Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 21
  1. #11
    Player
    Mugear_bahamut's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    258
    Character
    Hrothgar Lothbrok
    World
    Tonberry
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by ZipRar View Post
    予兆が無いギミックがあり、被弾しても問題ない、となると制限解除で行く極との違いがわからない…
    討滅のようなコンテンツって大体タイムラインに沿った動きで攻略するので、
    何度か普通に攻略したコンテンツなら次に来るギミックもわかりやすく腕試しになるほどの難易度かはちょっと疑問です
    なるほどです。参考になります。
    (0)

  2. #12
    Player
    Marygold's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    73
    Character
    Marigold Lilymoon
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 23
    Quote Originally Posted by akuaneki View Post
    旧コインカウンターパイセンみたいなかんじになるってことですかね?
    あれが面白かったか?って言われるとNOなんだよな・・・・
    普段高難度は全くさわりません。
    でもコインカウンターさんは面白かったなー。初めてオーラム行った時はあまりの理不尽さに笑うしかなくて、ルレであそこだけは当たらないようにと祈ったものです。慣れてきてからも油断すると死ぬので緊張感ありました。

    でももしなんらかの形で復刻するとしたらまたやってみたいですねー。
    (5)

  3. #13
    Player
    OhiOcha's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    12
    Character
    Ohi Ocha
    World
    Fenrir
    Main Class
    Miner Lv 90
    AOEが不可視で技目で判断…
    それが出来るのがDD(死者宮・ミハシラ)です!
    一人〜四人でトライ可能ですし縛りプレイなんかも出来ますので是非。
    (12)

  4. #14
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    AOEを消すってことだよね?ptの中でランダムに飛んでくるのはどうするんだろ
    (1)

  5. #15
    Player
    LeeSin's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    282
    Character
    Kuraudo Nine
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 60
    おそらく提案してるものとは違うけど
    ノーマルレイド程度のDPSチェックで
    ギミックだけを零式や極レベルで遊べるコンテンツは増えてもいいかなと思います。

    現状だと2つか3つ前の型落ちしたコンテンツにILの暴力で無理やりクリアみたいなことをやる感じです。
    がっつりレイドをしない人もギミックとかがわかると話題にできると思います。
    (4)

  6. #16
    Player
    Vanetta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    163
    Character
    Vanetta Eltrinaze
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Mugear_bahamut View Post
    攻撃パターン、名称などをどれだけ認識しているかをチャレンジしたいということですかね。
    上の方も言ってますが極とかのレベルではないので多少食らっても大丈夫かと思います。
    それと事前に組んだPT前提なのでそちらで多少は賄えるかと思います。
    回答ありがとうございます
    しかしこの回答の内容ですと、どうも「腕試し」という趣旨からは外れているような印象を受けてしまいました(多少食らっていいとか、パーティの誰か(ヒーラー?)にカバーしてもらえるとか)
    (7)

  7. #17
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,375
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ・予兆はすべて不可視
    ・処理に失敗した場合、ダメージは受けないが解除不可のデバフが付く
    ・ただし本来受ける量のダメージは受けるし、元々即死の攻撃は即死(個人範囲を重ねたら1人分のダメージしか受けないがデバフが1付く)
    ・デバフは時間経過で解除されず、ミスが重なるとスタックする
    ・一定の数スタックしたら死ぬ
    ・蘇生不可

    ここまでやって平等に腕試しとして楽しめるんじゃないかな?と思いました。
    なぜ蘇生不可なのか。可能だったら蘇生持ちキャスとヒラがギミック処理に成功し続ければゾンビ戦法が使えてしまうからです。
    MPに制限があるとはいえ、Nだから時間切れないからとヒラキャスが攻撃を投げ捨てればどうにでもなりそうですし。

    とはいえここまでやったら極に対する幻みたいに、新たな1コンテンツになりそうですね。
    (0)
    新生10周年おめでとうございます!

  8. #18
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    例えばリオレウス楽しかった?
    14のシステムと噛み合わない部分が多いから楽しさよりストレスの方が上に行く気がする。

    極以降は不可視などを前提で作られてるからこそ楽しいわけで。
    (7)

  9. #19
    Player
    Niflheimr's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    218
    Character
    Timulus Niflheimr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 100
    今ある機能で誰も困らずこれを達成するなら、UI全消しの時はAOEも消して欲しい、とかならどうだろう
    アグライアを(アーゼマ様拝む目的で)UI全消しでやったことがあるけど、AOEは見えちゃうから邪魔だなぁと思ってた
    普通の人はUI消してプレイしないし、UI消したら自分がなんのスキル使ってるかも分かりにくくなってハードモード欲しがってる主さんの要望にもマッチするしどうだろう
    プレイする側の難易度はかなり上がるけど、何故かみんな気にしてる開発工数はかなり抑えられると思う
    (0)

  10. #20
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    AOE予兆が見える前に安置に移動してAOE予兆が出たら移動してはいけない、みたいな自分ルールを設定すれば、現状でもある程度は記憶力チャレンジできると思います。(私は時々そうやって遊んでます。)
    なので、わざわざコストをかけて非表示にするシステムを開発してほしいとは、あまり思いません。


    また、もしも、そういった制限プレイ補助機能を実装するのであれば、色々な制限プレイを補助するシステムを広く実装していくべきだと思います。
    制限プレイの中の1つであるAOE不可視だけを優遇して、それを補助するシステムだけを実装するのには反対です。
    (4)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast