Page 3 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 121
  1. #21
    Player
    nimo_24's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    15
    Character
    Faris Xxiv
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 100
    私は色弱ですが、aoe以外に判別する方法があるので、あとは慣れかなと思っています。
    実装後10週程度遊ばせていただいていますが、徐々に対応できていきていると思っております。
    個人差はあると思いますがアライアンスレイドぐらいは別の判別方法などあったりするので。個々人でそういう攻略を見つけられていくのもゲームとしての楽しみではないでしょうか。
    (13)

  2. #22
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    795
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    氷エフェクトは、まあ見づらいのでAoEじゃなくて立ち上る冷気の有無で判断するのが良いかと。
    冷気が床から放射されている所がAoEなので。ただあれ、エフェクトの設定で消えるんでしたっけ?
    (5)

  3. #23
    Player
    harakiritheforum's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    197
    Character
    Cris Goris
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    エオルゼア12神それぞれをテーマにしたボーカル付きサントラCDが欲しいです
    (7)

  4. #24
    Player
    Yuumi_E's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    729
    Character
    Yuumi Emerald
    World
    Titan
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    色弱で見えないと言ってる方は、システム設定→アクセシビリティ設定の色覚多様性設定は試されてるんでしょうか?
    攻撃エフェクトアライアンス含め全員オンだと見えにくいのは別にここに限らないですし。

    それはそれとして、2ボスのタイムアップとか今後も普通にやったら見られる気がしないです(昨日見るPTで見てきました)
    あんないい感じの演出あるのにもったいないなぁって感じました
    相変わらず神様最高だし音楽最高だし次も期待してます!
    (3)

  5. #25
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,022
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    ニメーヤ様の「ふふっ、来ちゃった♪」が可愛らしくて、アルジク兄様の「真面目か!」と突っ込みたくなる受けも良くて、周回要素になっています。
    (12)

  6. #26
    Player
    hikarin_laurant's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Location
    グリダニア
    Posts
    322
    Character
    Mariaveil Earhart
    World
    Zeromus
    Main Class
    Samurai Lv 100
    (感想)アグライアに続き今回も神々が魅力的で大変楽しく遊んでいます。
    ニメーヤ様のミニオンください。肖像画でもいい。

    見えにくいAoEってネメフィナの「月地氷霜」ですよね。
    あれ予兆自体が180度全域ではなくネメフィナから扇状にふわっと見える程度からフィールド180度まるっと覆う攻撃になるんで、
    色が被ってるのも含めて「元々そういうフェイントなど惑わす意図があるAoE」っていう認識をしてるんですけど、
    そういう意図をもってるものならOKなのか、それそのものを許さないのかで賛否が変わる気がします。

    ハルオーネのテトラパゴスのAoEも同じように同系色の予兆ですけど、あれはどうなんでしょう。
    あれが見えて月地氷霜がダメなら、色以外のわかりやすいエフェクトがあったらいいかもですね、
    確かにふわっとした色合いの予兆なので、個人的にはなんかこうキラキラしたものがもっとあったらいいかなぁ。
    (10)

  7. #27
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,346
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    先日初見未予習24人で挑みました。
    ギミックは新しいものもありつつ懐かしいものもありつつでワイプしながらわいわい楽しめました。
    個人的には1ボスを倒して雑魚の前に立ち、ふと後ろを振り返った景色がとても綺麗で感動しました。
    BGMも6.3PVが出たときからとても綺麗な曲だと感じていました。今すぐにでもiTunesで買って日常生活をしながら聴きたい。

    残る神様は水属性の知神サリャク、風属性の海神リムレーン、旅神オシュオンの3人ですが、
    足りない1人が誰なのか、SNSで考察されてる旅神の正体はあっているのか、6.5のアライアンス実装が楽しみです。
    (4)
    新生10周年おめでとうございます!

  8. #28
    Player
    niooon's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    14
    Character
    Marias Graysoni
    World
    Valefor
    Main Class
    Thaumaturge Lv 33
    ボスなどは特に困らなかったのですが、道中の雑魚フェーズでオレンジ色の床にオレンジ色の範囲が出るのはあまり優しくないな…と感じました。
    モチーフ的に該当色が一番似合う!というのもわかりますが、配色や光源、軽い装飾などで「俺は床!!」「俺は範囲!!」ともう少し自己主張してくれると嬉しいな…という気持ちです。
    (12)

  9. #29
    Player
    Inoshikacho's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    576
    Character
    Chojiro Inoshika
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    神々のデザインも背景も音楽も楽しめました。
    クリア後も「こんなとこに秘石あったのか」と新しい発見もあり、過去マップの魅力に気付けたのも良かった。

    残念だったのはコンテンツ難易度、特に戦闘時の演出が弱いところ。
    一度見たらわかるのが多い避けゲーなのはいいとして、特に4ボスはもう一つくらい複合ギミック盛り込んでちょうどよかったかも。

    戦闘時の演出の感想は「もったいない」です。
    2ボスの大技がそうそう見れるものじゃなく、「見てからクリア」の専用PTがたつほど。
    せっかく気合いれて作ったのだろうし、大ダメージ技でいいから普通に見せてほしかった。
    周回中の強制ムービーはストレスありそうだけど、そこは見せ方なり時間なり調整してほしいです。
    逆に4ボスの履行技はさらっとしていて、アグライアを経験していると拍子抜けてしまいました。
    (8)
    Last edited by Inoshikacho; 01-17-2023 at 02:14 PM.

  10. #30
    Player
    Ghost_of_Ebina's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    322
    Character
    Kill-or Die
    World
    Bahamut
    Main Class
    Viper Lv 100
    とても楽しく遊ばせて貰ってます。
    アルジク・ニメーアのエリアでは出てくる雑魚敵等がエルピスの一般クエの内容と合わせると「ああ、アレか!」と思わせてくれるので、
    ミソロジー・オブ・エオルゼア全体がどこに向かっているのか色々と考察出来て好きです。
    (5)

Page 3 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread