Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 118
  1. #21
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Arth View Post
    間違っていたら、ごめんなさい。
    確か外国のPLLで減衰デバフをつける理由が明確に回答されていた動画を、Youtubeでみたような気がします。
    ギミックミスのペナルティがヒーラーの手間ではなく、攻撃減衰の方がコンテンツにあっていると。(無視して殴り続ける行動に対しての)

    当時は高難易度のみでしたが、現在の効率重視の世相をみると、ミスの代償が踏破時間に結節しているのは、ある意味正しいと個人的には感じます。
    与ダメ低下デバフの事言ってます?
    与ダメ低下の説明なら韓国PLLで質問されて回答があります(GoogleでFF14 与ダメ低下で出てきます)
    スレ主が言っているのは与ダメ低下ではなく被ダメアップなので勘違いされてると思います



    あと被ダメアップはアシエンナプリアレスの時点で一応存在してました(厳密には熱傷ですが)IDだとシリウス大灯台の不沈のサイモンドで被ダメアップがつきますね。
    あとはグレムリンが付与してくる悲哀やゼーメル1ボス前の雑魚が被物理ダメ増加デバフしてきたり、調べてみるとそこそこありますね
    ヒーラーとしては被ダメアップはヒールするだけ行動阻害はエスナ+ヒールなのを考えると被ダメアップの方が楽な気がする。
    (0)

  2. 12-15-2022 07:04 PM

  3. #22
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,443
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    んー別に怖がることを否定してるわけでもなく。そもそも、怖がる必要自体がないと
    言ってるんだけどね。

    失敗をすることを狙って作られてるコンテンツでミスするのって普通のことでしょ。
    ミスをしながらクリアする事が基本で「ミスしないでクリアする事」は当たり前でも
    何でもない。寧ろ、ミスを否定して問題視するユーザーの方が基準を取り間違えてる
    わけで。

    ミスして時間が掛かろうがコンテンツをクリアできなかろうが大した問題じゃないさね。

    ご一緒した人もそういうのが嫌ならそれなりの対策を立てるだけのシステムは用意されてる。
    自動マッチングで同じPTになったんならそれを許容してるって事だから気にすること自体が
    意味ないこと。

    大いにミスを楽しめばいい。開発もシステムもユーザーもそれを許容してる。
    FF14がトライ&エラーのゲームってことはそういうことなんだけどね。
    (10)

  4. #23
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    自分だってミスするし、マッチングした人がミスをする事は何も気にしないし、不快とか感じない代わりに、
    例えば同じギミックで何度も続けてミスってそのまま無言で突撃、継続するようなプレイヤーには不快に感じる。

    総じて向上心やらがないプレイをされる方が個人的には気になるかな。

    ミス自体は気にならない。
    (12)

  5. 12-17-2022 01:08 PM

  6. #24
    Player
    shimaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Asura
    Posts
    755
    Character
    Hino Tama
    World
    Hades
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    暁月のアライアンスで被ダメ7を見て、それでも生きてるフレのしぶとさに感動した覚えがあります。

    ゲーム外での予習とかはゲーム体験として最低最悪の悪行だと考えているので、
    わからん殺しは極とか零式だけにしてほしいんですが、まあアレっすね。
    トライ&エラーが気軽にできるソロゲーじゃないので、色々いかないことにしてます。
    (6)

  7. #25
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,443
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by ReanEpocal View Post
    「言った側に否定の意図があるかないか」って話をしてるんじゃなくて、「言った側に意図がないのは知ってるけど、受けた側は否定に聞こえる可能性があるよ」って話をしています。

    気にする必要がないのはその通りです。皆さんが、だから楽しめば良いんだよってシンプルな思考でいってるのもわかります。

    でも、その人にとって必要がないと本当に実感してるなら、たとえ気にしやすい人でも、そもそも最初から気になんてしないんです。言われてすぐ気にしないように出来るレベルなら、フォーラムで意見を書くレベルの話にはなってないんです。

    つまり、私たちにはわからなくとも、その人の中では気にする必要のあるセンシティブな話ってことです。その感覚はご本人の性格的に根付いてるものだから、「気にするな」って言われたところで、本人ですら「じゃあやめます」で簡単にやめられないものでしょう。

    そう言う人に「気にしなくていい」って安易にいっても、「気にしてはいけない」って否定に聞こえてしまうから、「楽しんでほしい」って意図が簡単に伝わらないことの方が多いんです。それって誰も幸せにならない。

    自分の「普通」が相手の「普通」とは限りません。どっちが正しいとかじゃなく、相手に楽しんでほしいとちゃんと伝えたいなら、そういう相手のペースや感性は考えた方がいいよねって思うってことです。
    私が行ってるのは感情論の話じゃありません。
    事実上のゲームとしての在り方からミス自体が問題にならないという話です。
    「気にするな」とも言ってませんよね。あくまで「問題がない」ということ。

    事実を受けてどういった感情を持つのかはこちらでは決められませんので
    どんなに気を付けたところで思った通りにはならんでしょ。その是非を言っても
    平行線ですよ。
    (9)

  8. #26
    Player
    Poipoye's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    275
    Character
    Monaca' Mona
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    この精神で大丈夫です
    (45)

  9. #27
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    こういうのって、まずFF14が”ゲーム”であるっていう大前提を分かってない感じがして何だかなあ…って感じ
    (18)

  10. #28
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    どういうベクトルか分かりづらいけど、ゲームだけに限らずスポーツとかもだけど、娯楽と言えども、複数人で行う時点で何をやってもいいってわけじゃないと思うから……。
    (2)

  11. #29
    Player
    Gingerbread's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    114
    Character
    Mie Fillmore
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 49
    意図的に進行を妨害する迷惑行為はやっては行けませんが、ミスは迷惑行為ではないので申し訳なく思う必要はありません
    初見であれば尚更です

    迷惑かけたくないという気持ちは理解できますが、コンテンツの内容に言及する前に
    ミスしないなんて到底無理だという認識(それくらいの気軽さ)は必要じゃないでしょうかねー
    eスポーツのプロですらミスしますよ(それを上回るスーパープレイもしますけど)

    もしミスって申し訳ないという気持ちを払拭できないのなら・・・

    1. 気にしないと分かってる仲間(FCやLS)を見つけて一緒にやる
    ⇒FC内でこういうタイプの人は多いです
    2. PT募集で初見であることを事前に伝えて手伝ってくれる人を探す
    ⇒募集時々見ますね~
    3. 事前に予習する
    ⇒やってる人多い気がする

    今のコンテンツ(特に低レベルID)はコンサポ導入のせいで逆に難易度下がりまくってるのでこれ以上下げてほしくないです
    (14)

  12. 12-18-2022 03:32 PM

  13. #30
    Player
    Empty_040's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    229
    Character
    Empty Nothing
    World
    Ixion
    Main Class
    Bard Lv 100
    初見コンテンツ(初見に関わらず)でミスして床掃除するのが申し訳ないと思うのは人それぞれなので仕方がないですが、
    それを理由に難易度を下げるのは反対です。
    それによって看過できない人数のプレイヤーが脱落しているとかなら仕方がないかと思いますが、
    そうでないなら今くらいがちょうどいいです。

    どう思うかは本人次第なので言及しませんが、
    少なくとも私はミスしまくってる人がいても大して気にしないです。
    あまりにも気になるようなら他の方も言うようにPT募集していけば気楽ではないかと思います。

    難易度下げるよりはフルパーティ突入時だけ制限解除のような感じでHPが1より減らないカジュアルモード追加とかの方が気軽にストーリーだけ楽しめる人が増えて良いかなーと思います。
    (14)

Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast