上限解放は別として、同じ操作を繰り返させられるのは簡略化してほしいですね。リーヴ消費の他にもリテイナーベンチャーの回収〜再依頼とか、絶対成功するマクロ組んでるクラフトとか全部ワンポチでできるようになってほしい。
上限解放は別として、同じ操作を繰り返させられるのは簡略化してほしいですね。リーヴ消費の他にもリテイナーベンチャーの回収〜再依頼とか、絶対成功するマクロ組んでるクラフトとか全部ワンポチでできるようになってほしい。
普通に受注する時のリトライ性は改善してほしいとは思いますけどね、「納品した際に納品窓口で同じリーヴを受注できる」とか。
今の繰り返し受注しようとする際にあっちこっち振り向いたり並び順が毎回違うのって例えるなら「制作完了の度にカーソル位置がリセット」だとか「テレポしようと思ったらリストの並びが毎回違う」みたいになっているイメージでとにかく嫌な感覚があります。
bot対策だとしても少し前に大量発生していたエウレカのうさぎbotとか見ると微妙に思うんですよね、リーヴの受注納品より遥かに高度な動きしてるように見えたので。
同じLvのリーヴを受注しておけば完全に同じ動きで100枚消化出来ますよ
正直言ってBOT対策にはなってないです
リーヴ納品での「直接的な収入」をなくしてほしい
まともにギャザクラしてないサブキャラでも
マケボから流すだけでシステムからお金を引き出せてしまうからいろいろ制限をかける必要があるわけで
リーヴ納品の報酬が黒字になる素材やクリスタル類だけなら、まとめて納品できてもいいはず
bot対策の側面はあるのだろうけど、どっちかというとギルドリーヴの消化を簡単にすることでギルの流通量が増えるって方が影響は大きいそうな気がする。
確かにめんどくさいし、本気で自動化してやろうと思っている人に対しては効果薄いのかもしれませんが、煩雑さと時間消費を嫌がってやらない人たちが一斉に始めたら、多分もらえるギルは減らさないといろいろ相場は崩れそうですよね。
コメント書き込んでくださってありがとうございます。上限解放は確かにいいことがなさそうですね(;´Д`)
BOTやサブ、過去パッチのリーヴまたマクロ使用ゲーム内経済の事など頭からすっかり抜け落ちてたのでどのコメントもなるほどなぁ…と拝読しました。
複雑でリーヴをどうにかするのは難しそうですね(´・ω・`)
例えばなんですけど「まとめて受注納品」のチェックボックスをつけてプレイヤーに選ばせる形にするのはあんまりよくないんでしょうか?
内容は現状のまま1つ1つ納品の場合報酬はそのままで、まとめて受注納品を選択したらリーヴで得られるギルや物の直接報酬が少し減る。
リーヴは本来レベリングに使うし微々たるものでもギルや物の直接的な報酬がないと経験値だけじゃやる気がなくなってしまいそうです(;´Д`)
リーヴで要求されるものが、収集品やEX属性等のトレードできないものであれば
まとめて納品出来てもいいのかもしれない
納品の手間を制作の手間に移し替えて
自作納品している人には影響が少なく手間が削減される
まあそうすると、リーヴ品を売って利益にすることはできなくなってしまうのだけど……
自分もリーヴの連続納品に関して賛成です、ひたすらNPC往復するのが楽しいかと言われればNOだし、雪亜麻納品中になぜか裏手のNPCにカーソルが飛んで理不尽にイラッとしたりもあったので…
まぁ面倒臭いけど面倒だから報酬が貰えるので仕方ないのでは?面倒だからこそこのギル設定だと思うので。
これがメインクエストならクソだと思うけど任意でやるシステムからギルをもらう行動だからギルの価値を維持するためにもしょうがないと思う。
サブキャラ対策でリーヴ権をアカウント内で共通とかならまだいいかもしれませんが、サブキャラのジャンポはスクエニの収入源の一つなので変わらなそう
リテイナーが自動で再出向してくれないのと同じですよ
ただでさえ楽にできる金策を更に楽にしてしまうと目に見えてバランスが崩れます。少し考えればわかります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.