーニング結果に応じて褒めてくれたり、ささやかな報酬(ベンチャースクリップとか微量の戦績とか)が貰えたりしたらいいなって思います!
トレーニングルームめっちゃいいですね!
専用トレーナー(ミラプリ可)を配置してトレーニング結果に応じて褒めてくれたり、ささやかな報酬(ベンチャースクリップとか微量の戦績とか)が貰えたりしたらいいなって思います!
トレーニングルーム、いいですね。
可能ならRWの機工兵器練習も盛り込んで欲しい…
木人というか、一定ルートを動くマトンやタレットみたいなのがあったら砲台やジャスパン練習にもなりそう…
勿論その辺りは人を使ってもいいですし、逆に「対機工兵器の練習」ができてもいいですし。
トレーニングエリアを作るならデュエルエリアを拡張するとかはどうだろうか?
皆さんの提案に加えて、同じエリアにいる人とデュエルで実践出来れば上達もはやそうに思います。
カジュアルでもし数時間、練習と称してPTを組んでクリスタルランカーなどの強者が入り浸った場合どうなるかという想定をすると、問題は見えてくると思います
運営としては、カジュアルは本当に触って間もない人や少しずつ練習したい人復帰後の慣らしでやりたい人
そんな広めの間口を想定しているのではないかと思います
せっかくライトに遊べる空間を用意してもらったので、その人達が対面固定の圧を気にせずプレイ出来る場所は必要かと思います
要望として出すならカジュアルPT同士での申請ですかね、でもどこまでカジュアルになるかは対面するまで分からないですね
IL制限みたいに現在のクリコンランクを参照して一定以下での参加のみに絞るならサブキャラ以外は弾けるかなと
Last edited by Rare; 05-13-2023 at 12:57 AM.
よくよく考えると難しい質問ですね
やはりPVPゲームが本体のゲームは全ての人がそうではないですけど倒されても尚立ち上がれる気質の方が多いのではないかなと
こちらはPVEもあり、そこまでプレイヤー同士の倒し倒されに嫌悪感を感じにくい人が多くないのではないかというのが予想ですかね
その人達でも出来るのが運営としては+と考えているため、でしょうかね
やった結果倒されまくってつまらないもうやらないでは運営も悲しいでしょうし、出来るだけ寄り添う形にしたいのかも
これ、すごいわかります。私の場合はPvPすごい苦手で、なので、FCメンバーとかとワイワイやりながらやりたいなーと思い、「クリスタルコンフリクト改善要望」のスレで同じ提案をしてみたんですね。そしたら、結構反対意見をいただいて、主な理由が「絶対揉めるから止めた方が無難」って感じでした。
どちらかというとFF14歴とPvP歴が長い人達は、過去にプレイヤー同士で揉めたりする場面をよく見てて、その苦い経験からそういう思いが強くなっている印象でしたね。その時は。
実際、開発/運営側がどう考えているかはわかりませんが、反対するプレイヤーも一定数いるのを見ると、なかなか難しいのかもですねぇ。すんごい残念ですが。
あ、決して反対するプレイヤーを非難する意図はないです。
凄い残念ですがプレイヤーの性善説をもとに改善するのは難しいんですよね…
PVPで言えば崖モ談合外周PT、ゴージでは召喚PTがそれに当たりますね
実際に遭遇すれば分かりますがシステム上出来る行為であれほど胸糞悪いのは正直味わってほしくないです、というのが感想です
FF14で難しいのは攻撃が必ず当たるのでこれはたとえPTがペアだとしてもタイミングを合わせやすいってのはかなり大きなアドバンテージになるからだと思う。
FPSやイカとかは狙うというのと避けるというのがあるけれど、FF14は手持ちのカードの切りあいですからね。
フレと楽しみたいってのはもっともだしできたらいいけど試合の公平性ってとこでクリコンだと難しいかなと思う。
大人数だと試合全体としてはマイルドになるけど、それでも強いですしね。
そういえばクリコンシーズンの過去報酬について言及なかったですね。
いつになったら過去報酬を交換出来るのか、またその方法はどうなのかなどいつ頃実装予定なのかくらいでも知りたいなぁ。
Player
遠隔のいないPVPがやりたい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.