Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 64
  1. #21
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by yami View Post
    別ルートにギャザクラ無理矢理絡ませるようなら今のままでいいです。
    バトルクラス系だけでなんとかなるようなら歓迎しますが。
    そうですね

    ギャザクラを絡ませないということは、ギャザクラプレイヤーからしたら絶対に許せないことです
    というか、ソロで出来る上にギャザクラが絡まないというのは、FF11で既にあった「メイジャンの試練」の再来になります
    誰もがソロでひたすら敵をひたすら倒しまくる殺伐としたゲームになることは明らかであり、
    ギャザクラが絡まない場合は、どこをどうやってもクソゲーになります

    私が例にあげたのをみて「きつすぎる」と感じた方、そこそこいますよね?
    しかしギャザクラの納品部分をきつくしない限り、その他の条件が緩くなることは絶対に無いんですよ
    だからわざわざ、納品部分をそれなりの難易度に設定しないとダメなんです
    (1)

  2. #22
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by akatuki-reo View Post
    ギャザ・クラ がメインの私としてはMariruruさんの意見には一応賛成ではあるのですが、
    たぶん戦闘職で完結しない時点で人気はなさそうw

    ややスレ違いですが、ギャザ・クラをもっとコンテンツなどにもっと絡めて欲しいですね。
    ハムレットみたいに直接でなくていいので。

    禁断とマテリア化で消えゆく商品はあるものの、大半は市場に溢れてきて
    値下げ合戦になり暴落している商品が多々あります。

    個人的にはグラカン納品をもっと色々納品できるようにして欲しい。
    もちろん別の何かでもいいのではけ口が欲しい。
    戦闘職でソロで完結するような難易度って、有り得ないレベルになると思うんですよね

    というよりむしろ、戦闘職でなんとかしたいって人は、今既に設定されているルートで作成するべきだと思います
    戦闘職だけでやりたい、でもPTはイヤだ、戦闘職でソロでしたい、でもギャザクラ納品はイヤだ
    そんなヤダヤダばっかり言ってたら、絶対に要望通らないんじゃないでしょうか
    (3)

  3. #23
    Player
    Bull's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Location
    Posts
    56
    Character
    Blue Bull
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    みなさんコメントありがとうございます。みなさんのおかげで注目度がアップし感謝しております。

    まず最初に、私はFF11をやったことがありません。
    パッケージを買い、サービス開始にログインしたものの「移動だるっ!」と思って数時間でログアウトしそれっきりだったので・・・。
    ブロント様やよし逃げ、我々のコリブリ、いやらしいぐらいはネタとして知っていますが
    メイジャンやカンパニエがどんなものだったのか、話しの内容からなんとなく想像はつきますが、詳しくは解らないのでその辺はご容赦ください。
    UO、FEZ、JUNK METAL、大航海時代オンライン、各種FPSあたりなら熱く語れます。

    ジョブ武器にぼっちルートが採用された場合の難易度で盛り上がってるようなので自分ものっかってみると
    ただ物品を納品するだけでは、人によってギルで解決出来てしまうので逆にぬるいかと思います。
    ここは既存のクエストのストーリーにも習い、アチーブも絡めつつで

    塵も積もれば山となる:ランク5を達成した上で1000万ギル支払い債権書を買い取り

    新式禁断武器で練精度貯め

    ジョブ武器クエストが進んでいて、ギャンブラークラウン所持した上でミュタミクスに話しかけると
    霊銀鉱HQ100個から純霊銀鉱1個が練成できるかもしれない装置(運ゲー)が貸してもらえる

    中略

    最近出番の無い相棒とボス討伐し最後の素材ゲットして完成

    こんな流れはどうでしょうか?
    これだと2周目以降楽になりすぎるのでちょっと考えないといけないですが、妄想楽しいですね。

    ジョブというのは14にとって根幹だと思ってますので、メインクエストと等しく全てのプレイヤーが触れられる物であって欲しいと考えています。
    そして14は、多種多様なプレイヤー、プレイ環境、プレイスタイルも受容出来るものであって欲しいと願っています。
    ですから、PT組めない人や短時間しか遊べない人には「ジョブクエスト完了させねーよ」「ジョブ武器なんてもってのほかだよ」というのではあまりに入り口が狭すぎるのではないかと思うのです。
    またぼっちルートがあれば、2時間イフリートやガルーダで遊んだ後、みんな寝ちゃったけど、まだ眠くないし1時間ぐらいジョブ武器クエやるかーのように
    現在PTを組んで周回してる人達でも違った時間の使い方が出来るようになります。

    トッププレイヤーがドヤ顔出来るものは、ダークライト装備のようなものやもっと別の武器で用意して欲しかったというのは私もそう思います。

    最後に、私は安易な緩和を望んでいるわけではなく選択肢を増やして欲しいのだということを確認していただければ幸いです。
    引用の仕方もわからず、読みにくい文章で申し訳ないです。
    (27)
    Last edited by Bull; 06-15-2012 at 01:18 AM. Reason: 文章削除

  4. #24
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    211
    廃プレイヤーの証がレリックでしょ?

    レリックはPT組む手間や厳しいドロップ、確立と戦って手に入れる武器
    ぼっちどころか、仲間が居たって難しいレベル

    仲間が居る人は取れるからズルい!ソロプレイヤーにも救済を!
    って言うのは、ちょっと違うかなと思う

    ソロだろうが仲間が居ようが、生半可なプレイヤーにはレリックは無理



    それに、レリック除けば
    ぼっちでもコツコツやれば手に入れられる、軍票装備なんかもある

    レリックが無いとやっていけない訳でもないんだし
    別ルートは要らないんじゃないかな
    (29)

  5. #25
    Player
    lazy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    86
    Character
    Lazy Stanza
    World
    Fenrir
    Main Class
    Miner Lv 90
    アイテム納品にすると業者大歓喜って予感がしないでもないので
    エクレア採集生産品を別途用意するとか
    飽和アイテムについては別の方法で活用を考えてもらえるとありがたく

    元々の気質やスタイルはソロやりこみ系だった自分の感覚からすると
    どうせソロルートを用意するのならまさしく己一匹の力のみでやり遂げる形のクエにして欲しいかなと
    他のことをやったついでに手に入れたギルで素材買い漁れば一部達成できてしまうようなクエとか
    「がんばった俺SUGEEE」的な自己満足を十分には満たしてくれない気がするので
    (1)

  6. #26
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    そうですねー

    吉田Pがインタビューで色々言ってましたよね
    「導線が必要だ」って

    アチーブメントも色々なジョブをやる導線にはなりますし、新生後は色々今日のオススメとかをシステム側で教えてくれる予定らしいですが、
    そういうのを乗り越えたところで、圧倒的な目標というか、そういうのを促すものがあっても良いと思うんですよね


    私がAF武器について大量のアイテム納品の項目を入れろ(アイテム納品のみではないです、それ以外の条件も必要不可欠です)
    と主張を続ける理由として「ユーザーがギャザラーをプレイする為の強力な導線になる」からなんですよね


    どう思われますか?
    「最強武器が欲しい?だったらギャザラーを始めることだ。それがかなりの近道になる」
    となれば、当然ギャザラーやる人が大幅増加しますよね

    ギャザラーって、ユーザーに世界観を楽しんでもらう為には非常に良いジョブだと思うんですよ
    この場所ではこんなものが取れる、あの場所ではこんなものが取れる、というのが、
    その地域の色々なことを想像させてくれると思います
    ただし、取れるものと地域の見た目がしっかり一致していればの話ですがね!

    新生後のFF14は、グラがキレイというだけではなく、
    ちゃんとギャザラーで取れるアイテム設定と地域の見た目を一致させて欲しいですよ
    そうじゃないと色々台無しです
    (0)

  7. #27
    Player

    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    49
    Quote Originally Posted by UnkaiKomachi View Post
    廃プレイヤーの証がレリックでしょ?

    レリックはPT組む手間や厳しいドロップ、確立と戦って手に入れる武器
    ぼっちどころか、仲間が居たって難しいレベル

    仲間が居る人は取れるからズルい!ソロプレイヤーにも救済を!
    って言うのは、ちょっと違うかなと思う

    ソロだろうが仲間が居ようが、生半可なプレイヤーにはレリックは無理



    それに、レリック除けば
    ぼっちでもコツコツやれば手に入れられる、軍票装備なんかもある

    レリックが無いとやっていけない訳でもないんだし
    別ルートは要らないんじゃないかな
    同意です。
    最強武器とも言える代物がソロで取れました^^ではその存在意義に疑問を感じますね
    ソロでも取れるルート、緩和等は数年後で良いと思います
    UnkaiKomachiさんも仰ってるようにソロでこつこつで手に入る装備も既にありますし
    現状レリックの別ルートは必要ないと思います

    どうしても「AF武器」というイメージや見た目にこ拘りがあるのなら
    レリックのレプリカ的な入手し易い武器を実装してもらった方がゲーム性も保たれて良いんじゃないでしょうか?
    古の武器を真似て作ってみんだみたいなw
    (17)

  8. #28
    Player
    Sofia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    666
    Character
    Sofia Lada
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    そうですねー

    吉田Pがインタビューで色々言ってましたよね
    「導線が必要だ」って

    アチーブメントも色々なジョブをやる導線にはなりますし、新生後は色々今日のオススメとかをシステム側で教えてくれる予定らしいですが、
    そういうのを乗り越えたところで、圧倒的な目標というか、そういうのを促すものがあっても良いと思うんですよね


    私がAF武器について大量のアイテム納品の項目を入れろ(アイテム納品のみではないです、それ以外の条件も必要不可欠です)
    と主張を続ける理由として「ユーザーがギャザラーをプレイする為の強力な導線になる」からなんですよね


    どう思われますか?
    「最強武器が欲しい?だったらギャザラーを始めることだ。それがかなりの近道になる」
    となれば、当然ギャザラーやる人が大幅増加しますよね

    ギャザラーって、ユーザーに世界観を楽しんでもらう為には非常に良いジョブだと思うんですよ
    この場所ではこんなものが取れる、あの場所ではこんなものが取れる、というのが、
    その地域の色々なことを想像させてくれると思います
    ただし、取れるものと地域の見た目がしっかり一致していればの話ですがね!

