Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 34
  1. #1
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50

    チョコボに載ったまま戦う事がコンテンツ専用にされてしまうのを全力で阻止しませんか!

    E3のプロデューサーインタビューの中で
    http://game.watch.impress.co.jp/docs...09_538873.html
    『――乗ったまま戦うことは?

    吉田氏:それは関しては将来的に別に専用のコンテンツを考えています。

    ――将来的には実現するのですか?

    吉田氏:やりたいとは思いますが、四六時中チョコボで戦うのは、例えばさっきの竜騎士のドラゴンダイブをしたとき、じゃあチョコボに乗った状態からどうするんだというのがあるじゃないですか。そこまで絵を崩すつもりはないですし、やはり「FF」なので。だからそれはあくまでチョコボに乗ったまま戦う騎兵戦コンテンツのようなものを新たに用意した方がいいという話はしています。

    と言う記事が有るのですが、このままだと通常のフィールドPTでチョコボに乗ったまま戦う事が出来なく成りますよね!
    全ての職業でとは言いません、短剣や格闘では騎乗戦闘は向いてないと思うから。
    でも騎兵様の片手槍を持ったチョコボナイトだったり、騎乗したまま戦う魔道系ジョブがこのままではコンテンツの中だけのものに成ってしまいます!!
    皆さんそれで良いですか!?良くないですよね!!
    止めましょう!皆で止めましょう!!
    コンテンツの中だけでしか出来ない騎乗戦闘は全力で阻止しましょう!!!
    (4)
    Last edited by bakuga100; 06-09-2012 at 11:44 AM. Reason: URLに飛べる様にしました。

  2. 06-09-2012 12:03 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #2
    Player
    Sesleria's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    269
    Character
    Luna Stern
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    それでいいです。

    通常戦と騎乗戦はそもそものバトルシステムのコンセプトが大きく違ってくると思います。
    各クラスアクションは騎乗状態で実行したら違和感が半端ないものもあるでしょうし、
    かと言ってチョコボ専用アクションを設けてそれを通常戦で使えるようにしても、
    クラスやジョブとしての役割が意味をなさなくなりそうです。
    だったら専用コンテンツとして、より詳細にデザインした騎乗戦で遊んでみたいです。
    (50)

  4. #3
    Player
    Botan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    1,463
    Character
    Tukusi Botan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 72
    専用コンテンツだと 数回したら はいおしまい。 あれ 人おらん(A;´・ω・) 
    それも さみしいですねえ。
     
    どっかの拠点は 騎鳥兵集団で 騎鳥対騎鳥の専用フィールドでも いいんじゃないすか。 たまにドーモ君ヽ(´Д` )ノ
    ゴブの騎乗姿もまたみてみたい^^

    ついでに 自分が騎乗するチョコボレースも 夢想花@@
    (7)

  5. #4
    Player
    Pinota's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    149
    Character
    Pinota Wolfgang
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    阻止って…
    コンテンツ限定だがチョコボに乗って戦えるか
    そもそもチョコボに乗って戦うって事そのもの自体がなくなるかのどっちかじゃ?
    (12)

  6. #5
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Millet View Post
    別に特定のコンテンツ内のみ騎乗戦闘が出来るで何が悪いんですか?
    どこでも乗りながら戦闘が出来るのならそれが主流になって面白くもなんともないと思うんですが・・・。

    それに職別で向いてるor向いてないの根拠はなんでしょうか?
    単にモーションのかっこよさ違いならモーションデザイナーに頑張ってもらえば済むことだと思いますが(・ω・`
    まず全てのジョブが騎乗戦闘できる訳では無いと言う事が前提。
    騎乗戦闘できるジョブは騎乗戦闘しても能力に支障の無いジョブか、ある程度のハンデを背負う。

    能力に支障の無いジョブ = 騎士、騎兵用の槍で戦い騎兵を生かしたWSを使う、回避に趣を置かないジョブ。
     騎兵槍 = 手綱を持つ為片手で扱うことが出来、踏み込んでの攻撃が出来ない為リーチが長い。
     WS = 助走をつけての突進など。

    ハンデを背負うが騎乗戦闘できるジョブ = 片手で扱う事が出来、リーチの長い武器を使うか、片手杖で魔法を使うジョブ。
     ハンデ
    ①騎乗戦闘により踏み込んでの攻撃が出来ない為、攻撃力やクリティカル率が低下する。(比較的に突き攻撃は安定する)
      助走をつけて攻撃することにより攻撃力とクリティカル率の上昇ができるが、攻撃間隔が空く。
    ②地面を蹴っての瞬間的な移動が出来ない為回避率が低下する。
      これはチョコボの育成によって上昇する。
    ③魔法職は常に騎乗している事に神経をとられるので、詠唱時間が伸びる。
      騎乗LVなんてのも設けて緩和するのも有り。

