マクロを組んで思っていたのですが、チャットモードの切り替えにおいてデフォルト設定を複数に設定できたほうが便利なのではないか?と思い以下の変更を提案したいと思います。

/chatmode コマンドにてデフォルトチャットモードを複数設定可能にする
利用方法(例):
/cm party+linkshell [デフォルトの発言がパーティとリンクシェルへ同時に行われる]
マクロでの発言は直接文章の記入(もしくは/cm default 文章 で発言)


また、一部のテキストコマンドにおいてもサブコマンドに文章の項目があると便利ではないでしょうか?
/action
 ・アクション実行時に文章を現在の会話モードで発言する(開始時/終了時の選択が可能ならば申し分ないのですけど)

/wait
 ・待ち時間経過後に現在の会話モードで発言する(長い詠唱などのアクション中に数秒ごとにechoや発言を行うのに便利&マクロの行短縮にもなります)

/marking
/bow等の感情表現
 ・コマンド実行時に現在の会話モードで発言する(辞書登録しておけば、いちいちマクロ化しなくても簡単に利用できて便利かと)

以上、みなさまからのご意見をお聞かせいただければ幸いです。