    新生後のFF14は、グラがキレイというだけではなく、
    ちゃんとギャザラーで取れるアイテム設定と地域の見た目を一致させて欲しいですよ
    そうじゃないと色々台無しです
    ギャザクラメインでやってますが、ぶっちゃけジョブ武器を導線として
    ギャザラーは増えてほしくないです。
    理由はあちこちで書いてますが

    本来のギャザラーの楽しみ方に興味を覚えて参加するのではなく、
    あくまで戦闘職のために「仕方なく」ギャザラーをはじめる
    という流れを作ると、ギャザラーとしての成果ばかりを追求することになり、
    結果として

    緩和しろ、簡単にしろ、作業させるな

    といった、ギャザラー本来の楽しみをつぶすような要求が必ず上がるからです。


    これは修理や禁断を絡めたクラフターを見てもわかるとおりです。

    後半でMariruruさんもお書きになっているように、ギャザラーらしい、あるいは
    ギャザラーを楽しめる設定は私も設けてほしいと思いますが、
    余計な導線はむしろ排除してほしいと思います。


    ちなみにNQ素材を処分したい場合は、むしろクラフターのHQ作成の仕様をいじる
    (NQからでもHQが狙える)ようにする必要がある気がします。
    あとはNPCへの納品の窓口を増やすとかでしょうか。
    (35)
    Last edited by Sofia; 06-15-2012 at 11:26 AM.
    おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
    フィードバックに力を入れています。

  9. #29
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by Sofia View Post
    ギャザクラメインでやってますが、ぶっちゃけジョブ武器を導線として
    ギャザラーは増えてほしくないです。
    理由はあちこちで書いてますが

    本来のギャザラーの楽しみ方に興味を覚えて参加するのではなく、
    あくまで戦闘職のために「仕方なく」ギャザラーをはじめる
    という流れを作ると、ギャザラーとしての成果ばかりを追求することになり、
    結果として

    緩和しろ、簡単にしろ、作業させるな

    といった、ギャザラー本来の楽しみをつぶすような要求が必ず上がるからです。


    これは修理や禁断を絡めたクラフターを見てもわかるとおりです。

    後半でMariruruさんもお書きになっているように、ギャザラーらしい、あるいは
    ギャザラーを楽しめる設定は私も設けてほしいと思いますが、
    余計な導線はむしろ排除してほしいと思います。


    ちなみにNQ素材を処分したい場合は、むしろクラフターのHQ作成の仕様をいじる
    (NQからでもHQが狙える)ようにする必要がある気がします。
    あとはNPCへの納品の窓口を増やすとかでしょうか。
    なるほど、まったくもって正論だわ

    しかしね、
    「ファイターだけなのでお金が儲かりません。ギャザラーだけ儲けてズルイ。
    でもギャザラーやりたくないのでファイターで儲けさせてください」
    だとか
    「ファイターだけやってたら世界観とか全然感じられないなぁ。ファイターだけやってても世界を感じられるようにして欲しい」
    だとか、
    そういう無茶振りな要求をギャザラーやらずにされても困っちゃうと思うのですよ

    ギャザラーをやる強烈な動機みたいなのは何かしら必要だと思うんですけどね、ダメでしたかね
    (1)

  10. #30
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Mariruruさん、>ギャザラー要望スレッドで語った方が良い内容だと思います。


    ひとつ気になるのが、

    ①ソロでも難易度高いまま同性能の武器が欲しい
    (パーティで出来る人ならあえてソロでやろうとは思わない程度の難易度)

    ②ソロでも可能な低難易度で、性能の下がった類似グラフィックの武器が欲しい

    ③既存のルートから部分的に緩和して欲しい
    (1ルートのみ)

    ④ソロでも可能な低難易度で、高性能武器を手に入れられるようにして欲しい
    (1ルートのみで15%の廃人は無視してよい)

    のどれが多いのか。
    緩和緩和叫んでても、望むものがバラバラで実現難しいように思います。
    開発はアンケートとるなりで今後プレイヤーが望むものを追加して欲しいですね。
    (3)
    Last edited by shimon; 06-15-2012 at 03:25 PM.

Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast