Results 1 to 10 of 115

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    ストーリーのためのコンテンツっていうのはその通りかと思います。

    でも、有無でストーリー上に矛盾が発生するようなギミックって何かありましたっけ。
    クリア後にボスが「よくぞ我が〇〇を見切った」みたいな流れがあるならわかりますが…。

    なので、ストーリー上で必須なのは「激しい戦いがあった」という流れじゃないかな。

    激しい戦いの中身が秀逸なギミックやら演出やらでなお良いゲーム体験になるので、それに越したことはありませんが。

    あとはゲームデザイン側が一周で済ませてくれないような周回を求めてくるんだ……。

    追記
    これ以上の自分の意見はスレ違いになりそうなのでここまでにしておきます。
    (4)
    Last edited by Simple_as_can_be; 11-24-2022 at 07:24 PM. Reason: 追記

  2. #2
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,377
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Simple_as_can_be View Post
    でも、有無でストーリー上に矛盾が発生するようなギミックって何かありましたっけ。
    クリア後にボスが「よくぞ我が〇〇を見切った」みたいな流れがあるならわかりますが…。
    アグライアに限っては以前の投稿で言ってるのでそれを流用します。
    他に関しては細かいストーリーを覚えてないのでどれと指すことはできません。
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    例えばアグライアは幻域に来た人の力を裁定するという名目であり、ナルザルの神威を防いだ人の子に対する第二の裁定が雑魚~天秤ギミックです。
    そしてその魂の裁定を越えた人へ賞賛を送り、なればと全力を出してきます。
    更にそれを乗り越えたからこそのクリア後クエストのこの会話だと思います。
    商神ナルザル
    アーゼマよ……。
    そう宣うわりには、嬉々として戦っていたが、審理の本分は、忘れていなかったであろうな……?
    美神アーゼマ
    ふん、人があまりにも愛いもので、少々昂っただけよ。
    それはナルザル、そなたも同じであろう!
    人の子らよ、僥倖(ぎょうこう)であったな。
    此奴が高揚するところなぞ、そうそう見られるものではないぞ。


    天秤ギミックを越えて称賛を得たならともかく、天秤ギミックを越えずにクリアしたとなると「高揚してたか…?」と感じてもおかしくないと思います。
    (2)
    新生10周年おめでとうございます!