Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 22
  1. #1
    Player
    yskaln's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Location
    ウルダハ・グリダニア
    Posts
    46
    Character
    Yasu Luzern
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100

    オーケストラコンサートを他の一般的なネット(オンライン)ゲーム同様に開催してほしい。

    同様の趣旨のスレッドが無さそうなので立ててみました

    エオコンもおそらく、開催されているのだろうとは思います。ただ…
    当方は2017年ぐらいから行こうかなと待ち望んでいるのですが、チケットも一般には売られていなくまた、普通には売っていないようなものだそうで、驚いています。

    他のネット(オンライン)ゲームも楽しんではいますが、オーケストラコンサート鑑賞は他のネットゲームから好きになり、他のネットゲームのオンラインコンサートをいつも楽しんでいます!

    ただFF14のみ異様な感じに端から見て思いました。

    運営の企画力の無さが、露呈しているようにも感じられましたが、実際にはどうなのかはわかりません。

    こちらのゲームでは参加したいものの、チケットが普通に販売されていない為、諦めてもいますが(他のネット(オンライン)ゲームのサービスよりも品質が悪そうにも見えますが)実際はどうなのでしょう。

    望みを託してスレッドを立てさせていただきました。
    (0)

  2. #2
    Player
    TamaTuyu's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    136
    Character
    Tama Tuyu
    World
    Alexander
    Main Class
    Monk Lv 100
    ご自身で同様のスレッドを立てていらっしゃるようです。
    重複スレになってしまうので、こちらで議論された方が良いかと思われます。
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/...81%84%E3%80%82
    (15)

  3. #3
    Player
    Unagi3939's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    210
    Character
    Unagi Pi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 90
    頻度だけの話ではないってことですかね?
    話がふわっとしすぎて何を言わんとしているのかが伝わらないと思います。
    (11)

  4. #4
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,371
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    チケットが一般向けにほぼ出てないから他作品同様にあくまで全体の一部をプレイヤー先行として
    プレイヤーでなくてもオケコンに行けるようにしてほしいってことじゃないですかね。
    TamaTuyuさんがリンク載せてくれてるスレでも言われてますけど、FF14のオケコンは「プレイ体験」を大切にしてるので
    プレイヤーでない人はオケコンを届ける対象ではないんですよね。あくまでプレイヤーのための開催。

    というか「運営の企画力の無さが露呈している」だとか「他のネット(オンライン)ゲームのサービスよりも品質が悪そうにも見えます」だとか
    運営に対して失礼なんじゃないですかね。
    そもそも他のオンラインゲームって何と比較してるんでしょうか。もちろん月額がかかるゲームですよね?
    基本無料プレイのゲームと月額課金ゲームでの比較は何の参考にもなりませんが。
    (32)
    新生10周年おめでとうございます!

  5. #5
    Player
    yskaln's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Location
    ウルダハ・グリダニア
    Posts
    46
    Character
    Yasu Luzern
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    早速返信してくれた方のために追記を。

    以前も同様のようなスレッドを立てたことがありました(省略)が、頻度とは別の話です。
    話がふわっとしているのは、当人はチケットを販売されていることも知らなく(販売予告のアナウンスのみ)エオルゼアオーケストラ2022が終わったような感じだからです。
    そして商品だけを売っているだけ、と。因みに当人ももちろんFF14プレイヤーです。
    つまり、内容が無くてネット(オンライン)だけで完結しているような話になっているからです。

    参加していないのでわかりませんが、噂では
    今回の司会の方?も同様に感じていたりなかったりとか
    サービスの面でも着席の指定とかそういうものもなかったりとか
    ん??と思えるようなことを知ってしまったもので、そのあたりのところも気になって投稿しました。
    2年雨はもとより、4年前でさえも他のネットゲームのオケコンでは着席を選べたり、オンラインストリーミングなどオプション的なサービスがありました。
    (0)
    Last edited by yskaln; 12-19-2022 at 02:14 PM. Reason: 追記のため

  6. #6
    Player
    BiGeyeT's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Location
    ウルダハ
    Posts
    25
    Character
    Manana Mana
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    今回のエオコンは
    プレイヤー先行抽選販売
    第1弾 8月12日(金)~8月21日(日)23:59
    第2弾 9月15日(木)~9月21日(水)23:59

