Results 1 to 8 of 8
  1. #1
    Player
    khu_ointh's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    13
    Character
    Khu Ointh
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 90

    シラディハの国旗とココブキの発言の齟齬について

    スレ立て初なのでおかしかったら申し訳ありません。
    タイトルの通りヴァリアントダンジョンで確認できる「シラディハの国旗の意匠」とヒルディブランドクエストにおけるココブキの発言に齟齬があり、スレッドを立てました。
    具体的には、
    ウルダハの国旗の意匠は周知の通り、金の天秤の左に富を表す金剛、右に力を表す炎が描かれています。
    一方でココブキはこれと対比するように、「白銀の天秤に、知恵と力を並べたシラディハ」と発言しており、この発言が正しいとすれば、シラディハの国旗の意匠は「白銀の天秤に知恵を表す葡萄と力を表す炎が乗った意匠」となります。
    しかしながら、この「白銀の天秤に知恵を表す葡萄と力を表す炎が乗った意匠」は、カルン埋没寺院やべラフディア四大神器の「知恵の耳飾り」に見られる意匠であり、シラディハの意匠というより、べラフディアの意匠といった方が妥当であり、それを裏付けるように今回実装された「シラディハ水道」においてもシラディハ国旗の意匠は異なるものとなっています(ギミックの一部のため意匠の詳細は伏せます)。
    新生時代のクエストではありますが、ココブキが誤った情報を発言しているのであれば、修正するのが望ましいと思われます。皆様の意見をお聞かせください。
    (2)

  2. #2
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,665
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    シラディハの力を表すものは炎ではないような?
    (3)

  3. #3
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ご指摘のあったココブキのセリフですが、

    黄金の天秤に、富と力を並べるウルダハと、
    白銀の天秤に、知恵と力を並べたシラディハ。
    争いから生まれた両国は、「力」の解釈がまるで違った……。
    歴史の上では、シラディハの「知恵」が、
    秘薬「ゾンビパウダー」を生み出したと言われています……。
    私は、歴史書でそう読みました……クックック。
    ただし、歴史とは勝者の語りぐさ……。
    どこまでが真実か、わからぬものです。

    ここだけの話……シラディハとの戦争において、
    ウルダハ軍が、あの「アマルジャ族」と共闘した記録が、
    とある古文書に記されていたのを見たことがあります……。
    しかし、その記録は「歴史」に残ることはありませんでした。
    そして件の古文書は、偽典として書庫の奥に追いやられた……。
    不思議ですよね……クックック。
    ※強調は引用者による

    という一連でした。

    内容を鑑みると「伝えられている意匠」と「実際の意匠」が異なっているというのも理由がありさえすれば成立するようには思います。
    いま現在正史とされているものは第一期ウル朝ウルダハによって記されたものではありますし。
    (10)

  4. #4
    Player
    hekireki's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    273
    Character
    Liza Liza
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 55
    Loraineさんの引用されているセリフ中でも「両国は、力の解釈がまるで違った」と語られているので、Dipperさんの発言通り「シラディハの力を表すものは炎ではない」が成立し得ると思います。
    (5)

  5. #5
    Player
    Gunnsou's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    110
    Character
    Ahiru Gunsou
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    今回の報酬にあるシラディンイヤリングには銀の天秤に兜と葡萄の模様が施されていました。
    この事からシラディハでは
    【力の象徴として兜】【知恵の象徴として葡萄】としたのでは無いでしょうか?
    すこし関係あるかなと調べてみましたがカルン埋没寺院にある部屋にはそれぞれ
    武力の間→大兜の彫像
    巨富の間→金剛の彫像
    魔力の間→聖火の彫像
    知恵の間→葡萄の彫像
    が置かれておりウルダハでは魔力を力とし象徴を聖火、シラディハでは武力を力とし象徴を大兜としているものと思われます。
    (16)

  6. #6
    Player
    khu_ointh's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    13
    Character
    Khu Ointh
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 90
    皆さま貴重なご意見ありがとうございます。
    わたしはココブキのセリフの「力」の解釈の違いという一文を富と知恵という力と比肩するものの違いという意味で捉えていたのですが、たしかにそうではなく、力自体の形(武力と魔力)と捉えれば、ココブキのセリフは偽りなく成立するんですね。
    大兜が「武力」で炎が「魔力」と言うのを知りませんでした。
    ご指摘いただきありがとうございます。

    勝者が歴史を作ると言う点でも、多少整合性が取れなくても仕方ないのかなと思わされました。むずむずするけど。

    ひとまずココブキが決定的な間違えを発言しているのではない事がわかりスッキリ致しました。
    ありがとうございました。
    (10)

  7. #7
    Player
    hekireki's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    273
    Character
    Liza Liza
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 55
    Quote Originally Posted by khu_ointh View Post
    勝者が歴史を作ると言う点でも、多少整合性が取れなくても仕方ないのかなと思わされました。むずむずするけど。
    この辺は蒼天のイシュガルドと同様、「語り部の意図」が必ず含まれるので、「絶対的に客観視された真実」を語るのは難しいということですね。

    じゃあどれも信じられないじゃないか!?と疑り出すと収集つかないので、現時点ではココブキの説を信用するってことでひとつ…。
    (3)

  8. #8
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,185
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ベラフディア、ウルダハ、シラディハの国旗の話(あとアマルジャ周りも)まさに今回のシラディハ水道の探索記に書いてあるので読んでみるといいかも。
    (7)