Playstation5版が発売されたときデュアルセンスというコントローラーが登場し
その一つの機能であるアダプティブトリガーもFF14では対応しました
このスレッドはそのアダプティブトリガーを活用する案を募集します
あくまで私のアイディアを以下に記載します
前置き
WXHBは本来L2R2(PS基準)を2回連打することで利用できます
ですが、FF14はL2R2をあくまでボタンとして利用しています
トリガーである性質上、押し込み度合いが検知できます。
デュアルセンスコントローラーではアダプティブトリガーという機能があります
アダプティブトリガーはある程度の押し込みまではトリガーを重くして
押し込みの度合いが既定値を超えると、軽くするということが可能です
本題
アダプティブトリガーを利用した案として、50%まで押し込んだ際は通常のXHBの使えるようにし
100%押し込んだ際はWXHBを使うようにします、ですがこの場合通常のコントローラーでは誤爆する可能性があります、そこでアダプティブトリガーを使うことで50%の段階でトリガーを重くし
それ以上力を込めて押した場合にトリガーを軽くし、カチッと押したように感じさせます
それでカチッと押した場合にのみWXHBを発動させ、浅く押した場合はXHBを発動するというアイディアを考えました
![]()
![]()