    騎乗戦闘に向かないジョブ = 敏捷性を重視したジョブ、モンクやシーフなど。

    騎乗戦闘出来ない状態 = 両手武器装備時(手綱が持てないから)
     盾は装備しながらでも騎乗できるが、ブロック率が低下する。

    騎乗戦闘時はリーチが短い武器ほど攻撃や命中に低下のハンデが与えられる。
     向かない武器 = ナイフ、格闘武器。
    また重い武器ほど攻撃や命中の低下率が大きい。
     例 = 斧、鈍器。(片手無いけどね)
    逆に重い武器ほど突進時のダメージは上がる、命中はあまり上がらない。

    チョコボにはHPを儲け0に成ると復活まで時間が掛かる。
     騎乗時は破ダメをチョコボと騎乗者で分散または肩代わりする。
    チョコボに戦闘意欲を儲け0に成ると騎乗不可能にし、回復には時間が必要にする。

    チョコボは育成できるみたいだし、育て方で連れて戦うタイプと載って戦うタイプに分かれれば面白いんじゃないかな。

    追記:パンドラサーガをやったことのある人なら分かると思う。
    (2)
    Last edited by bakuga100; 06-10-2012 at 05:01 PM. Reason: 追記&誤字&機動性を敏捷性に変更

  7. #6
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Sesleria View Post
    通常戦と騎乗戦はそもそものバトルシステムのコンセプトが大きく違ってくると思います。
    コンセプトが大きく変わると言うのが良く分かりませんが、騎乗するかしないかはちょっとしたモードチェンジ、モンクで言う金剛とかそんな感じで良いと思います。

    Quote Originally Posted by Sesleria View Post
    各クラスアクションは騎乗状態で実行したら違和感が半端ないものもあるでしょうし、
    そこは騎乗時は使えないアクションとか規制すべきだと思います。

    Quote Originally Posted by Sesleria View Post
    かと言ってチョコボ専用アクションを設けてそれを通常戦で使えるようにしても、
    クラスやジョブとしての役割が意味をなさなくなりそうです。
    チョコボに騎乗することにより、
    タンカーはダメージ分散によるHPの底上げ、HPと防御の高いチョコボを育てるとなお良い。
    アタッカーは突進によるダメージアップ、タゲが自分にきていると突進は出来ない。突進力の強いチョコボを育てましょう。
    魔法職や弓職は間合いを置きやすく成り、結果として回避率が大幅アップ、俊敏なチョコボを。

    チョコボちゃん達も疲れたりやる気が無くなったら戦闘に参加してくれません、なので常時チョコボに乗っての戦闘は不可。
    (2)
    Last edited by bakuga100; 06-09-2012 at 02:18 PM.

  8. #7
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    騎乗戦闘はコンテンツ専用でいいと思います。
    他のMMOでも騎乗戦闘はコンテンツ専用としていない場合は、騎乗して戦闘するのがほぼ必須な状況が大半でした(ウルティマオンライン等)。
    また騎乗戦闘の向き不向きでジョブ格差、クラス格差が出れば当然ながらそこには不平不満が出ることは必至ですしね。
    ですので、むしろ私は騎乗戦闘は特定コンテンツ専用のほうが望ましいと思っています。
    (41)

  9. #8
    Player
    Sesleria's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    269
    Character
    Luna Stern
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    チョコボに限らず、戦闘において何らかのマウントを利用すると言うことは、そのマウントの真価が発揮できる局面が必要だと思います。
    チョコボなら高い機動力、魔導アーマーなら強硬さと破壊力とかになるんでしょうかね。

    そういった意味でのコンセプトです。
    尖った要素になると思うので、専用コンテンツにするべきかなぁと。
    (17)

  10. #9
    Player
    T-Tamu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    282
    Character
    Tamu Sun
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    コンテンツ内のみでの、騎乗戦だけでいいんじゃないですか?
    「どこでも乗ったまま※※」できたら、そりゃ楽になると思うけど、同時にツマラナクなります

    騎乗戦での戦い方はこういうのはどうだろう?と考えるのは、構いませんが
    それを動かすハードウェアへの負荷も考えての事ですか?
    チョコボにしろグゥーブーにしろマウントも戦闘に常時参加できるとなれば
    その分表示できるキャラが減らされますよ
    自分の持ってるPCはそれなりに高性能だから関係ない!とかの考えなら、改めて下さい
    (4)

  11. #10
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    作るって言ってるだけまだマシなんじゃないでしょうか
    チョコボ騎乗コンテンツ非常に楽しみですね

    もはや言うまでもないことだと思いますが、10年続いたFF11は結局チョコボ騎乗バトルコンテンツ無しでした
    10年で無しです。ソレをちゃんとやろうとしてるだけ、随分と吉田Pはしっかりしてる方なのではないでしょうか
    (12)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast