Quote Originally Posted by tigergummi View Post
またギミックが簡単というのもありますが、それよりボスの難しいギミックが来る前に終わるという事に非常に違和感があります。
例えば1ボスの青黄床の2回目や3ボスの雑魚中中央の槍から3方向のAOEが回転する奴など。
パッチが進んでILがあがった後ならまだしも、一番旬のコンテンツでギミックが来ないって色々設定間違えてませんか?
これは奇数パッチのコンテンツあるあるなのですが、偶数パッチの間に多くのプレイヤーはILが10~30上がってしまうのですよね。
ただ、レベルデザインとしては、エウプロシュネは本来「IL620とIL630の防具を取りに行く後続救済コンテンツ」なのですよ。
(パッチ4.3で新式のREが実装されて以来、アライアンスレイドの位置づけが変わっている気がしますが…)
なので、突入IL下限の595とはいかないまでも、新式やNレイド装備のIL610からのステップアップのために、というのをターゲットとしたHP設定にしていると思うのですよね。
しかしながら、多くのユーザーは6.2~6.3の間にIL630近くまで上げてしまうので、結果的に早く討伐されてしまう。

これを継続して遊び続けているプレイヤーの平均であるIL620~625くらいの設定で組んでしまう、というのは上記の理由的に難しいと思うので、解決策としては目玉ギミックを序盤に持ってくる、残HPでギミック移行する、くらいですかねえ…