Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    sakuyuki's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    5
    Character
    Sakuya Yuki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90

    ミラージュプレート 投影解除

    ミラージュプレートの仕様についてです、説明が下手なので申し訳ないです。

    同ロールで装備を共有しプレートは別に分けた場合、すでに装備しているミラプリしたくない部分が他のジョブにしたときのミラプリのままになっているのでミラージュプレートで投影解除の設定ができると嬉しいです。

    例えば 脚装備がルナエンヴォイ・ディフェンダートラウザーとして
    ナイトのミラージュプレート脚装備を ヨルハ五五式脚衣:重 に設定して
    戦士でルナエンヴォイ・ディフェンダートラウザーをそのまま使いたい
    という場合、使うのが戦士のみであればミラージュプレートの脚部分を外しておけばいいのですが
    ナイトから戦士にジョブチェンジした場合、脚がヨルハ五五式脚衣:重になってしまいます

    そこをミラージュプレートで部分的に投影解除を自動的にできたらなと思って投稿しました。
    分かりづらくすいません、もしそういうのがすでにできるのであれば教えてもらえると嬉しいです。
    (10)

  2. #2
    Player
    deraa's Avatar
    Join Date
    Aug 2022
    Posts
    1
    Character
    Dera Andrade
    World
    Hades
    Main Class
    Rogue Lv 90
    「ギアセットにミラージュプレートを関連付ける」を使用して上手くいかないかな?
    (3)

  3. #3
    Player
    Tsumeru's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    12
    Character
    Vada Dha
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 30
    今現在はミラージュプレートを使って装備している装備の姿のままにする設定は無いと思われます
    1度ミラージュプレート一覧の最後のページにある全て解除をしてからミラプリを適用させる程度でしょうか
    代案としては使いたい装備を1度ドレッサーに保存し、プレートに登録してしまえば元の装備を取り出してもプレートから消さない限り登録されたままになります
    戦士用のプレートにルナエンヴォイ・ディフェンダートラウザーを設定しルナエンヴォイ脚にルナエンヴォイ脚をミラプリする状態にしてはどうでしょうか?
    プレートを使えば同一装備をミラプリすることが可能です
    ドレッサー保存時に装着マテリアや錬精度、作成者の銘などの情報が消えてしまうため注意が必要ですので行う場合は確認してから行ってください
    (2)

  4. #4
    Player
    Arinco's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    30
    Character
    Cocomi Galvus
    World
    Moogle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 74
    主さんの要望はとても同感です。
    取り急ぎの対応策としては、ルナエンヴォイ・ディフェンダートラウザーを一度ドレッサーに入れ、戦士用プレートに反映させた後取り出す、というものがあります。
    一度マテリアを付け直す必要はありますが、よければ試してみたください。
    (5)

  5. #5
    Player
    sakuyuki's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    5
    Character
    Sakuya Yuki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    返信ありがとうございます!
    ギアセットに関連付けるをした結果が現状のようになってます。
    他の方が教えてくださったやり方だとやれるみたいです。根本を解決されたら楽で助かりますが・・・。
    (3)

  6. #6
    Player
    sakuyuki's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    5
    Character
    Sakuya Yuki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by Tsumeru View Post
    今現在はミラージュプレートを使って装備している装備の姿のままにする設定は無いと思われます
    1度ミラージュプレート一覧の最後のページにある全て解除をしてからミラプリを適用させる程度でしょうか
    代案としては使いたい装備を1度ドレッサーに保存し、プレートに登録してしまえば元の装備を取り出してもプレートから消さない限り登録されたままになります
    戦士用のプレートにルナエンヴォイ・ディフェンダートラウザーを設定しルナエンヴォイ脚にルナエンヴォイ脚をミラプリする状態にしてはどうでしょうか?
    プレートを使えば同一装備をミラプリすることが可能です
    ドレッサー保存時に装着マテリアや錬精度、作成者の銘などの情報が消えてしまうため注意が必要ですので行う場合は確認してから行ってください
    返信ありがとうございます!試してみます!
    (1)

  7. #7
    Player
    sakuyuki's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    5
    Character
    Sakuya Yuki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by Arinco View Post
    主さんの要望はとても同感です。
    取り急ぎの対応策としては、ルナエンヴォイ・ディフェンダートラウザーを一度ドレッサーに入れ、戦士用プレートに反映させた後取り出す、というものがあります。
    一度マテリアを付け直す必要はありますが、よければ試してみたください。
    返信ありがとうございます!
    ドレッサーの中から抜いてもプレートに設定してたら消えないんですね!!初めて知りました・・・。
    試してみます、ありがとうございます!
    (2)

  8. #8
    Player
    MIKE-MIKE's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    グリダニア
    Posts
    73
    Character
    Mike Agustria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    こんにちはこんばんは!
    僕も同感なので現状出来る方法では無く、開発様に案を2つほど書き込ませて頂きます。

    まず1つ目は1度入手したRARE装備(1つしか持てない装備)の性能空っぽのレプリカをNPCで入手出来るようにする。
    但し、デメリットとして開発コストが増える可能性が高い事と、ドレッサー内が圧迫する可能性が高い。
    なので没かなとは思いますが残しておきます笑

    そして2つ目は、ミラージュディスペラーを該当プレートの希望する部位に「セット出来るようにする」(ジョブチェンジをして変える毎に消費はする)

    開発側的なメリットは開発コストが上記よりは掛からない事と、消費物なのでギルを消費したり、軍票等を消費したり出来るようになると思います。
    プレイヤー側のデメリットは支払いが発生する程度かと感じます。
    案としてはこちらの方が良いのでは無いかと考えていますが如何でしょうか。
    (2)

  9. #9
    Player
    Herthor's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    228
    Character
    Iris Herthor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
     根本的には、“「投影解除」という概念が(通常の投影とは異なる)特別な操作として存在する”ことが、現在(=ミラージュプレート導入後)におけるプレート中心のミラプリ運用にとって不自然だと思っています。(逐一・個別に投影するうえでの仕様としてはまだ納得できなくもありませんが、ミラージュプレートで運用する場合には違和感と不自由が大きいです)
     なんらかの(自然な)形でミラージュプレートに「その装備本来の外見にする」設定を登録できるべきだと考えます。

     というか、上でレプリカという案が出ていますが、そもそも「装備をミラージュドレッサーに入れる」のではなく、「装備の外見をミラージュドレッサーに追加する」概念を導入することはできないでしょうか?
     ミラージュドレッサー/幻影化という機能のニュアンスからすると、そのほうが自然だと思います。
    (0)