RMT(リアルマネートレード)行為の取り締まり強化について、お知らせいたします。

毎週「ゲーム内でのRMTおよび不正行為への対応について」というタイトルで、RMT行為に関するお知らせを掲載しておりますとおり、これまでもRMT行為に対して厳しく対処してまいりました。

しかしながら、依然として毎週一定数のRMT行為が確認されていることを踏まえ、対応スタッフの増強や対応ツールの強化、またあらたな対応など、今後これまで以上にさらに厳しく対応し、より一層安心/安全なゲームプレイを提供できるよう努めてまいります。

RMT行為をすることによる悪影響や不正への協力に繋がることなどについて、以下でご説明いたします。

■RMT行為の「悪影響」と「不正への協力になること」について
アイテムやキャラクターなどのゲーム内のデータを、現実世界の金品を使って売買するRMT(リアルマネートレード)行為は、ゲームのバランスを崩壊させるため、販売、購入、幇助のすべてを利用規約で禁止しております。

しかしながら、RMTを目的に活動しているRMT業者と呼ばれる存在が確認されており、それらの存在は、RMTによって現実での利益を得ることだけを考えた行動をするため、他のプレイヤーの邪魔をすることも含めて、利用規約を守る意思がありません。また、不正アクセスや盗難クレジットカードの利用など、現実世界での犯罪となる行為も日常的に行われています。

現状RMTによって販売されるアイテムやギルなどは、RMT業者によって不正に生み出されたものが大半であるため、RMTの購入をするということは、RMT業者の利益に協力している状況であり、また、利用規約違反、さらには現実世界の犯罪行為を助長させることにも繋がります。

RMTの購入をするプレイヤーがいなければ、RMT業者が活動する意味もなくなりますので、RMT行為に関与することの無いよう強くお願いを申し上げます。

■RMT行為を確認された場合について
ゲーム内のメインコマンド「システム」→「サポートデスクメニュー」→「報告」→「不正行為の報告」よりご報告いただければ幸いです。

また、RMTサイトの宣伝行為を確認された場合には、ログウィンドウのキャラクター名を選択し、メニューの「報告」→「RMT宣伝を報告する」よりご報告ください。こちらからの報告は自動処理され、RMT宣伝と判断された場合は発言者の会話が制限されます。