    プレイガイド一般販売
    10月29日 (土) 10:00 〜

    鑑賞チケットリセール
    2022年10月31日(月)~ 12月6日(火)23:59

    と幾度もアナウンスをされておりました。
    一般販売もプレイガイドで行われていましたよ。
    (22)

  7. #7
    Player
    Hinariy's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    46
    Character
    Ortensia Hiz
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 100
    チケットについて、一般枠が少ないのは「ゲームプレイヤーが優先して参加できる」システムがあるからです。これについては個人的に大いに評価しています。(転売に渡るリスクも回避できるため)

    エオルゼアシンフォニー(オケコン)に関しては国内では2017年より、今回の2022年公演をもちまして国内3回目の開催となりました。
    この間コロナ禍によるイレギュラーも多く発生し、開発スケジュールにも影響が避けられない中、やっとの思いで三回目の開催につなげて下さったのだと思います。
    そして今回の公演は会場のキャパシティだけの数字であれば8000x4公演という、オーケストラにしては異例の会場規模です。それでも、全ての人に席が用意されたわけではありません。これが全てではないでしょうか。これだけの会場・動員規模をもってしても「行きたい人間の方が圧倒的に多い」のです。
    主さんの仰る「普通に買えない」というのは「定期開催されていて、一般販売で好きな時間に確認して、購入席が選べて…」ということなのかもしれませんが、これだけの人気作で渇望されていた公演です。限界まで対応してくださっている方だと思います。

    また配信ができないかわりに、今回のBDも2023年4月末に発売が決定しています。これもまた音源・映像化の販売としてはかなりの速度です。

    チケットの情報についてはPLLを始め、ロドスト、Twitterなどで十分に抽選情報なども告知されていました。(第一回先行、第二回先行、一般先着、リセール、注釈席、キャンセル席先着)。一般販売に関してはプレイガイド側でも告知がありました。
    ゲーム内の告知に絞ると充分であったかどうかは当方にははかりかねますが、情報を得るだけでしたら公式からの発表でも機会はそれなりにあったかと思われます。
    (32)
    Last edited by Hinariy; 12-19-2022 at 02:20 PM.

  8. #8
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,371
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ロドストのトピックスやTwitterで何度もアナウンスされてましたし、
    それで「いつの間にか開催されてた」は流石に情報収集をしなさすぎかなと。

    先に言っておきますが、全体向けのお知らせはプレイヤー全員にメールで通知しなくても
    ロドストに掲載されれば通知されたものとなる規約があるので引用しておきますね。
    第1条 定義
     1. 「当社」とは、株式会社スクウェア・エニックスをいいます。
     2. 「本サービス」とは、「ファイナルファンタジーXIV」及び当社が「ファイナルファンタジーXIV」に関してユーザーの利用に供するウェブサイト上のサービスをいいます。
    (中略)
    第10条 通知
     1. (省略)
     2. 当社が、ユーザー全体に対して意思表示を行う場合には、前項に定める方法に加えて、本サービスに掲載することによる通知も有効とします。本サービス上の掲載による通知の場合は、本サービス上にアップロードした時点で、当該意思表示が到達したものとします。
    (以下略)
    (17)
    新生10周年おめでとうございます!

  9. #9
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    販売開始からsold outの時間までを考えると周知は行き渡ってたと思うけどね。
    (12)

  10. #10
    Player
    yskaln's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Location
    ウルダハ・グリダニア
    Posts
    46
    Character
    Yasu Luzern
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    また追記を。

    オンラインストリーミングなど例に挙げましたが、そのストリーミングしているものでさえもブルーレイディスク化はしています。
    因みに定期開催はされていないものです。
    チケットの販売予告を告知されていたとしても、その時間以降の時間は既に販売終了なんですよね。

    その意味を含んで、行きたい方が参加できるイベントではない、にも関わらず大きく募集していることから
    スレッドの本文通りに感じました。言葉足らずですみません。
    (1)
    Last edited by yskaln; 12-19-2022 at 02:31 PM.

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast