Player
意図がよく分からないんで個人的には誰得なんだ?の感想が出てきました。
そのifストーリーを希望する理由は何ですか?
既に新たなる冒険として光の戦士のお話は続いてますし出来たとしてもエンディングにいかずゼノス戦辺りまでタイムリープが関の山でしょう
幻想薬を割って飽くまで個人的にそういうロールプレイをしてはいかがでしょう
これが買い切り型のRPGであればおっしゃるようにバットエンド的なものもあり得るのかなって思いますが、MMOである以上サービス終了その日まで新しいストーリーが生まれていくので実現しないと思います。
たしかに明確にはされてませんが、だとしたらゼノスはともかく暁が望まないってのは無理がありすぎますよ。終焉を謳うもので影響が出るレベルでデュナミス働いてますし、望んでいなかったらその戦闘の時点でヒカセン終わってしまいますよ?
個人的にはそういう話は公式でいらないですね。個人の妄想で済ませます。
二次創作の話なら、私はゼノスに紐付けて連れて帰って一緒に冒険がしたかったなあ
こういうのは胸の内に残して暖めておくから良いんですよ
スフェーン様のレスは平和の象徴ですね
もし公式でIFストーリーが欲しいなら、いずれ絶で描かれることを祈りましょう。
そんないつになるかわからんのは待てないor超高難度コンテンツ挑もうと思わないなら、ぜひご自身で描かれてみてはいかがでしょうか。
あまり大声では言えませんが、いろんなIFストーリーが溢れてますよ。
新生10周年おめでとうございます!
多分、そこを2つにわけるとエンディングを作り直すだけじゃなく
続くシナリオも2分割もしくはセリフを分けるなどの手法が必要になってくると
思うんだけどね。
幾つのも大戦を乗り越えてきた仲間に対してポッと出の光の戦士が
あれだけの信用を得て行動できるはずがない辻褄が合わなくなってしまう。
(鏡像世界も何も知らないって事だよね)
なにより、どうにかして救いたいとか分岐してほしいとか思ってる個所は
個人個人あるはずだ。アシエン・もみあげを倒さずにかの女史を救いたいとか
自分が死んでも良いからオルさまを助けたいとか・・・・・・・・。
一カ所が叶っちゃうと多くの望みを面倒見なきゃならなくなる。
Last edited by sijimi22; 11-16-2022 at 09:07 AM.
本当の最後はマルチエンディング的分岐はあって良いと思いますが、まだ少なくとも半分です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.