Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 28
  1. #1
    Player
    Leonardogriffin's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    152
    Character
    Leon Wells
    World
    Fenrir
    Main Class
    Miner Lv 100

    吉Pがロールプレイの邪魔をしている!

    吉Pがロールプレイの邪魔をしている。花屋をやろうとしても、リテイナーが花からアクセまで拾ってきて、捨て値で売られている。洋服屋も死者の宮殿、リテイナーなどが拾ってきて、クラフターも解らない人間が値段をつけてる。それならサベネアの野菜も拾ってこい。高額マウントも拾ってこい。高額ミニオンも拾ってこいという話になる。戦闘職は戦闘でしか、手に入れられないもの、ギャザクラはギャザクラでしか手に入れられない物とってしっかり分けるべきだ。ロールプレイので邪魔をしている。
    (14)

  2. #2
    Player
    Hashigo's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    138
    Character
    Hashigo Groban
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 100
    花はいきなり育たないし、分解しても花にはならないから畑で育てたり、採取しないととれないとかもっと工夫があっても良さそう。
    現状、捨て値で売られてるし、リテイナーが持ってきても捨て値で売るか、分解して捨て値で売るくらいだし…

    (中には高めで売れる花もあるので、そういう花の専門店ってのは出来そうだけどね)
    (8)
    Last edited by Hashigo; 02-11-2023 at 01:12 PM.

  3. #3
    Player
    Leonardogriffin's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    152
    Character
    Leon Wells
    World
    Fenrir
    Main Class
    Miner Lv 100
    洋服も、まだ秘伝書の低い商品なら仕方ないけど、秘伝書7巻、8巻位のまでの商品を拾ってくる。ウインドシルクの服なんて、素材が30万するのに、10万程で売られてるし。作って大損した。こっちは苦労してクラフター上げて禁断して洋服屋してるのに、ホイホイ拾ってこられたんじゃ堪らない。
    (4)

  4. #4
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,030
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    これって「ロールプレイを邪魔されている」のではなくて、「ギル稼ぎを邪魔されている」ですよね…
    なんでよしPがプレイヤーの「ギル稼ぎ」まで保証してあげないといけないのでしょうかね。
    お店屋さん(≠ロールプレイ、=ギル稼ぎ)はマケボがある時点で「誰でもできる」ものなので、
    ロールプレイとギル稼ぎとは切り離して考えたほうがよいかと。
    ハウジングでお店を作って、フレさんなどを相手に「お店屋さんごっこ」をして気分を味わうのが
    FF14におけるお店屋さん系ロールプレイなのかなと思いますが…
    (118)

  5. #5
    Player
    y_edamame's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    317
    Character
    Aeteno Tanaka
    World
    Ifrit
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    「あなたにぴったりのお花を見繕います」「大切な人に贈るお花をお探しします」とか付加価値を付ければ売れるんじゃないですかね?実際にそういうPT募集を見たことがある気がします。
    それでも売れないのであれば単純に花に需要がないだけでは。
    (49)

  6. #6
    Player
    neipon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    310
    Character
    Touya Laker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by Leonardogriffin View Post
    洋服も、まだ秘伝書の低い商品なら仕方ないけど、秘伝書7巻、8巻位のまでの商品を拾ってくる。ウインドシルクの服なんて、素材が30万するのに、10万程で売られてるし。作って大損した。こっちは苦労してクラフター上げて禁断して洋服屋してるのに、ホイホイ拾ってこられたんじゃ堪らない。
    ダスクレザーのことを言ってるならカンパニータバードの素材にもなってるから高いんですよね
    ロールプレイって、なりきりプレイのことなので、こういった需要と供給のバランスとかも含めて
    世界を好きになっていってみてはどうでしょうか?

    それとロールプレイって金策とは別のものですよ
    花ひとつにしても「これは心を込めてつくったので普通1000ギルで売ってるけど10000ギルでしか売らない!」って言い張ったりするのが
    ロールプレイってものです
    リテイナーから拾ってくるものは選択できるわけではないので、市場を変化させるようなものではないです
    (49)

  7. #7
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    そもそも洋服屋ってコーディネイトで売る方法もあるし・・・
    捨て値で売られてるからできない のではなくやる気がないだけでは?RPは金策でやるものではないですよ
    むしろギルを稼ぐどころか食事等無料で客に渡す店も多いです
    (44)

  8. #8
    Player
    Leonardogriffin's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    152
    Character
    Leon Wells
    World
    Fenrir
    Main Class
    Miner Lv 100
    もしFF14が他人が勝手にコピーして、安値です売っていたら、吉Pでも許せないでしょ。こっちはギャザクラを必死に上げて、Sハウスをゲットして、洋服屋をしてきました。こっちが苦労して作ってるものをホイホイ拾ってこられて、あり得ない値段で売られていたら、腹も立ちます。確かにギル保証をしろと言ってるのかもしれませんが、一生懸命頑張って集めたものを、ホイホイ拾ってこられたのでは堪りません。
    (2)

  9. #9
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Leonardogriffin View Post
    もしFF14が他人が勝手にコピーして、安値です売っていたら、吉Pでも許せないでしょ
    まるで意味が分からんのですがそれがこの件になんか関係あるんです?著作権ってご存じでしょうか
    (78)

  10. #10
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    770
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    なぜ事前に相場を調べなかったのか、なぜ金にならないものを苦労して作る必要があるのか、誰かに強要されてるわけでもないのになぜ苦行を続けているのか…
    自身の金策が下手 で終わる話をロールプレイに絡められても困ります
    (79)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast