Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 38
  1. #1
    Player
    Denko-SAN's Avatar
    Join Date
    Nov 2022
    Posts
    12
    Character
    Denkou Charlate
    World
    Tiamat
    Main Class
    Samurai Lv 100

    蒼天聖戦 魔科学研究所について

    初投稿で失礼ながらも単刀直入に申し上げます。

    改修後の蒼天のイシュガルドのIDである魔科学研究所のラスボスのアシエン ラハブレア&イゲオルムとプライムの難易度を上げすぎではないでしょうか?

    あの炎と氷の玉のギミックを考案なされた方は素晴らしい!良いギミックではある、がAoEから別のAoEが表示されて詠唱完了までの猶予時間が短すぎる気がします。

    ギミック慣れしているプレイヤーなら兎も角、フリートライアルを進めている&課金して紅蓮入りを楽しみにしておられるプレイヤーで特にヒーラーロールをされている方にとっては、ギブアップ事案にも成りかねない様な凶悪なギミックであると感じましたのでご意見をよろしくお願い申し上げます。
    (11)

  2. #2
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,141
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    リットアティンとラハブレア戦を乗り越えたヒカセンならいけるはず
    (46)

  3. #3
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    まだやってないけど(やってから言え)
    当時のストーリー上のラストダンジョン、かつアシエンの融合体という設定モリモリの強敵なので
    強っ!と感じるくらいでいいと思います
    (22)

  4. #4
    Player
    Denko-SAN's Avatar
    Join Date
    Nov 2022
    Posts
    12
    Character
    Denkou Charlate
    World
    Tiamat
    Main Class
    Samurai Lv 100
    是非改修された魔科学研究所をプレイなさってみて下さいな
    ソロクエストならまだしも蒼天メインIDに暁月ID並みのギミックを持ってくるあたり開発からの冷酷な○意と重みを感じました
    (4)

  5. #5
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,218
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    難易度そこまで高いのかな…?と思って見に行ったのですがそこまで高くはないと感じました。

    恐らくですが、範囲攻撃の予兆発生から移動を開始していると難しいのですかね?
    ダブルスフィアの1段目着弾から2段目の予兆発生→着弾までは確かに短いですが、前半戦で既に範囲がわかっているので「予兆を見なくても回避方法がわかる」攻撃だと思うのですよね…
    (28)

  6. #6
    Player
    Aoganep's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    37
    Character
    P'tchakha Qhuluu
    World
    Sophia
    Main Class
    Miner Lv 100
    Twitterとかでも結構ワイプ報告見ますね。
    コンサポだと自分が死んだらワイプで入口に戻されるので、より難しさを感じやすいのかもしれません。

    あと「若葉初見にとって辛いのでは」というトピなので歴戦のヒカセンの簡単コメントはあまり意味がなさそうです。
    (16)

  7. #7
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    YouTubeで見てきましたが、確かに攻撃の出は早くて回避難しいと思いますが、床のマークで範囲を押し測れるのと、Aoeが消えて攻撃エフェクトが出ている時はダメージが入らないので何回かやればかわせる気がします。
    攻撃の速さ、ダメージを受けた際の被ダメ上昇がつくのは厳しい気もしなくはないですが、アシエンとの対決なので少し難しいくらいでいいと思います。
    (11)

  8. #8
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    272
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    スレ主さんが挙げているギミックは予兆見て対処するだけだとほぼ無理なのである程度難しくはしてる印象はありますが他のギミックは予兆見てからでもOKか他メンバーでフォロー出来るんで逸脱してるとまでは思わないですね。
    雑魚の突進、鎖ギミック、エラプを同時にやってきた上、直後に全体攻撃してくる教皇庁のシャリベルの方がキツい印象あるんで飛び抜けてるほどではないかな…と。

    件のギミックはプライムになってから序盤に使ってくるんでワイプ案件になっても1分だけ巻き戻されて終わりで再チャレンジしやすくもなってるんでそこまで気落ちする話ではないと思います。設定からしてめっちゃ強いであろうボスですし尚更。
    コンサポで行ってLB未使用でも2回目が飛んでくる頃には発動前に終わりましたし手応えを用意しながら危険なギミックをポンポン飛ばさない配慮はかなりなされてる方だと思います。
    (11)

  9. #9
    Player
    blossomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    22
    Character
    Korsuke Sakurai
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Denko-SAN View Post
    是非改修された魔科学研究所をプレイなさってみて下さいな
    ソロクエストならまだしも蒼天メインIDに暁月ID並みのギミックを持ってくるあたり開発からの冷酷な○意と重みを感じました
    あくまで慣れたプレイヤーの感想になってしまいますが
    ・プレイヤーが徐々にステップアップしていく過程の一つのIDである
    ・3.0IDのトリのボスである  
    の両方を加味すれば十分な難易度に感じました。プライムに関しては前段のラハブレア&イゲオルムで氷はドーナツ、炎は円範囲、というヒントも与えられていますし法則改変もノーマルコンテンツによく落とし込んだいいテンポの連続処理ギミックだと自分は感じました、ゲームなのですからトライ&エラーを繰り返して突破するのも醍醐味かと。

    また個人的な意見ですが若葉や初見の人から直接こういう意見が上がってきている、その代弁をしている……等ならともかく既にゲームを進行していて慣れている人が「ここのギミックはきっと◯◯な人にはこうだからこうしたほうがよいのでは」と思い込みで言うのは余計なお世話になりうる可能性があります。失礼なもの言いになってしまっていたら申し訳ないですが。
    ただ
    >冷酷な◯意と重み
    ここは完全に思い込みだと思います。
    (43)

  10. #10
    Player
    Oioicha's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    22
    Character
    Ponno Ring
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    現在進行形で攻略してる方からの意見なら納得できるのですが、慣れてるヒカセンが初心者はこう思うだろう!って仮定の話で意見言うのも違う気がしますが。
    (49)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast