Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player
    Herthor's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    229
    Character
    Iris Herthor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 100

    「アナザーダンジョン 異聞シラディハ水道」ボスのエフェクトが判別しづらい

     「アナザーダンジョン 異聞シラディハ水道」の最初のボス「シルキー」戦における、「シルキー」および「シルキー・ポンポン」が帯びる「そよそよ」系と「ぱちぱち」系のエフェクトに関するフィードバックです。

     これらは「そよそよ」が黄色寄りの緑色、「ぱちぱち」が黄色、となっていますが、色合いがかなり似ていて、ディスプレイや色覚などの条件によってはかなり判別しづらいです。

     システムコンフィグ > アクセシビリティ設定 > 色覚多様性設定は試しましたが、元の色が近すぎるせいか、あまり解消されたとは感じませんでした。

     色以外にも若干の違い(「そよそよ」は風のようなものをまとっていて、「ぱちぱち」は電撃っぽい模様になっている)がありはするのですが、それも視覚的なコントラストが強いとはいえず、シルエットはどちらもほとんど同じような球形です。

     このような「そもそも視覚的に区別がつきづらい」点は、難易度設計とは別種の、アクセシビリティの問題と思っています。
     (従来のコンテンツ(一例として「希望の園エデン:共鳴編3」「ゾディアーク討滅戦」「輝ける神域アグライア」など)を顧みても、色の違いであればかなりハッキリと違う色になっていますし、色以外に模様やシルエットにわかりやすい差異があるようデザインされているはずです)
    (53)

  2. #2
    Player
    Lasia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    6
    Character
    Lasia Amber
    World
    Hades
    Main Class
    Sage Lv 90
    スレ主さんと同じく、色覚設定でもあまり改善されないと感じました。

    フィールド自体の光量が明るく、床の色も明るめのベージュ?なところに、黄色か緑(黄緑)の光るエフェクトが乗るので見分けがつきにくいように思います。
    エフェクトの色は攻撃のイメージと紐付いてる点で変更しにくいかもしれませんが、例えば床のデザインをシラディハ調の青っぽいタイルにするなどで
    視認性の向上を図れないでしょうか…。
    (8)

  3. #3
    Player
    Lunes's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    13
    Character
    Onyx Wisteria
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 100
    当方、2型2色覚(D色覚)の色覚異常です。軽微な色弱等よりも重い状態で、緑、赤色がいっさい認識できません。

    本日はじめて異聞シラディハ水道にてシルキー攻略しましたが、主様のご意見同様にまったく色の判別ができず苦労しています。

    床色との同化もそうですが、ぽんぽん自体の色がほとんど同一になっており、さらに白く発光していることもあってエフェクトが判断できません。
    床色の変更の考慮もお願いしたいですが、もっと派手に分かるエフェクトを追加するなどができれば幸いです。
    ぽんぽんの判断がついても、シルキー本体の尻尾の色まで判断しないといけないとなると、なかなか難しいことが多々ありました。

    参考までに画像を添付します。やや画質も悪くアプリでの加工画像なのでまったくこの通りとは言えませんが、色の部分だけ見てもらえればと思います。
    下が私のほうで認識できている色となります。
    (PS5プレイヤーなので、システムコンフィグからのアクセシビリティ設定はできません。PS5でのアクセシビリティ機能にて補正は行っています)



    ついでとなってしまいますが、ほかのコンテンツでは辺獄零式4層の後半4幕、青と紫の線を見て判断し散開するという部分はかなり苦労しました。
    現在の煉獄編零式4層についても概念支配の際に出現する沼が判断しにくいです。エフェクトを注視することで判断していますが、沼の枠を光らせるなどの処理はできないでしょうか…。

    あまり色覚異常向けにコンテンツ製作をしていると健常者の方からすれば簡単になってしまい、意図しない難易度になってしまう、という部分は承知しております。
    過去のコンテンツに関してはここでは強くお願いしませんが、シルキーについては対策あれば嬉しいです。
    (15)
    Last edited by Lunes; 11-18-2022 at 02:02 AM.