Page 2 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 77

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    特にジョブの扱いが不慣れだから若葉マークを取らないで欲しいというのは、何の意味もないと思います。人によって不慣れの度合いも違いますから。
    そういう人と遭遇しても、よほどひどい動きでなければフォロー出来ますのでとやかく言うつもりもないです。

    とにかく自信がないから若葉で居たいという意見に対しては、若葉マークを苦手の隠れ蓑にせずに慣れるように頑張るか事前に発言するなど自主的に周りに周知するような人が増えて欲しいと思います。
    少なくともどのジョブもレベルを上げていくうちに基本的なスキル回しは理解できるようにできています。それでも不安な場合はジョブガイドを見たり、外部の情報を調べたりすればよいだけです。どのジョブも高難易度で使えるぐらい使いこなせるようになる必要は無いわけで、基本のコンボやルーチンが出来てIDが長引かない程度の進行が出来ればそれでいいと思います。

    それでも失敗をしてしまった時は素直に謝る。
    それだけでよいと思います。

    若葉マークもないころ(新生の頃)は、慣れないジョブ出すときはタンク不慣れです!とか宣言してたりしたのでそういうことすればいいだけだと思うんですよね・・・。これは今でも発言する方いますけどそれじゃダメなんですかね。
    (20)

  2. #2
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,688
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    若葉マークの意図は「ジョブの操作が不慣れ」であることよりも
    「FF14固有の用語や慣習、暗黙の了解等、コミュニケーション面に疎い」という意味が大きいと思っています
    そういった意味ではストーリー進行度だけでなく、プレイ時間も条件に含まれているのはいいことだと思います

    若葉マークが役に立たない一番の理由は
    ベテランのサブキャラクターにもついてしまうことだと思う
    サブキャラクターは仮に装備がなかったりジョブに不慣れであっても
    コミュニケーション能力は十分にあるはずなので
    若葉マークはつけず、必要であればリターナーマークか新しいなにかをつける等として区別してほしいです
    (45)

  3. #3
    Player
    Finyene's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    359
    Character
    Finyene Reinzwhas
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    若葉マークが役に立たない一番の理由は
    ベテランのサブキャラクターにもついてしまうことだと思う
    サブキャラクターは仮に装備がなかったりジョブに不慣れであっても
    コミュニケーション能力は十分にあるはずなので
    若葉マークはつけず、必要であればリターナーマークか新しいなにかをつける等として区別してほしいです
    これ、私も思っていました。
    同一アカウント内の作成日時から算出して、「緑葉っぱ」か「リターナーor黄色葉っぱ(葉っぱがすぐ取れそう的な意味合い)」みたいなのはやって欲しい。
    (9)

  4. #4
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    システムで強制的に消される事が、若葉マークが意味を強めている、と私は思います。

    なので、条件を満たした後に本人の意思で消せるようになる、つまり、任意で残す事もできるようになると、
    記念にとかで消さずに残す人が出てきたりして、逆に、マークの「初心者である」という意味が薄れてしまうのではないかと思います。

    強制的に消されるからこそ、マークには「この人は確実に条件に当てはまるプレイヤーです」ていう意味がありますけど、
    期間を過ぎても任意で残せるようになると、その確実性が失われてしまう、という事です。



    あと、既に他の方が述べられてますが、若葉マークはアカウント単位で判定し、サブキャラには付かないようにした方が良いと思いますね。
    (追記:まだメインに若葉がついてる間は、サブキャラにも付いて良いと思います。)
    「なんだサブキャラか」ってパターンが無くなった方が、マークの意味もより強くなると思います。
    (30)
    Last edited by PeroperoYuunan; 11-08-2022 at 05:52 AM.

  5. #5
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,108
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    若葉みれば嬉しくなるし気にかけて進めるけど、甘えるなって意識高い人や不馴れも若葉も関係ないって人も少なくないから。 出来るならこんなものかって思えるまで一緒にPT募集使ってみるとかのフォローをした方が良いかなぁって思います。若葉の次は最新終わるまで蕾マークとかあれば良いのにね♪
    (1)

  6. #6
    Player
    Yupupu's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    252
    Character
    Yupupu Yupu
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 100
    正直、若葉マークがついてる期間が長すぎるが故に「若葉が取れるのが不安」ってなってる気がするんですよね。オフゲで300時間RPG4本分って結構なやり込みですよ。笑
    ストーリー条件はフリトラ範囲の3.5までにして4.0入ったら無くしてしまっていいと思います。プレイ時間の条件は全くの新規でジャンポ使う人もなきにしもあらずなのでそのままか少し減らすくらいで。


    ジョブ不慣れは若葉と切り離して考えた方がいいのにどうもその辺ごちゃっとさせて特にタンクなんかは「完璧にこなさないと」みたいなところが多くて若葉マークついてないと不安、ってなってますよね…。
    私はオールカンストですけど、いまだにキャスターは「不慣れ」ですよ…。。
    チャットで伝えるのが一番ですけど、E言語の方とかPS4の人とかいるので定型文で「練習中です」「失敗したらごめんなさい」とかそういう系の文章があれば親切かもしれないですね。
    (55)

  7. #7
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,688
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    きつい言い方に見えるような発言は、相手に若葉がついていようとなかろうとする人はします
    若葉ならいうだけ無駄だとあきらめて言わないケースもあるかもしれませんが
    それは余計ひどい扱いだと感じます

    そもそも、若葉が初心者マークの意味をなしていないから、若葉に対する扱いに困るのであって
    だれでもつけられるようになるなら、何の意味もありません
    ベテランも若葉をつけるので、若葉が付いていてもベテランと同じ扱いになるだけです
    (30)

  8. #8
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    574
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    1ページ目で相当ネガティブに捉えてる不思議な人がいますが、トロルプレイとか関係なしに若葉マークが好きなんで、なんか似たようなただ見た目だけのマークがほしいです。
    (1)

  9. #9
    Player
    Yuumi_E's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    750
    Character
    Yuumi Emerald
    World
    Titan
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    若葉マークみてもわぁー新人さんだーってなるより、どうせサブキャラだろうなーってなること多いですよね
    本当の初心者だったとしても動きとか手馴れてるとまず初心者だと思えないのでアカウント単位にしてもいいとは思うんだけどなんでキャラ単位なんでしょうね
    規約で家族間でのアカウント共有すらアウトだったはずですよね?
    (26)

  10. #10
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    793
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    予習復習して初見IDでも動きが完璧な若葉もいれば、始めてMMOを触る若葉、メンターやフレンドの支援を受けた若葉、ずっとソロで進めてきた若葉と色々なプレイヤーがいるので、もっと純粋な気持ちで見るしか…
    サブキャラを作る理由が、慣れている人が2体目を作る事だけに限られているわけではないのがネックかも
    (7)

Page 2 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast