ここについてなんですけど「どうしても家が欲しい」人たちは「とにかくどこでもいいから家を手に入れる」方法を取っているんでしょうか?
前回の土地抽選でもそうでしたけど、入札0のS土地とかいっぱいありましたよ。(他サーバーもある程度チェックしました。だいたいどこも同じような感じかと)
欲をかいて人気のある国、人気があるサイズ、人気がある番地に入札してハズレたなら、それはもう本当に「自業自得」でしかないです。
別スレでも意見しましたが、ギル回収の案、賛成です。既に別の方が当選し、家の前ではしゃいでいる姿を横目に資金回収を強いられる苦痛は計り知れません。ほかの案は正直どちらでも良いです。欲を言えば、支払った金額がレターで一括で届いてくれたらなお嬉しいですね。レターの送金上限は現状100万なので、ハウジング落選の返金時に限り特例で上限上げてくれたりしないかな。無理な話だとは思いますが…!
面白いのであっても良いと思うw
その土地ゆかりのNPCだとエンピやシロガネの株が上がりそうだなーって思いました
エスティニアンにニヤつかれながら無言で肩をポンポンされたいw
もしくはフォルタン伯爵の激励とかあるとまた頑張ろうってなると思います(⌒▽⌒)
シロガネはヒエン様の「わしらはまだ道半ば…」のセリフがどこからともなく聞こえてくるとか…()
ただでさえ抽選結果発表から次回の結果発表まで長いのに、
演出見るためだったり残念賞目当てに冷やかし入札が増えてしまうと問題なので、
演出はまずなしでしょうね...
残念賞も土地購入しなかったときの罰金(S想定で200万)以上の価値がでるもの、マウントやミニオンなんかは景品にできませんし、逆にしょぼいすぎるとあれだし難しいですね...
いっそ結果発表を魔紋みたいに演出ありにしましょう。
レインボー復活当選なんかきたらもう脳汁ドバドバですよ!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.