Results 11 to 17 of 17

Threaded View

  1. #1
    Player
    kiyuu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3
    Character
    Rikka Cerussite
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 90

    外部ツール使用による自発的なアカウント削除への救済及び正当な処遇について

    まずはじめに技術的な問題ではないため、こちらへの投稿では間違っている可能性もありますが、
    どこへ投稿すればよい要望なのかわからずスレッドを立てることをお詫びいたします。


    外部ツール使用による個人的なアカウント削除への対応について要望いたします。

    新しい絶コンテンツが実装され、自分自身は攻略はできないものの、配信されている動画をみて毎日楽しませて頂いています。
    W1stのクリア者が現れた後、再び外部ツールによる問題がネット上で話題になっています。

    既に公式見解では外部ツールに関して”使用は一切禁止”とのお知らせが出ていることは承知しています。
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...2cdd78262e2f39
    ですので、正式な方法で通報があり、運営サイドからのアカウント休止・停止などの処分が下るのは然るべきこととは理解しております。

    ですが今回、外部ツールを使用したことにより本人の個人的判断のもとアカウントを削除する事案が発生していることを確認しました。

    自主的な反省という点では間違っていないのかもしれません。

    しかし、これが許されてしまえばアカウント停止(休止)などの重い処罰が運営以外の誰かが行える、あるいは誘導することができる事態へと発展しかねないような気がしています。
    公式の見解とは別に、ユーザーや第三者からの意見がまるで公式見解のように独り歩きし、不正か否かの判断が勝手になされ、個人の処遇が決定してしまう可能性も出てしまうのではと危惧しております。
    (実際に判断されずとも、処遇に対する意見が必要以上に盛り上がってしまう可能性は大いにあると感じています)

    外部ツール使用に関する公式からの見解は既になされており明らかですので、
    今回は、
    ”もしも、外部ツールの使用が明らかとなった場合、正式な手続きのもと通報がなされ、本人へ公式からの正式処遇が下される場合以外において、個人的にプレイに関する対処の必要はない”
    ことを明確にして頂きたく要望として投稿させて頂きました。
    また、既に個人的にアカウントを削除してしまった場合、適切な処遇をお願いしたく存じます。
    ※”救済”という表現を行いましたが様々な意見を拝見し、適当でなかったので削除いたしました

    今回の投稿における目的は、”外部ツール使用の是非についてここまではよい、ここからはいけないと運営に線引きをして欲しい”、”外部ツールを使用している者全てを運営に特定してほしい又は処罰してほしい”といった内容ではありません。

    あくまでも”外部ツールを使用した場合(あるいは使用が発覚した場合)でも、アカウントに関する対処は運営が行うことのできる行為であり、個人個人で処罰としてそれを実行してしまうことはやり過ぎた行為である”ことを明確にしたいものです。

    アカウントに対するペナルティとは、それ程に重いものだと考えています。

    稚拙な文章で申し訳ありませんが、ご検討宜しくお願い致します。

    追記:自主的なアカウント削除なのに”救済”と称したのは間違っていますね・・大変申し訳ないです・・。
       スレッド名は変更できないですが該当箇所を編集いたしました。。。
       スレッド違いも申し訳ありませんでした。
    (6)
    Last edited by kiyuu; 01-31-2023 at 08:16 PM.